バッタ
nariyuki_sn
DOODLE一週間のお絵描きまとめいつもふわっとしたイメージで人物描いて行き当たりばったりで思いつきで描き足していくので一枚にかかる時間が長い…
なわけで加茂憲紀や夏油を足してみたりなんかして、あと子どもの顔苦手だな…何度も何度描き直して紙剥げた 3
nogi_tata
DOODLE微妙な距離感だった異母兄弟がサウナでばったり出くわしたのをきっかけに少し仲良くなるお話②!あてんしょん!
・サウナ知識がばがば
・浴場でのシーンが多いため、R18要素はないが肌色率高め
CPについて
勇尾メイン
仲良し誘拐組(菊、月、尾)も含みますが、こちらはカプ要素ありません
上記諸々、問題ないよという方のみお進み下さい
🔑はリットリンクをご確認ください🔑 13
nogi_tata
DOODLE微妙な距離感だった異母兄弟がサウナでばったり出くわしたのをきっかけに少し仲良くなるお話①!あてんしょん!
・サウナ知識がばがば
・浴場でのシーンが多いため、R18要素はないが肌色率高め
CPについて
勇尾メイン 添える程度の月鯉要素あり
仲良し誘拐組(菊、月、尾)も含みますが、こちらはカプ要素ありません
上記諸々、問題ないよという方のみお進み下さい
🔑はリットリンクをご確認ください🔑 15
itokinako
MEMOクトゥルフ神話TRPG「共鏡」
作者:葬儀場(週末絶望卓)様
KP:わたし
PC/PL(敬称略)
HO1 贄:ねえ/七伏 五鈴
HO2 月:冬美/ネル
エンドB、探索者ロストにてシナリオ終幕です…
2人ともかわいかった、最後までがんばったね(*'▽')!!!
揚。(natumiage)
DOODLE2人のぐうぜんバッタり遭遇率が高めな気がするのもすごく可愛いと思うので
これからもぐうぜんバッタり会っていて欲しい🌈🦗
お昼タイムに偶然バッタリ会って
店長から「おや?彼女かい?」みたいに
からかわれながらサービスして貰い
2人でお昼ご飯食べることになって、
ちげーよ!と否定するけど喜ぶましろさん
を見て悔しいが満更でも…!な落書きです~🌭
いい夢見よう…!おやすみなさい😴
スミハシ
DOODLEなるおさんのきゅぴちゃんコーチング配信より(https://www.youtube.com/live/_bKtYrC7jyc?si=NYfVUvp7GYHGhraL)ランクマ認定戦で対戦したバッタ豪鬼を「ぴょこぴょこ」と言い表すきゅぴちゃんが大変かわいかったので描きました。
sappa_trpg
INFOイルイ課 -眼球発火事件-KP:さっぱ
PL:笹原さん、一二三さん
エンディングAにて終了しました!
わ〜〜〜〜〜がんばったね・・・!設定にめちゃ貫通してたけど(?)
がんばった!
ねぅとら
DOODLEァトスぎゅん~~~~~~~!!!!!カラーーーー!!!!!!お色判明!!!おーめーでーと~~~~~🥳👏👏👏
みどり系ボーィやったんやね!??(系…?)えーーーーんかわぅいぃぃよぉぉぉぉぅゴロンゴロンドッタンバッタン
ィッキくゅとの身長差も最高すぎるィッキくゅはあれか成長期か…!?とても良……🤤🤤😇
なんというかこう、イッキャト…!!!(噛みしめる絵文字)
danceinthemay
DONE今日はジャンルフリーガチャトークのコーナーをお届け!行き当たりばったりで繰り広げられるゆる〜いひととき。
果たして何が飛び出すのか?
最後までお見逃しなく!
【聖櫻学園放送局】11月4日O.A(ポッポッポッ、ポーン♪)
明音「時刻は12:50になりました。こんにちは!櫻井明音です!」
信二「新田信二です!せーのっ!」
2人「「聖櫻学園放送局〜!!」」
明音「さあ始まりましたお昼の放送!今日もこの2人でお届けするよー!」
信二「いつも通り、放送専用のYouTubeチャンネルでライブ枠開いてるから、コメントどしどし待ってるよん!」
明音「それじゃ、早速いっちゃおう!信二くんおねがいしまーす!」
信二「よっしゃ!3年2組、ラジオネーム『スリップトリオ』からのリクエスト!いきものがかりで、【GOLDEN GIRL】!」
(〜♪)
明音「今日のオープニングリクエスト、いきものがかりで【GOLDEN GIRL】でした!」
4392明音「時刻は12:50になりました。こんにちは!櫻井明音です!」
信二「新田信二です!せーのっ!」
2人「「聖櫻学園放送局〜!!」」
明音「さあ始まりましたお昼の放送!今日もこの2人でお届けするよー!」
信二「いつも通り、放送専用のYouTubeチャンネルでライブ枠開いてるから、コメントどしどし待ってるよん!」
明音「それじゃ、早速いっちゃおう!信二くんおねがいしまーす!」
信二「よっしゃ!3年2組、ラジオネーム『スリップトリオ』からのリクエスト!いきものがかりで、【GOLDEN GIRL】!」
(〜♪)
明音「今日のオープニングリクエスト、いきものがかりで【GOLDEN GIRL】でした!」
ThorSatomi
DOODLEのっぺらぼうと天宿りの牙卵現パロType:C(ふたりとも現代人として生活している場合)の【第二弾】です。本編ならありえないくらい行き当たりばったりで気軽に書いています。非公式二次創作です。何でも許せる方のみ御覧ください。
パスワードは「OK」です。 5
葵 蓮華(あおい れんげ)
DONEエレン誕生日おめでとう🥹💕愛してるよ!
今バッタバタで全然時間とれなかったから
山小屋記念日に描いたやつ色塗った…だけ…ごめん😂
でもけっこう頑張って塗った!つもり!
18禁ではないけど、肌色になると
なんだか生々しい気もするので一応ワンクッションw
ミカサちゃんと幸せになってくれ〜〜〜😭🙏
riren_zzzz
DONEかるく表情差分作ったよ。背景を変えるだけでなんか顔がヤンデレな気がしたのでつい遊んでしまった。
「おいおい、もうへばったのかよ。根性ねえな。だから言ったじゃねえか。ちゃんと鍛えろって、まぁいいぜ。ほら帰るぞ。どこって俺とお前の家にきまってるじゃねえか。あー…お前が騒ぐから周りの奴らが見てるだろ……しゃあねえ、俺がおぶってやるから一旦寝ような」
当て身とかで視界が暗くなり気絶した夢主を 3
しゅん
INFO❚ 刑事が連携訓練するだけ - 両生還└KPレス
└HO1 光乃 ミライ(ぼく)
└HO2 泡尽 心音(ありすさん)
スコア 9490!RANK SS!
ぼいぼに継続でリベンジ連携訓練してきました!
心音は相変わらずすごかったけど、がんばったねミライ……😭
ありがとうございました!
310(さとう)
MEMO250325本日の進捗は各所連絡業務の合間に一枚
かぎ針持つと「日常が戻ってきた!」って気持ちになれるよね
実際は、今年いっぱいはバッタバタなんだろうけど
今日の かわいこちゃんは誰かなーー?
ぼくだよぉ~~
うんうん、かわいいかわいい 2
maguro174
MEMOCoC『カフカでいたかった』KPC/KP:都筑 新/ととちゃん
PC/PL:東江 瑞/まぐろ
END1 両生還
がんばった~~~~~あの……この男……本当にさぁ……
「御伽噺みたいで、素敵でしょう?」
アンリ
PROGRESS閲覧注意・背後注意R18です。
年数回程度動かしていた(ほとんど動いていない)ところからイラスト持ってきました。
ねこちゃんとかうさぎちゃんとかそこらへん(笑)
以前UPしていた最後の一コマ超がんばったので見てクダサイ(笑)
しばらくしたら下げるかも(気分次第ですいません) 6
whitehorse69SB
MEMOCoCシナリオ【ぼくらのロクス・アモエヌス】ヒンシのシャカイ人様作
KPC:ヘレン as みーは🐑さん
PC/PL:
HO1:ルーカ as かげ
HO2:ナンシー as tidoriさん
HO3:Aegis as ラム肉さん
HO4:ダン as 仲瀬屋さん
これにて終幕!!
みんながんばったね。。お兄ちゃんずっとわんこだったけどもふもふしてもらえて満足です(浅い)
ilya_zatta
SPOILER発狂心中げんみ×自陣グッズ作った💕ハートグリッターがかわいい…
期間限定で締切やばだったけど不穏なハートのアクリルブロック作りたくてがんばった…!通過記念品!
オシャレにとってもらった写真とともに 2
gureiyama
DONE注意⚠️現代まで生きる神仙⑨いつものようにかっこいい神仙も可愛い神仙もいません
⑨ですが
・2人が現代まで生きてマンション暮らしをしている
・白米という名の猫と同居している
それだけをご理解いただければ読めます、と思います
長生き神仙は日々くだらないことでわーわー言っててほしい
無邪気な赤ちゃんというか御老体というか
はじあしゅにエントリーしたくてがんばった…うちの阿絮、なかなか恥じらわない
OPTを君に…永遠と呼ぶには短いけれど。
一つの生をながくながくながくながく……周子舒は生きている。
長く生きて世の中の大体のことは知っているような気がする。
もともと知的好奇心は旺盛なほうだから本をよく読むし、知己と二人、世界の隅々に旅をしてたくさんのものを見てきたし。
それでも生きることに飽きた、なんて思わないのは、世界というものは絶えず進化を続けているからだ。
大きな進化といえば、近年ではIT関連が代表だろう。
世界が変わるぞ、と知己と語りあった。そしてその通りになった。
小さな進化にいたっては枚挙にいとまがない。
人間というものは、喜怒哀楽に忠実な生き物だから。それを満たすために努力を惜しまない。
そんなことを考えながら、色白の相棒を撫でた。
8131一つの生をながくながくながくながく……周子舒は生きている。
長く生きて世の中の大体のことは知っているような気がする。
もともと知的好奇心は旺盛なほうだから本をよく読むし、知己と二人、世界の隅々に旅をしてたくさんのものを見てきたし。
それでも生きることに飽きた、なんて思わないのは、世界というものは絶えず進化を続けているからだ。
大きな進化といえば、近年ではIT関連が代表だろう。
世界が変わるぞ、と知己と語りあった。そしてその通りになった。
小さな進化にいたっては枚挙にいとまがない。
人間というものは、喜怒哀楽に忠実な生き物だから。それを満たすために努力を惜しまない。
そんなことを考えながら、色白の相棒を撫でた。