ビビ
sho1101_513
DONEKgrb失明ネタの加筆修正版。rbがkgtの殺気にビビっちゃってるけどいつも甘やかされてたから初めての殺気にびっくりしちゃっただけです。次やられても「何俺に殺気向けてんだゴルァ(触手パンチ)」で返り討ちにします。 5775
サイフォン式Oz
DONE全ファイナル・ファンタジー大投票の結果発表で、大好きなエメトセルクとビビが10位以内に入ってたので、おめでとう!&記念のイラストです。実はビビ大好きでね~~~。ビビには、当時いっぱい泣かされましたねw そして、14ちゃんのコラボクエストでも、またちょっと泣きましたww
あと、ボスキャラ3位のハーデスも描きたかったんだけど、時間なかったので断念(
ナナシ/ムメイ
DOODLERe:ハニー小ネタだけど竜隼。そういえば二十周年なのかと気付いたので、記念的に。資料未所持で本編だけ見て書いてるのでなんか違っても許して。
映像や脚本も良かったし単純にポップでキュートでビビッドで派手で外連味があって面白かったけど、「ダイナミック漫画作品における戦闘シーンのお顔これだー!!」感があってそういう所もとても好きです。
今度こそ二人共に並んで生きてくれ、みたいな祈りを感じるところも。
■ CROSSING《Re:ハニー》前半→ハニーとなっちゃん
原作は漫画版しかきちんと見てませんが、例えご都合主義でも違う世界と人々であってもあの終わり方は嬉しかったです。
「友」は少なくとも石川ゲッターロボでは本当に愛した存在にこそ向けられる言葉なので、そのニュアンスで。
後半→「早見」と「誰か」
説明めんどくさいから極端に簡単に言うと、Re:ハニーはハニーだったけど同時に石川ゲッターロボだったし、早見は竜馬寄りで隼人混じってたよね?って前提で、なら早見にも相方いてもおかしくないよね?っていう。
=====
「あのね、なっちゃん」
「なに、ハニー?」
「えへへ、んーん、呼んでみたかったんだぁ」
「なによ、にまにましちゃって。ほら、片付け終わってないじゃない」
4187原作は漫画版しかきちんと見てませんが、例えご都合主義でも違う世界と人々であってもあの終わり方は嬉しかったです。
「友」は少なくとも石川ゲッターロボでは本当に愛した存在にこそ向けられる言葉なので、そのニュアンスで。
後半→「早見」と「誰か」
説明めんどくさいから極端に簡単に言うと、Re:ハニーはハニーだったけど同時に石川ゲッターロボだったし、早見は竜馬寄りで隼人混じってたよね?って前提で、なら早見にも相方いてもおかしくないよね?っていう。
=====
「あのね、なっちゃん」
「なに、ハニー?」
「えへへ、んーん、呼んでみたかったんだぁ」
「なによ、にまにましちゃって。ほら、片付け終わってないじゃない」
rihitonn
DOODLEわんこ…懐に入れる始祖(*Q艸Q*)さんてつ時代の方が(小悪魔的に)よく笑ってませんか?今や34さんがビビるほど笑顔が苦手とか、愛されてて可愛すぎる。+゚(*´∀`*)。+゚って関係のない感想を言ってます 2Takiro
DONE🎂チャカ誕生祭2024大遅刻ですが、お誕生日おめでとう!
真っ直ぐで熱い男🔥
以下、余談。
大人になってからチャカという人物が好きになりました。
子どもの時は分からなかった隊長代理の重責や、剣術を教えてあげたコーザ(実質、弟子)と衝突しなければならないこと、決断に迫られ選択する怖さ……そういうことを考えると、この人を好きにならずにはいられない。
ゆきわゆき舎
DOODLEオルフェ過去妄想といつものオルフェ生存イフうちのオルとキラ、仲良くないけど仲良いな。
世のオルキラ、鬼畜系多くてびびる。読めるけど。
うちのオルはイングリットに許されて生き残ってしまってかなり丸くなってる。
なんでカラオケいったかは謎。 2
煮詩沼
CAN’T MAKEhttps://odaibako.net/detail/request/df07879b-4c74-4bc7-af00-33cd44fca221?cardびびった
直接的な表現はありません顔だけ🙏
真蔵(ポチ)
PROGRESS4/8 3:35下書き1P完成。この前の進捗を植えた後にパソコンが異常に動作が遅くなったり何の入力もきかなくなったりと不安しかない挙動を見せた事で数日ビビり散らしながらやっていたので、進みも遅いし進捗を植えるのもさぼっていました!!一応前回からの間は連日下書き未満のラフだけ描いたり1コマが永遠に描けなくて無限に描き直したり、1つの絵につき3回ぐらい清書したりはしてました…。フォ…難し過ぎるーー!
ねこざね鳴鼓
DOODLE現パロで白の肩の刺青が一瞬ブラ紐に見えてビビる事が年に3回くらいある杉の杉白です(説明しないと分からない)。「ダルッダルの服全部捨てろッ!!」とキレ散らかすまでがセット(理不尽)
␣わ␣
MOURNING原稿中ということは下書きに無限にらくがきが増えるという意味であり全く記憶にないものが発掘されてビビる事象につながるおにいちゃんが弟の婚活応援するし心から祝う現パロが見たいな
イタドリも相手見つけて同棲に漕ぎ着けるんだけどたまに深夜窓の外でおにいちゃんがぼっと座ってたりするので相手が何事かイタドリに問い詰めてもああほんとだ(笑)て調子だから結局破綻する そしてイタドリの戸籍に兄はいないのだった