ブック
ピカピンク病
INFO🌷本をつくりました🌷2022年〜2023年春までのファンアートまとめ本を制作しました。
「惑」
◎A5フルカラー、本文62ページ
◎頒布価格1000円
◎横長カード1枚付
あんしんboothパック(※匿名配送・送料370円)にて発送
https://booth.pm/ja/items/4811438
あくまでファンブックです
公式や実在の事件等とは関係ありません あしからず
※現場渡し希望の方はツイッターのDMにてご相談ください 5
びる(00Q関連)
DOODLEキメ台詞?なQ課長😊ボンドさん、言われるたびにニヤニヤしてそう😊😊ツンデレ課長可愛いね😊😊😊ちょっとお知らせです。pixivにアップしてた一番古い00Qイラストや漫画を5件ほど公開終了にさせていただきました。沢山の閲覧、いいね、ブックマークをありがとうございました!
まだ当分00Qで頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。
いさお
INFO【お知らせ】23/11/23(木)のCOMIC CITY SPARK 18に、フェンヴァルで申し込みしました~!尻叩き!(Twitterでの告知はまた今度!)▼8月のデオンリーは参加出来ないので、11月に新刊間に合うように進めますー!新刊と再録本とかボリューミーなフェンヴァルブック出したいー!ちなみにこのカットは没ネームのやつだよ!!お話にしたかった!
Sa2day_7ight
INFO5月28日開催のCOMIC CITY大阪124内『法廷で逢おう16』にて発行する親友小説本のサンプルです。Web再録作品が大半ですが、書き下ろしもございます。CP要素はなし。・全年齢 / A6(文庫本)サイズ / 156P
ブックカバー付(フルカラー印刷+ホログラムレインボー加工)
※表紙1と4もフルカラー印刷となります。
・全16篇(内新規書き下ろし7篇)
※暴力、流血表現を含みます。 55
sanga2paper
DOODLE探偵の日なので描いたエラリー・クイーンターレンスのスケッチブックにタチカワ新ペン先で。一枚目隣にいるのはヴェリー部長刑事さん
3枚目はオマケの「靴に棲む老婆」を読む自創作キャラ 3
c_delphi
PAST【夜曲】リュカ2022/3/8 La Festa della Donna (ミモザの日)/イケメン夜曲非公式ファンブック掲載
リュカといえば黄色→黄色といえばミモザ→ミモザといえば3月8日→8日といえば毎月8・9日は夜曲の日
…というわけで夜曲の日に、レディちゃんにプレゼントしようとミモザのブーケを背に隠して持つリュカ(照)を描きました。トリミングして顔アップにしたので、ミモザはブートニアのみ。
c_delphi
PAST【夜曲】ノエルさん2021BD/イケメン夜曲非公式ファンブック掲載
スマホでアイビスペイント
ノエルさん本編に登場するコーヒーフロートを挟んで向かい合うレディちゃん目線。最初に出てきた時、こいつ…この心理テク…!とか思ってました。理論、根拠はないですが。
c_delphi
PAST【夜曲】クリスさん2020BD/イケメン夜曲非公式ファンブック掲載
スマホでアイビスペイント
本編エンド後、レディちゃんと暮らす穏やかな日々では、ピクニックに行ったりそこでうっかりうたた寝してしまう瞬間もあるに違いない。ノア(うさぎ)を描くのは難しくて外したバージョンです。
c_delphi
PAST【夜曲】ラッド様201912 Romeo in Gangland+本編/イケメン夜曲非公式ファンブック掲載
2019年秋のシナリオイベントRomeo in Ganglandで両ボスとも葉巻を吸うシーンがあったことから、葉巻が登場する本編カジノ潜入時の敵との対峙シーンを絡めて描いたラッド様。
c_delphi
PAST【夜曲】エリオット2019BD/イケメン夜曲非公式ファンブック掲載
スマホでアイビスペイント
エリオット描けた!と真っ先に思うのはこれ。そのため2019年のアナログ絵を元に、手を変え品を変え描いています。
あやせ☆めぐる
DOODLE転生初日のリョウマくん (その3)作画: May 16th,2023
サイズ: F3 (272mm×217mm)
今回はアナログ画材(スケッチブック+シャープペンシル)です。
転生初日のリョウマくん(8歳)が、初めて従魔契約した魔獣(スライム)を抱き上げてるところを描こうとしましたが、幼くし過ぎてまるで幼稚園児みたいな…
hitaki21
DONE処刑寸前のロランを助けに行く分岐が欲しかった気持ちと断髪イベント欲しかった気持ちが合体した産物のセレロラ絵断髪はアートブックにあったので妄言とまではいかないけど本編でやるタイミングなさそうなので、ノゼリアの処刑が斬首だから髪の毛切るならそこかな…
本編だとコデ様が逃すけどそうならなかったら後々処刑してただろうしその時にウォルホ立て直してロラン救助、みたいな 2
urhatoko
PASTカルーア先生のご本『愛の応酬』の表紙に使って頂く用に描いた絵ですトリミングされてない、カラーの差分の表情あり版はぜんぜん載せたことなかったなーと
キラキスの日記念に置いておきます
今見ると色々そんな適当でどうしたの??と思うけどこの頃はほとんど人間を描いてなかったので頑張った方なんです…言い訳…
最高ブック…書き下ろしが…大変にありがたかった…今は見てもらえないかもですがすみません
salami0625
TRAINING色塗りの練習その①目と髪の塗りを練習したいので顔アップをいろいろ描いていきます。
第1回目はブルロの千切。
先月読み始めたばかりなんだけどすごく面白くて単行本全巻とキャラブックとお嬢の前日譚買いました。アニメは現在視聴中。
ストーリー面白いしお嬢が見た目も性格も能力も魅力的すぎて沼落ちした。
見た目可愛いのに性格はかっこよくてさっぱりしてる所がすごく好き。
怪我せず最後まで駆け抜けてほしい。
栗南瓜
DOODLEお絵描き配信のGIF。かかった時間は1H位。似非グリザイユ〜❀
一ヶ月位の間、スケッチブックに鉛筆書きのお絵描きばかりだったので
久し振りに配信をやったら…物凄くくたびれました(ヽ´ω`)
iroxnana
PROGRESS描きながら変わるかも知れないけど、文字入れできた!本文33ページ……誰が描くの………私…?
かわいい感じになれ〜いっぱいちゅーしろ!!!と念じながら描く甘イチャすけべブックです。 4
KASUGA-haru
DONE「鬼滅ミニスケッチブック」🌸ミニスケブ🌸
キャラ色々
かまぼこ
柱9
上弦1〜6
刀鍛冶の里
着色途中経過等もろもろ
とにかく小さく描きたかった、自分鍛錬。
※🍃と🌈が可愛く見える目ん玉がついてます。 28
HdkL_o
TRAININGファンブックに寄稿していた一般人とアイドルパロのキッカケの妄想です。多分ちょこっとずつ考えていって最後には本にするかもしれない見つけた星の名前は俺はアイドルが大嫌いだった。理由は色々あるが特に大きな原因は父親のこと。自己の人格が成り立つ前からの多大な期待は、幼い俺の心を壊し憧れから忌むべき対象へと変化を遂げた。別に他のアイドルが悪いってわけじゃない。ただ、俺がそれを苦手としているだけで。
しかしいつのことだったか、普段ならすぐに変える音楽番組をなんとなく聞き流していた時だっただろうか。歌番組特有の色々なジャンルの歌い手たち声を聞き流していると、するりと耳に残って忘れたくなくなるようなキラキラとした声がした。
「明星スバルです!みんな、今日はぜ〜たい特別な日にするから画面の向こうのみんなも、君たちも!俺と楽しもうね!」
どんな奴か気になり顔をあげる。すると声だけではなく、瞳もまるで夏の澄んだ青を閉じ込めたかのようにキラキラと輝く、アイドルがそこにいた。普段の俺ならばそこでリモコンを手に取りテレビの電源を落としていただろう。でも、なぜだか見逃しては行けないような気がして。気がつくと手に持っていた本に栞を挟んで手元におき、彼のパフォーマンスをじっくりと眺めていた。
724しかしいつのことだったか、普段ならすぐに変える音楽番組をなんとなく聞き流していた時だっただろうか。歌番組特有の色々なジャンルの歌い手たち声を聞き流していると、するりと耳に残って忘れたくなくなるようなキラキラとした声がした。
「明星スバルです!みんな、今日はぜ〜たい特別な日にするから画面の向こうのみんなも、君たちも!俺と楽しもうね!」
どんな奴か気になり顔をあげる。すると声だけではなく、瞳もまるで夏の澄んだ青を閉じ込めたかのようにキラキラと輝く、アイドルがそこにいた。普段の俺ならばそこでリモコンを手に取りテレビの電源を落としていただろう。でも、なぜだか見逃しては行けないような気がして。気がつくと手に持っていた本に栞を挟んで手元におき、彼のパフォーマンスをじっくりと眺めていた。