ボッチ
mamono_sonpo
MOURNING3代目手作りアクスタのお話し(長い)2月6日、3代目手作りアクスタを、事故で失いました。
写真は最後の姿です。
翌日、旅行を控えているのに、私は何故、そこへ行ったのだろう…。
髪を切りに行くつもりが、陽気に誘われたんだ、海まで。今、話題の、シンガーソングライターのご実家のカフェ(現在、閉店中?)横を通って行きます。不思議な雰囲気の看板が印象的。
まさに、キラキラキラリ、あの曲が似合う海へ。
穏やかで静かな海は、冬もあたたかい。
大好きなスポットは、海水浴場と、海へ迫り出した道。歩いて行き、座ることもできます。
砂浜で撮影後、海へ迫り出した道へ。風は微風。
座り、撮影をしようと手にした瞬間、リックが岩や石の隙間を経て、海へと落ちてしまいました。
アクスタは薄く、不安定なことが気になっていました。
レンが倒れやすい為、スタンドを大きいものに変えていましたが、リックは小さいもの。
ふたりを、大きい方へまとめて乗せた瞬間でした。
何処へ行ったかわからず、潮も満ちた為、救出を諦め…
3代目リックがさみしくないようにと、3代目レンもリックがいるであろう辺りに、置いてきました。
現実的には、あまりよろしくないとも思いましたが…ひとりぼっちにできませんでした。
今頃、竜宮城にいてくれたらと願っています。
急いで帰宅し、4代目アクスタが誕生しました。
しかしリック…セルフラミネートの粘着部分へ、顔からダイブするし…好奇心旺盛な人だからなぁ…
一目惚れし情熱的な性格から、弊のリックは、元気になった今、何でも興味を持っています。
その、好奇心旺盛さが、弊旅団と私をも、導いてくれたと思っています。
スタンドに名前が入っている理由は、ふたりが安定しやすい方向を、わかりやすくする為でもあります。
ミゾの中にある、凸部分が背中側になり、なんらかで少しだけ、安定をしてくれるみたいです。
ただし、薄さは変わらない為、もう一枚、板を追加するかな…
リックいわく
「3代目は厄落としだね。4代目は、ご利益ありそうな所から始まったから、良かったと思うよ。」
去年11月から、仕事で最後の最後、一番過酷で壮絶でした。
その中を支えてくれた、3代目手作りアクリルスタンドのリックとレン、本当にありがとう。
6HARA
MEMOフェルトを用いたギターピックケースの案。メインの生地をピンク、蓋を止める帯?を黒、上の帯?を髪留めに使われている黄色と水色にすることで、ぼっちちゃんがギターを持っている様子を表せると最初に気づいたとき、天才!天才!天才!と思いました。
にく。
DOODLE23.2.5来場特典のみなしろくん、キタよぉおおぉ!!!
よかったよぉ!かずきくんボッチにならずに済んだヨォ!
来場特典の英雄2人を無事に手元に捕獲できて心に余裕が生まれたので心置きなくみなしろくん可愛い沼に浸かれます…
いやほんとBTLのみなしろくん可愛い…
あと何回浴びれるかな…
わたわたわたた
MEMO和田 流々佳(ワダ ルルカ)マーダーミステリー『ぼっちさん』
コンプレックス:運動
※2、3枚目にエンド名バレと展開匂わせがあるよ げんみ❌
わたの名前もじりと、過去アイコンにみられる要素(前髪、ハート、ほくろ、SAN)を練り込んでいます🫶 3
mettya_karikari
MOURNINGぼっちさん コンプレックス:学問をプレイするために作ったキャラクターの設定メモです!
シナリオの設定上ネタバレになるものは含まれません。
茅野ひばり (かやの ひばり) 7
再走(サイソウ)
DONEゆく年くる年膝髭(膝髭ネップリアンソロ企画)の印刷期間が終了したのでこちらで公開します。実装直後の年末年始に同時顕現した極兄弟が、毎年恒例のふたりぼっち顕現祝いをする話です。
大掃除を終えて一息つく暇もなく、年始を控えた本丸は新春の準備に慌ただしくなっていた。お節の準備に追われる特別編成の厨番に、正月飾りの用意を任された買い出し部隊、年内に残務整理を行うべく奮起する事務方一同。特に準備の任務を受けていないものたちも、彼らが抜けた穴を補うために内番や出陣、遠征に余念がない。何せ、時間遡行軍の進軍には盆暮れ正月など関係ないのである。
「敵さんも年末年始くらい休めばいいのにな」
急遽出陣の命を受け、玄関先に集合する第二部隊を横目にそうつぶやいたのは、厨番を手伝う鶴丸国永だった。廊下で立ちどまったかと思えばそんなことを言うので、隣にいた髭切も「そうだねえ」と鷹揚に応じる。
3065「敵さんも年末年始くらい休めばいいのにな」
急遽出陣の命を受け、玄関先に集合する第二部隊を横目にそうつぶやいたのは、厨番を手伝う鶴丸国永だった。廊下で立ちどまったかと思えばそんなことを言うので、隣にいた髭切も「そうだねえ」と鷹揚に応じる。
kameyamakameta
DOODLEいつもの鉄と鍋。普段はだいたいこういう感じ。
「会議面倒だなぁ。サボっちゃだめかなぁ?」
「ダメですよー。ほら行きましょう?後で葉巻の吸い口、作ってあげますから。」
「じゃあ頑張るかー。」 2
ふろふき🦁
Deep Desirenrkmのバレンタイン。主にnrkmの発言など元にした妄想です。学パロ!(大事)
・nrkm視点。作中若干ぼっち。
・大分類だけど女子が出てきます。
・sbhrさんとは同級生で違うクラス。
見ていない活動者の二次創作は(自分から自分への)ルール違反なのですが、どうしても書きたかった…!!具体的な描写は避けたので何卒ご容赦ください。
拙筆ですが、楽しんで貰えたら嬉しいです! 1104
キユ(空気な草)
DONEぼっちで開催中🍓🍚応援期間。前にあげたのは攻め攻め🍓だったので今度はぴゅあを目指しました。【1飯】
お砂糖1つにミルクは少なめ お年玉を貰った。
それは子供がもらうものだろうと断ろうとしたのだが「ニ歳未満は子供」と認められなかった。
ヘド博士、ブルマ博士とそのご両親、4人から戴いたポチ袋に入ったお金の使い道をどうしようかと考えた。2号はグレートサイヤマンの特集が載っている雑誌を買うらしい。あとで読ませてくれ、頼む。
オレもサイヤマン関係のグッズでも買おうか、でも彼のグッズはとても希少なもので滅多にお目にかかれない。さてどうしようかと街を歩いていると心地の良い匂いが鼻をくすぐってきた。
(この匂いは……彼の部屋でよく嗅ぐ香り……)
買うものが決まった。店の扉を開けるとカランと鈴の音がする。店員の優しい挨拶を聞きながら店内へと歩を進めた。
2091それは子供がもらうものだろうと断ろうとしたのだが「ニ歳未満は子供」と認められなかった。
ヘド博士、ブルマ博士とそのご両親、4人から戴いたポチ袋に入ったお金の使い道をどうしようかと考えた。2号はグレートサイヤマンの特集が載っている雑誌を買うらしい。あとで読ませてくれ、頼む。
オレもサイヤマン関係のグッズでも買おうか、でも彼のグッズはとても希少なもので滅多にお目にかかれない。さてどうしようかと街を歩いていると心地の良い匂いが鼻をくすぐってきた。
(この匂いは……彼の部屋でよく嗅ぐ香り……)
買うものが決まった。店の扉を開けるとカランと鈴の音がする。店員の優しい挨拶を聞きながら店内へと歩を進めた。
ユズキ
DONEクリぼっちだったので、イースⅩの17歳✨アドルさんのサンタ姿描いてたイースⅩの衣装を意識してフード付きサンタ衣装
見切れてるけど、下もハーフパンツ仕様
17歳なのでめっちゃキラキラさせちゃった💦