ポッキーゲーム
usami3000
MOURNINGFYのVDポッキーゲーム(先生の例の絵)から文にしたものFY/VD「せんぱーい!」
『今巷で、というよりある界隈で某ゲームが流行っているらしい』との噂を聞きつけた副都心は、ご丁寧に小さな箱から中身を一本だけ取り出し、満面の笑みで有楽町の方をまっすぐ見つめている。
「先輩、ポッキーゲームしましょう」
実際にはその言葉が発せられることはなく、瞬く間に副都心の視界は、見慣れているその金髪で遮られる。
咄嗟の出来事に何が起こっているのかわからず動くことができないでいる副都心のことはお構い無しに、有楽町は少しだけ背伸びをして副都心の頬に口づけをした――
「……あ、えっと」副都心は一瞬目をぎゅっと瞑ってみる。そしておずおずと目を開けてみると、有楽町の後ろ姿が見えた。
「ま、待ってください」
559『今巷で、というよりある界隈で某ゲームが流行っているらしい』との噂を聞きつけた副都心は、ご丁寧に小さな箱から中身を一本だけ取り出し、満面の笑みで有楽町の方をまっすぐ見つめている。
「先輩、ポッキーゲームしましょう」
実際にはその言葉が発せられることはなく、瞬く間に副都心の視界は、見慣れているその金髪で遮られる。
咄嗟の出来事に何が起こっているのかわからず動くことができないでいる副都心のことはお構い無しに、有楽町は少しだけ背伸びをして副都心の頬に口づけをした――
「……あ、えっと」副都心は一瞬目をぎゅっと瞑ってみる。そしておずおずと目を開けてみると、有楽町の後ろ姿が見えた。
「ま、待ってください」
salt
DOODLEポッキーゲーム月LSSです。食い意地ポッキーゲームを竜崎は知らなかったらしい。ルールを説明するとあっさり乗ってきた。
お互い見つめ合い、眼前の捕食者に負けないよう食い進める。
とうとう唇同士がぶつかって終わると思いきや、本体は無いのに唇のチョコまでぺろりと舐められた。
「おいしくいただきました」だと。食い意地全開だな。
142お互い見つめ合い、眼前の捕食者に負けないよう食い進める。
とうとう唇同士がぶつかって終わると思いきや、本体は無いのに唇のチョコまでぺろりと舐められた。
「おいしくいただきました」だと。食い意地全開だな。
こたつねこ
MAIKINGポッキーゲームイチナン書きかけのやつちゃんと書きあげたらちゃんとどっかにうpして消します
この物語は妄想であり原作とは全く関係ございません
そして当たり前のように腐描写ありです
それでも大丈夫な方はどうぞご覧下さいませ 3822
テポカ
DONE果たして千コハはポッキーゲームするのかどうか..しなさそうだな..と思ったので描きたいとこだけ
お蔵入りにしようと思ったのですが、せっかく描いたので挙げておきます🙏🏻
2人が照れてるところが見たい...(なのに描くと何故か2人とも照れてくれない..) 3
もなか
MAIKING[佐久古]ポッキーの日って11月11日ですよね…もう2週間以上経ってる?時の流れは早い…。
ポッキーの日にあげたかったやつです。
佐久早が強敵すぎてポッキーゲームさせるまでに時間掛かった結果、実際する所まで到達できなくて…単に古森元也が可愛い小説になってしまった。
ポッキーの日過ぎて書く気起きないので供養です。
反応50くらい来たら来年までに頑張って続き書きます。感想ありましたら𝕏まで…! 1420
もなか
PAST⚠️キャプション必読⚠️【ロス黒】甦り妄想・ロスの誕生日ポッキーの日にポッキーゲームで敗北(笑)した黒様がロスの誕生日を祝うことになった話
✳️我が聖域のサガは白と黒に分かれて甦り、ロス黒ちゃんは紆余曲折を経て両思い&人馬宮で同棲してます。ご都合設定・妄想し過ぎなのでお気をつけください🙇♀️苦手な方はご注意を⚠️
ロス誕とはいえ黒様がデレ過ぎかも💦 12
kk72605153
DONEポッキーゲームに誘う益くんです!青さんは益くんのキス待ち顔を堪能してからすこーしずつ食べていくんだ…俺は詳しいんだ…益くんはドキドキしすぎて食べ進められないんだよ可愛いね🥰
xx3131fellow
DOODLE乙統女様とポッキーゲームしてイチャイチャするだけの話午後3時の白昼夢「少し、休憩してお茶にでもしましょうか。」
ー午後3時の執務室。
柔らかな西陽が差し込む一部屋で、内閣総理大臣と内閣総理大臣秘書官である私は午後の任務をひとまず終える。
次の予定まで少し時間が空くので一旦休憩を挟む事になった。
執務室には小休憩できるような広々とゆったりしたソファと、ソファよりひとまわり小さめの丸テーブルが置かれている。
私はテーブルに1枚のお皿と2人分のティーカップを並べる。片手に持ったティーポットをカップに傾け、慣れた所作で紅茶を注いでいく。白い湯気がゆらゆらと立ち込める中、紅茶の良い香りが私たちの心をほっとひと息つかせてくれるようだった。
「乙統女様、午後の任務お疲れ様でした。今日の紅茶はチョコレート菓子に合うようなものがいいとの事でしたので、アッサムにしてみました。如何でしょうか。」
4248ー午後3時の執務室。
柔らかな西陽が差し込む一部屋で、内閣総理大臣と内閣総理大臣秘書官である私は午後の任務をひとまず終える。
次の予定まで少し時間が空くので一旦休憩を挟む事になった。
執務室には小休憩できるような広々とゆったりしたソファと、ソファよりひとまわり小さめの丸テーブルが置かれている。
私はテーブルに1枚のお皿と2人分のティーカップを並べる。片手に持ったティーポットをカップに傾け、慣れた所作で紅茶を注いでいく。白い湯気がゆらゆらと立ち込める中、紅茶の良い香りが私たちの心をほっとひと息つかせてくれるようだった。
「乙統女様、午後の任務お疲れ様でした。今日の紅茶はチョコレート菓子に合うようなものがいいとの事でしたので、アッサムにしてみました。如何でしょうか。」