マック
starbirth-iori
PAST次のハッピーセット、シルバニア?!ぎゃー!楽しみっ!!マックのミニチュアなんかついてきたら、子連れで毎日通っちゃう~vvv
推しはメイプルネコさんですが、アニメではマシュマロネズミちゃんたちにメロメロでした(><*)娘が幼すぎて開けられなかった積みバニアが山ほどあるので、もう少し大きくなったら一緒にあそびたいな~♪
From_Keiso
MEMOウマ娘のテイオーイラスト描きたい!って考えてて、1枚目は知らず知らずのうちにop描いちゃってて。走ってるとこがみたい!マックイーンと走ってほしい!って2枚目3枚目の大ラフができた!
どれにしようかな 3
あんな
PASTマックス・ウェーバー著「権力と支配」を必死こいて読んだ後のオーベルシュタインとフェルナーに関する電波妄想感想文(2017年8月)ローカル保存していたツイートをそのまま貼ってるので読みにくいです官房長筆頭軍官僚達、閣下の置き土産っていうか時限爆弾かもしれない…閣下は過保護なカーチャンすぎるやばい………
閣下のはると様愛がやばいという話
整理不足で支離滅裂なんだけど、閣下rーえngrm王朝を千年王国にする位に考えてても不思議じゃない感じがする。堅牢さに欠けるから部下が補強するってところとフロイラインが心配してた機械のような手足って原理としては官僚が補える役割でいつか暗君の世になっても対応できる組織化進めてた感じ
行政組織全体にどれだけ閣下の影響が及んでたのかそもそもウェーバー文脈で合ってるのか自信ないけど、一度組織化したら自動的に機能する官僚制だとしたら今の日本に近い統治形態になるかもしれないって思ったん…
(私ははると様の遺志を尊重して簒奪制になったら楽しいなって思ってるんだけど人的被害が少ない感じのチャンピオンマッチっていうかタイトル防衛戦みたいな大衆側からは娯楽的な側面が強いやつ)
とにかくはると様の玉座を頑丈に絶対壊れないオリハルコン製にしようとしてたのかなっておもいました(投げ
いやオリハルコン製っていうより自動修復機能かな
また官房長まで行けなかったん 1447
@キュマ/小熊奈津
SPOILER「庭師は何を口遊む」未通過者×NPCとPC1の絡みがあるので苦手な方は開かないでね。
庭師終わった後に突発的なラクガキをしたやつ。
ラストクライマックスでチーフとNPCがこういう感じになったら
かっこいいよねってもしも話
踊っているようだ 2