マネキン
なまこ
DOODLE舞台(の台本)を見て書いたマネキン総←宣 幻覚から覚めたら消すゲッベルス、袖口から登場。
ゲッベルス「ああ所詮僕は愚かな人間」
ゲッベルス「だが、ああ、その愚かさこそが、ああ、ああ、愛おしいのだ……」
ゲッベルスがヒトラーの袖口に頬擦りする。
ゲッベルス「僕という人間はあなたによって規定される一つの不確かな現象でしかない、ああ、アドルフ・ヒトラー!」
ゲッベルスは指を振ると、ヒトラーの周りで、ゆっくりと、不器用にスキップをはじめた。
ゲッベルス「アドルフ・ヒトラー……稀代の天才、あるいは悪魔、英雄、神、救世主」
ゲッベルス「馬鹿みたいに踊ってたっていい、彼の手の上で!彼は天才だからだ、そうだ。そうだ、彼は天才だ!僕はその第一の従属者」
ゲッベルスは観客席の方を振り向き、両手を高く上げる。
891ゲッベルス「ああ所詮僕は愚かな人間」
ゲッベルス「だが、ああ、その愚かさこそが、ああ、ああ、愛おしいのだ……」
ゲッベルスがヒトラーの袖口に頬擦りする。
ゲッベルス「僕という人間はあなたによって規定される一つの不確かな現象でしかない、ああ、アドルフ・ヒトラー!」
ゲッベルスは指を振ると、ヒトラーの周りで、ゆっくりと、不器用にスキップをはじめた。
ゲッベルス「アドルフ・ヒトラー……稀代の天才、あるいは悪魔、英雄、神、救世主」
ゲッベルス「馬鹿みたいに踊ってたっていい、彼の手の上で!彼は天才だからだ、そうだ。そうだ、彼は天才だ!僕はその第一の従属者」
ゲッベルスは観客席の方を振り向き、両手を高く上げる。
shieka*
SPUR MEビスポほさん、描き終わる気配がなくて焦ってる。これはうっかり手が滑ってペアダンス風の立ち絵になってしまったお相手のマネキンさんと日が経つごとにRPする自信が消え去っていく米国おじさんのイメ画。
5億年振りに女体を描いてる気がする。 2
miutam614
PASTマンボウはクラゲを食べるらしい 2024.8.8ちいこきジュンくんと日和ちゃんシリーズ
ジュンくん年齢操作あり
お休みの日に2人であおうみ水族館へ遊びにいくお話
全然関係ないですけど、最近、休館中の水族館でマンボウの元気がなくなったので、周りにマネキンを置いたら元気になっていったというニュース
めちゃ大好きです。かわいいね、マンボウ。 15
💛🌷
DONE夢遊の2人ウェブオンリー『あまのじゃくな天才博士』で展示する、2人のレオ博士に取り合われる夢漫画です。
※マネキン夢主
※夢主喋ります
※解釈違いだったらごめんなさい
※絵柄にバラつきがあるかもしれません 9
asukidblue1412
DONE今日も過去絵からーむちゃ前なんですけど
それスノのマネキンのやつ
見て4選描きましたー
懐かしいwwww
TBSにお宝があると知った快斗が
それスノメンバーの服を借りて
TBSに潜入ってゆー設定笑笑
#それスノ
#黒羽快斗 4
suzura_nko
DONEお題箱からスノウちゃん(水着姿)のマネキン化です。マネキンと言ったらやはりどこか不気味な所があってよく心霊スポットの定番アイテムとなっていますよね。このスノウちゃんも目を描いていないせいかどこか怖い雰囲気があるなあと思ったり思わなかったり...
でも好きな子のマネキンならどんな姿でも愛でられますよね、オタクなのでね
ひさい❄️🦏
MOURNINGTGS一般初日に着ていた、ニンショさんとのコラボ私服🎧️先生の衣装についての備忘録と解説、そして後書きお礼です。自分メモの延長な書き殴りですが、ご興味ある方おられたらどうぞ。
(万に一つも無いとは思うのですが、スクショ等での外部への画像持ち出しはご遠慮下さい🙇)
なお、仮装写真は一切出ませんが、マネキンの顔と人間の指は出てきます。ご容赦下さいませ🙏 15
laccka_
SPOILERゴーストトリックとΔchapter2のネタバレを含みますちょっとずつ似てる気がした二人。
「死者にデンワをかけるヤツはいない。」ってセリフ、ヨミエルのこれまでの境遇が見えて好きなんだけどなぜかスパムトン大特攻のセリフだな……とも感じてしまった 飛び道具すぎる
※自分の場合スパムトンは酸液に落ちて死亡済、今はマネキンに取り憑いてる幽霊だと解釈してます 3
shr
DOODLE欠損ではなくマネキン的な感じで腕がないのでワンクッション ロウリュウゆ進捗よくないんですが描きたい時にかいちゃお
マジであの紐…何!?
エプロンみたいなX状のひもならわかるんだけどもどうなってるんだろあの衣装
なにげ首も二重がけになってて着方が気になる衣装です
じゅんきち
PROGRESS背景にトーンもベタも合わなくて詰んだ。元々あまりトーンは使いたくないんだけど…これは白すぎるかな(笑)うーんでもマネキン頑張ればあとはキラキラ〜で誤魔化せてる気がする(笑)
イイよね…コレで。違和感出るよりは白い方がマシ。
jas_mlk
DOODLEらくがきしてた2枚目、にこにこの時この顔なのずるいなぁってやつ
4枚目、コインランドリーとどっちが高いかなって落書き
5枚目、たくさん笑って、思う存分歌ってほしいなって(光の表現・コントラストの練習)
6枚目、ZARAで見たマネキンの服着せたかった、あと新衣装の髪型好き、、、 11
gyu_bon_san
DOODLEOP固定夢主 イヨ関連のイラストまとめです。(うちよそ絵等は除いてます)途中マネキンのような表現ではありますが肌面積多めの身体設定絵がありますので大丈夫な方のみ閲覧ください。
一応念の為パスワードを設定しています。解除は「YES」を小文字にして打ち込んでください。 7
gyu_bon_san
DOODLEOP固定夢主 ネガ関連のイラストまとめです。(うちよそ絵等は除いてます)途中マネキンのような表現ではありますが肌面積多めの身体設定絵がありますので大丈夫な方のみ閲覧ください。
念の為一応パスワードをかけてます。解除は「YES」を小文字にして打ち込んでください。 11
tmk_swamp
MOURNING「数多のジッシャ資料を見漁る」をして候補を挙げ、そこからとりあえず雑ラフ描いてみて絞るか~の途中経過の産物とマネキン用の仮素体とオマケ
ブレイズとちゃんと向き合う前なので、みつあみブラシで何とかなるか~?(ならない)については目を潰してやってください🙈 2
じゅんきち
PROGRESSモダンガールマネキンが一番の出来ですw最初はハンガーにかかってるいかにも衣装部屋って感じの背景だったんですがどの衣装着ようか感が無いなぁと思ってマネキンにしました。もちろん後ろには棚とか追加します。
真ん中のジェントルマネキンもお気に入りですw
育屋/198
PROGRESSTwitterに貼ってた進捗のまとめ! 総勢39体とか言っちゃったけど森メルわくメル込みで41体だったね 5/14-28、進捗見守りありがとうございましたおまけのモンスター名一覧とデッキレシピ付き
・ゴールド帯でゆるく遊んでるデッキなので強さはお察しください
・環境に合わせてここにプロートスorエスカトスを入れるよ
・こいつどうやって出すねんってモンスターはだいたいマネキンキャットから出てくよ 20
Ollkome
DONE #aopl夢 #aoplプラス ※夢主マネキンいます 苦手な方ご注意ください👾の見たいシーンだけ描きました····· 👾→主 気味
公式で顔の良さで許されてるって記載があって自分の顔の良さ知ってたらいいなあという妄想100%で描きました( っ ⸝⸝⸝◜~◝⸝⸝⸝ c)
Ollkome
MOURNING※いさよしかずの夢絵です マネキン夢主います 夢苦手な方自衛してください#aopl夢 #aoplプラス
いさよしかず、新規絵の顔面が好きすぎて気づいたらず〜っと考えてました どんな恋愛遍歴があるんだ・・・・・・・・・・・・
自分的左側が好きです 誤魔化し誤魔化ししてるイサ、いいですよね しゅ〜ちゃんに泣きついてる主
YanoHaka
DOODLEパス:ファイブが好きなマネキンのあの子の名前※流血/欠損/軽く断面見えてます。
S3の切断が最高でした。
ファイブにめちゃくちゃ焦ってる顔をしてほしいけど、一回だるまにして「他の兄弟たちから切り落とした手脚をくっつけてあげるね」とか言われないと怯えてくれなさそうだしあらゆる暴力が精神的に効果なさそう。
(ホクロ忘れ&服の上から切断した設定なのにジャケットの袖があるのは作画ミスです)
46thRain
INFO美しいかんばせを持つ「マネキン」はただの一言も喋らず、ぴくりとも表情を変えない。マネキンは壊れた人間なのだと誰かは囁いた。もともとは優秀な吸血鬼退治人であったが、ある日を境に壊れてしまったらしい――。9/18開催・吸死に一笑8にて発行予定のサンプルです。はてしなく不穏な雰囲気ですがちゃんとロナドラします。させる予定です。
・文庫サイズ/80頁前後/価格未定(500円~)/通販書店委託予定
祝えよ絶望 呪えよ希望(ロナドラ) 街を真実として理解している生き物をご存知?
人間? 吸血鬼? 全くもって見当違いもいいところ! 答えは我らが鼠たちだ。地下という地下をテリトリーにして、地上にのさばる人間や吸血鬼どもの足元をササササッと駆け抜けて。この街の上も下も隅々まで一番詳しい話を知りたいなれば、賢い者は鼠を捕らえるものさ。まあ、そんな無礼な輩はこの鋭い歯で噛み付いて逃げるけれども。まことに知りたくば、跪(ひざまず)いて教えを乞うのが正しい姿勢というものだ。
とはいえ、自分は若輩者であるゆえに、この街で五年生きる最年長の鼠公などと比べると知識はいささかか劣る。それでもあの男の話は自分のような若い鼠にさえ届いている。「マネキン」と呼ばれる男だ。
22330人間? 吸血鬼? 全くもって見当違いもいいところ! 答えは我らが鼠たちだ。地下という地下をテリトリーにして、地上にのさばる人間や吸血鬼どもの足元をササササッと駆け抜けて。この街の上も下も隅々まで一番詳しい話を知りたいなれば、賢い者は鼠を捕らえるものさ。まあ、そんな無礼な輩はこの鋭い歯で噛み付いて逃げるけれども。まことに知りたくば、跪(ひざまず)いて教えを乞うのが正しい姿勢というものだ。
とはいえ、自分は若輩者であるゆえに、この街で五年生きる最年長の鼠公などと比べると知識はいささかか劣る。それでもあの男の話は自分のような若い鼠にさえ届いている。「マネキン」と呼ばれる男だ。