ヨーロッパ
Hussini
DOODLE「ジオット、あなたの手を引いてあげる!」ソ連のハレー彗星探査機、ベガ2号さんです。
彼女の集めた詳細なデータは、ヨーロッパのジオット君が彗星の核を狙い撃ちした時にも用いられたのだとか!
熊谷わたなべ
DOODLEモンテさんについては本当に何も知らなかったのでちょこっと検索かけたら、アンタもアンタで面白い国ですね…。「ヨーロッパで最も醜い首都」とか、条約の都合上未だに日本と交戦中とか、とにかく働きたがらないとか…。
🖋🖋🖋
PROGRESS2020-2-6トーンとか仕上げ作業中
だらだら期に入ってしまった…気合い入れるために表紙をそろそろ描きたいな(ラフまで描いた)
あとクリスタでヨーロッパっぽい素材配布してくれる人は神様…👼
熊谷わたなべ
DOODLEモンゴル(特に田舎のほう)では、表情を曝け出し過ぎたりするのは失礼とされてるそうです。ちょっと日本に似てますね。でもむやみに「ありがとう」を言うのもまた失礼だそうです。日本とは反対ですね。
中国と韓国は表情筋豊かなので、ヨーロッパの方々からは「東アジアの笑う方」「笑わない方」って区別されてそうです。
フレイラリウム
DONE【中世ヨーロッパふうフレイリ】貴族のお家に仕える召使いと、別の名家の貴公子という距離感。萌えないわけがあろうか、いやない(反語)。
その他のキャラは左から、アテナ・アレス・ヘラ・フレイア です。