リッピング
Sisoh
TRAINING絵のリハビリとクリスタの機能使いこなすがてらに表情の練習(上から照れ笑い・怒り・ジト目・しょんぼり)帽子の下の髪型考えるの楽しいねぇ
それにしてもホント…クリッピングすごいわ…なんで何年もクリスタ使ってて知らなかったんだわしは… 2
Sisoh
TRAINING恥ずかしながら今の今までレイヤーのクリッピング機能というものをまっっっっっっったく知らずに絵を描いてた、便利すぎて禿げそう。あとカウボーイハット一新してみました^o^
ビバ飛び出しまゆげ
塩リンゴ
DOODLEハッピーバレンタイン!(過去絵流用)カラパレこちらよりお借りしてます→https://x.com/kappamaguro/status/1885458848108208324?t=Jh-LEDnrnora0vNM9OEFaQ&s=19
元絵がアナログの為、色をクリッピングちょっと色味変わっちゃってます……🙏
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLEせっかくお絵描きソフト再インストールして線は直ったのにクリッピングがなんかうまく行かないな~と思っていじったらほとんど初期化してしまいました…初期状態からあまりいじってないからすぐ戻れたとはいえSkeb作業始めた途端にこれは先行き不安です😞
mkd
PROGRESS趣味で制作しているMMD用のフルスクラッチモデルです ※リッピングではありません便宜上作業アカ名義
motion:1~5 yurie(lamb.) /6~8 yurie(ELECT) /9 moka(砂の惑星) /10~ yurie(極楽浄土)
MME:セルToonセット/postrimlighting/PowerDOF 13
kamechanic
DONE本画像はRPGツクールMV(©Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2015)で作成したマップをスクリーンショット撮影したものに、クリップスタジオ2.0でクリッピング加工し、文字を追加したものです。残りks
DOODLEpcかえたから試しrkgksai久々ぶりに使ったら難しすぎる
キャンバスくるくる回転出来たりクリッピング出来たり色々便利(?)機能が問題なく使用可能になって嬉しい
でもずっと不具合状態でいたからまともな状態が逆に違和感あって四苦八苦するこれから、多分
線の強弱に慣れるまで凄く時間かかりそう… 2
懶惰吽[らいだうん]
PASTトッズさん現時点(2023/10/4)でアイコンにしているものです。
一ヶ月ほど前に描いたものです。
ちょっとうまいぞ!着色してみよう!
その結果がこれです。クリッピングすら分かっていなかったので発光しています。色塗りワカラナイ…
くそぅいつか絶対超絶イケメンに描いてやるからな!
solyu__
DONE(❗女装)👠の日。最近色塗りしてないので色すら決められずグラデーションをクリッピングしている…
🏝️くんの腹筋描きたかったけど、アニメ塗り下手すぎてどう描けば…と悩んで今回はつるつるです。
🆖くんの🩲、見えそうで見えないように… 4
makina_pic
PROGRESSご意見頂いて進捗クリッピングは聞いてから思い出しました
知識としては頭のどっかにはあったけどやったことないから思い出せなかった
背景黒だしいいやって調べる気にもなってなかった
re_re_merry
PROGRESS現時点メモ描画した内容を全選択をかける→ctrl+クリック
新たに通過フォルダを作成しマスクをかける
下地と塗りでフォルダを分ける
ハイライト、乗算レイヤーともに一つの色で塗る→クリッピングで色味を変更
質感、瞳の書き込みは全て指先ツール+ぼかし→エアブラシ
kashiwame
TRAINING今宵のちびキャラ練習はスヤァなコウメイさん。まるくなって寝るポーズ。足の角度がワカラン…のを何度か。はじめてくりっぴんぐと透明度保護を大量に(本人比)使いました。 4
星名カイ
TRAININGデジタル演習B1課題。名刺を作成せよ、のお題でA81点でした。表裏つながりのあるデザインは吉と出るか凶とでるか?と思いましたが、面白いと言っていただけました(笑)注意点として、ロックしたオブジェクトのロックは納品前に外す、レイヤーやグループにわかりやすい名前をつける、タチ落としより外にはみでるオブジェクトはクリッピングマスクで隠す、とのこと。忘れてた〜〜!!!😂
汀田あるえ
MEMOあまりに愚かなんだけど、庭師自PCの私服ver.立ち絵の表情めちゃくちゃ作ったの見て見てしたいから今ある分まとめて晒す増やそうと思えばいくらでも増やせる バストアップ作るのめんどくて全身絵をクリッピングしてバストアップに見せかけているという愚かなまとめ
CreamcheeseXxx
MOURNING何ていうのかわからないけどこういうの(主要の人物絵を背面のオブジェクトにクリッピングして型抜き?みたいにするやつ)やってみたかった。ちゃんとしたイラストに見えるようにするのが思ってたより難しくて漢字を太くしまくってちょっと難読になってしまいましたがこれはこれでいいかなと…坂本の横顔が自分史上最高にイケメンに描けたのでもったいなくてこちらで供養することにしました。 2
しまっちゃおうね
PROGRESS2022.5.10健忘録
①大ラフ
②ラフ
③構図調整
④シルエット調整+3D素材でボードのアタリ
⑤カラーラフ1
⑥カラーラフ2
⑦線画
⑧下塗り?
⑨下塗りにカラーラフをクリッピングして載せる
⑩カラーラフから色トレスして塗りながら整える
11人物と同様に背景も色トレスしながら描き込む
12物足りない部分の描き込み、修正、色の調整などして完成 12
l_quail
TRAINING #chuntrek効率の良いトーンの貼り方模索してた。
とりあえず濃さごとにべた塗りしたらええやろ。
素材からトーン貼るならクリッピングしたら良いし。
※50%から黒に近い色はレイヤープロパティからと、素材からとで表現の仕方が変わる(ドットが黒か白かが変わる)ので、素材クリッピングのが統一感でそう。 3
なごち@移住
PROGRESS服の塗りをはじめるシワの立体を意識しながら影と光を…むずい!
ラフの塗りを生かしつつ本書きの線画で描いていく方法
いろいろ模索しましたが
線画フォルダ
厚塗りレイヤー(下にクリッピング)
仮塗りフォルダ
の順にして後ほど厚塗りレイヤーを
該当箇所の仮塗りにクリッピングする方式にしました
猫月しほ
SPOILER片鱗 高校生 立ち絵つめ!傘は透明に塗るのダルくて………本人が持ってるのは透明で………で………
傘の骨マスクじゃなくてうっかり消しちゃったのと…………いっつも全面塗ってからクリッピング塗りしてるから、そこから修正するのは………ちと…………………とととととt
殺人鬼に無理言う構図させてもらって感謝…天才…ありがとう………俺らの片鱗ゴッドハンド…………… 12
詩乃(絵置き場)
ArtSummary2022クリスタに慣れたくて描いたルカくんトーンだけ色を変えるやり方がわからなくて、アイビスにレイヤーずつ移動させてクリッピングと言う謎の手順を踏んで描きました😂🙏
隹(ふるとり)
DONEヒメコチャンレイヤーごと(ほぼパーツごと)に分けたパーツも置いておくので、よかったら加工などで遊んでね。先頭のものが一番下のレイヤー、最後尾は上のレイヤーで順番に積んでいってください。数字-1でファイル名がついているものは対応してる数字どうしでクリッピングしてください。 39
ヴァイオレット
MEMO肌と髪の塗りのメイキングが見たいとのマシュマロをいただいたのでとりあえず私がやっている中で1番基本的なものをまとめてみました!分かる範囲でレイヤーモードと使った色を載せていて、ステップごとに毎回新規レイヤーを作ってクリッピングする前提で進めてます。
※色選びについて4枚追加しました(12/26) 8
いと丸
MAIKINGまだ逆光の練習の途中だけどもうすでにこの透明感好きだからストップ掛けてしまいたいや。ここからあまり崩さぬようにしなくては…ちなみに海の反射光と太陽の光は適当に塗った後に消しゴムで適当に消して、マスキングのインク(?)っぽくした。あとはクリッピングしつつ色おくか焼きこみカラーで色重ねて鮮やかにしようかな