ルミネ
kao_o8
MEMO≪ ビスポークランドでなにがあったか? ≫KP:田中田 さん
HO1 英国テーラー:レナード・A・ホーキンス / キリダさん
HO2 伊国テーラー:カルミネ・オルランド / 梶原さん
HO3 米国テーラー:アート・ニューメーカー / 果尾
✧✧
2025.3.8~2025.3.17
はなのうてなのポイピク
DONE現代軸。初めて迎える🌙🌈のクリスマス。イルミネーションが輝く通りを腕を組みながら二人の部屋に帰る。買ったばかりの🎄ツリーにはこれから毎年ひとつずつ、記念のオーナメントを増やしていくんだってさ。 2hina0101_1010
DOODLEパス 初配信の日にち髪の毛短い🎧くん描きたかった😇
2人がイルミネーション報告してくれた中、ちく美開発🎧くん描いてましたけど何か?
ちく美で感じるってことは?色んなちく美攻めできるね(ニチャ)
umino_2
DOODLE平快漫画ラフですすみません😇先に上げたイルミネーション前で自撮りしてる平快の前後。
これはある程度整えたらXに上げ直します!
この平快は紆余曲折を経てお付き合いはしてるけど、まだ男友達な関係からなかなか抜け出せない感じの2人です。この辺の蛇足はまた後日… 6
珠鬼緤萩(たまきせっしゅう)
DOODLE第44回「イルミネーション」渋谷で開催中のイルミネーションを見に行っていちゃついてもらいました←
⚠注意⚠
年齢操作(17×27)
灰が女性
灰が元呪詛師設定 3551
nappa_fake
DONE #mirmプラスmfstにイルミネーションを見に連れて行かれる🌸の話
年末年始のSDの皆さん、忙しそうだよね〜
12/16一番キラキラ「イルミネーションですか」
「うん。もうすぐ13月だからね。年末年始に向けて街中飾り付けてあるんだよ」
「へー」
私は目の下を真っ黒にして相槌を打った。逆に言えば相槌しか打たなかった。今めちゃくそに忙しいからである。
まず貴族会がある。今週半ばと週末にある。そのあと来週半ばに大貴族会がある。なんならその後にも2回ほど貴族会がある。それぞれの参加者を暗記して挨拶した方がいい悪魔を確認する。新人13冠のメフィスト様にはたぶんひっきりなしに挨拶がされるので、私はそれを把握しておかなくてはいけない。
次に年末なので各所からのトラブル対応に追われている。統治者として助けを求められたり、仲裁を頼まれたりしている。出向かないといけないものは少ないけれど、それでも人間界の言葉で言う大岡裁き的な対処が求められるので内容を端的にまとめてメフィスト様に方針を決めてもらい、それを私が手紙に書いて返信している。
1451「うん。もうすぐ13月だからね。年末年始に向けて街中飾り付けてあるんだよ」
「へー」
私は目の下を真っ黒にして相槌を打った。逆に言えば相槌しか打たなかった。今めちゃくそに忙しいからである。
まず貴族会がある。今週半ばと週末にある。そのあと来週半ばに大貴族会がある。なんならその後にも2回ほど貴族会がある。それぞれの参加者を暗記して挨拶した方がいい悪魔を確認する。新人13冠のメフィスト様にはたぶんひっきりなしに挨拶がされるので、私はそれを把握しておかなくてはいけない。
次に年末なので各所からのトラブル対応に追われている。統治者として助けを求められたり、仲裁を頼まれたりしている。出向かないといけないものは少ないけれど、それでも人間界の言葉で言う大岡裁き的な対処が求められるので内容を端的にまとめてメフィスト様に方針を決めてもらい、それを私が手紙に書いて返信している。
ふう。
DONE翠千ワンライよりお題『イルミネーション』
翠→千
クリスマスに守沢先輩と会いたいと思う片思い中の翠の話です。
夜空を覆い尽くしてしまうほどの輝きが、眼前に広がっている。
右を見ても左を見ても視界に入るその眩い光は、今の俺には眩しくて、俺はそっと目を細めた。
凍えるような寒さに身体を震わせて、俺は一つ息を吐く。ため息と一緒に吐き出された鬱は、白く変色して夜空に溶けて消えていった。それでも俺の心は晴れないままで、街を行き交う楽しそうな人々の中、まるで俺だけが違う世界にいるかのようだった。
かれこれ三時間、俺はベンチに一人座って、ぼうっとイルミネーションを眺めていた。どこまで続いているのかと思わせるほどの並木道が、無数のLEDに彩られ、街を華やかに照らし出している。ライトアップされた木々を見上げる人々の顔は、皆明るく笑顔だ。小さな子供と手を繋いで歩く家族や、肩を寄せあって笑い合う男女、クリスマスケーキを片手にどこか充実した顔で歩いているOLの女性、どこを見ても完成された綺麗な世界に俺は相応しくない気がして、思わず目を閉じる。目を閉じれば、思い浮かべたくもないアレの顔が浮かんできて、俺の鬱を加速させる。振り払うように小さく首を振ったけれど、まぶたの裏に焼き付いて離れないアレの顔は、こんな時でも暑苦しくて、俺はまた一つため息をついた。
7603右を見ても左を見ても視界に入るその眩い光は、今の俺には眩しくて、俺はそっと目を細めた。
凍えるような寒さに身体を震わせて、俺は一つ息を吐く。ため息と一緒に吐き出された鬱は、白く変色して夜空に溶けて消えていった。それでも俺の心は晴れないままで、街を行き交う楽しそうな人々の中、まるで俺だけが違う世界にいるかのようだった。
かれこれ三時間、俺はベンチに一人座って、ぼうっとイルミネーションを眺めていた。どこまで続いているのかと思わせるほどの並木道が、無数のLEDに彩られ、街を華やかに照らし出している。ライトアップされた木々を見上げる人々の顔は、皆明るく笑顔だ。小さな子供と手を繋いで歩く家族や、肩を寄せあって笑い合う男女、クリスマスケーキを片手にどこか充実した顔で歩いているOLの女性、どこを見ても完成された綺麗な世界に俺は相応しくない気がして、思わず目を閉じる。目を閉じれば、思い浮かべたくもないアレの顔が浮かんできて、俺の鬱を加速させる。振り払うように小さく首を振ったけれど、まぶたの裏に焼き付いて離れないアレの顔は、こんな時でも暑苦しくて、俺はまた一つため息をついた。
dom_peter4
DOODLE【10】りんぼー🐈⬛うちの社のイルミネーション、なんか変…
どう見てもりんぼう部長が運んでるのトナカイじゃなくて馬なんだよな…
人型のもサンタっていうより、兵士…?数もなんか…すごく…多い…
中国で見たことあるわ、こういうの
そう、アレ、兵馬俑
MOBU
DONEseisワンドロの「唇」「イルミネーション」「美人なワガママ」の一応三つ盛り合わせて書きました。誤字脱字あるかもしれないですが、心の目で修正して読んでください。相変わらず糖度高めです。 9383
uruferug1
DONEいくとぴあと仁淀色紙withZINGS夜になるとイルミネーションが綺麗らしいのですが、昼だったので見られませんでしたわ。残念!
でも、人混みの中を歩いた後に来たので、ぐるーっと散歩するだけでも気持ち良かったですわ!
紅葉した葉っぱと撮ってもさまになっていて流石でしたわ。 3
KoKokokofu
PAST「気ままな片想い」ワンドロ企画 12/1〜12/7『冬服 寒がり 温め合う 待ち合わせ イルミネーション』分
まだ付き合ってない二人
イメソン:カ/ント/リー/・ガー/ルズ『気ままな片想い』 7
8738_ura
MEMO【CoC】ヴェルネの天使は死を歌うKP:みきさん
PL:おさしみさん/かルミネ・ダレッシ
PL:はなみや/ノア・フロスト
両生還でしたー!!!!!おふたりともありがとうございました!!!!
KAF5pjrL4G5ph16
DONE⚠️注意!夢絵が出てきますので苦手な方はご覧にならないで下さい!11月&12月用のアイコン完成しました。一足早くクリスマス🎄仕様です😙今年瀬良さんとクリスマス迎えるのは5回目。今年も幸せなクリスマスを過ごしてほしいですね😊
※画中のイルミネーションの地名(?)は名古屋にある場所をもじった捏造です(笑) 2
@maa
DOODLEちびぐるみネタまとめ(たぶんシュナルル)ちびぬいを手に入れた兄上のおはなし
1枚目と4枚目の構図が完全にカブっているところが見所です(描き終えるまで気付かなかった)
※1枚追加+作画ミス修正+一部絵柄描き直ししました 9
だうめ
MOURNINGそうだ!!アニメのジェネレーター(??)あったじゃん!…と思ったけどパーティクルなんだよね。イルミネーションしちゃうよね……でもおもしろかったので供養
もっと上手い事何かできそうなのにな~~戦闘シーンとか…??…発想が乏しいのでダメデス
(パーティクルアニメジェネレーターはこちら→https://seoi.net/particle/object/) 2
やっさん
MEMO2018.03.10.ルミネtheよしもと(FANYチャンネルの配信から書き起こし)
カナリア解散ライブ 最後の挨拶ボン:
すごい、楽しすぎました。めちゃくちゃ楽しかったです、いま今日、全部やって。
ほんと、どんだけ間違っても僕が、こんな笑ってくれるのか。めちゃくちゃ嬉しいですし、ほんとに、めちゃくちゃ楽しかって。
でも僕が最初に決めた解散でして。解散するっていうのも、僕ほんとに、(ネタを)間違っちゃうんすよ。
無理なんですよ。今日もこんなに10個もネタ覚えられないです。ほぼ全部間違えました。
でも練習したんです。でも、ほんとに無理でして。
でも皆さんが笑ってくれはるんで、ほんと甘やかされて生きてきたなって思って。
僕から安達くんに、もう解散するっていうのは、去年の10月に言いまして。で、M-1グランプリに負けて。
本当僕たち、M-1グランプリを獲る(優勝する)っていうので2003年に組んで、M-1を獲るっていうのが目標でした。
2374すごい、楽しすぎました。めちゃくちゃ楽しかったです、いま今日、全部やって。
ほんと、どんだけ間違っても僕が、こんな笑ってくれるのか。めちゃくちゃ嬉しいですし、ほんとに、めちゃくちゃ楽しかって。
でも僕が最初に決めた解散でして。解散するっていうのも、僕ほんとに、(ネタを)間違っちゃうんすよ。
無理なんですよ。今日もこんなに10個もネタ覚えられないです。ほぼ全部間違えました。
でも練習したんです。でも、ほんとに無理でして。
でも皆さんが笑ってくれはるんで、ほんと甘やかされて生きてきたなって思って。
僕から安達くんに、もう解散するっていうのは、去年の10月に言いまして。で、M-1グランプリに負けて。
本当僕たち、M-1グランプリを獲る(優勝する)っていうので2003年に組んで、M-1を獲るっていうのが目標でした。