ヴィータ
TRPG_gonzares
DOODLECoC【sognand】KP:萌音
PC/PL
HO夢:ソアヴィータ/テリリ
HO心:ベラドーナ/みつる
(敬称略)
END-B 両ロスト
「僕の命も人生も何もかも、ベラのものだからね」
yyy
DOODLEイマーシブフォート東京レポの殴り書きや写真。ネタバレ系はありません。平日で運も良かったのか、フォルテヴィータの住民さんとの遭遇率が高く、お話したり写真を撮ったりしていただきました(@_@)
花魁はもう、本当に凄いとしか……シャーロックは舞台を間近で観る感覚が強いのに対して、花魁はがっつり絡まれるので没入度が高かったです。 8
MUNI
DONEエウルベ/全年齢軍団加入以降、意図はよく分からんが街で見たヴィータの真似をしてくっついてみるのも悪くないかも?と思っていたらかわいいなと。
会話のみ
時を刻む音「おい、エウリノーム」
「なんだ」
「なんだは俺のセリフだよ!なんだよさっきから」
「知らん」
「オマエから抱え込んできて知らん訳ねぇだろ」
「分からん」
「こんの……!」
「分からんが今俺はこうしていたい、と思ったのだ」
「はぁ?意味わかんねー」
「……嫌、か?」
「べ、別にそこまでは言ってねぇけど」
「なら構わんだろう」
「……なんつーか、あったけぇ。
あったけぇし、こうしてるとオマエの音がよく聴こえる。俺よりゆっくりなんだな」
「ほう?頭の位置の関係か」
「あ?低くて悪いかよ」
「何故そう言葉尻を悪い方に捉える」
「るせーな……え、今度は何」
「俺もオマエの音が聞きたくなった」
「く……くすぐってぇよ」
「なるほど。確かに俺よりも相当速いな」
618「なんだ」
「なんだは俺のセリフだよ!なんだよさっきから」
「知らん」
「オマエから抱え込んできて知らん訳ねぇだろ」
「分からん」
「こんの……!」
「分からんが今俺はこうしていたい、と思ったのだ」
「はぁ?意味わかんねー」
「……嫌、か?」
「べ、別にそこまでは言ってねぇけど」
「なら構わんだろう」
「……なんつーか、あったけぇ。
あったけぇし、こうしてるとオマエの音がよく聴こえる。俺よりゆっくりなんだな」
「ほう?頭の位置の関係か」
「あ?低くて悪いかよ」
「何故そう言葉尻を悪い方に捉える」
「るせーな……え、今度は何」
「俺もオマエの音が聞きたくなった」
「く……くすぐってぇよ」
「なるほど。確かに俺よりも相当速いな」
ひよ田ム
MOURNING曲パロ絵⚠︎︎衣装簡略化、捏造衣装
※一部トレス
ヴィータ/柊キライ 🐙🌟
カルチャ/ツミキ 🤝
恋は渾沌の隷也/後ろから這いより隊G 🐙🌟
trick and treat/OSTER project ざぶぅん
オペラ!スペースオペラ!/ナユタン星人 Dytica
ドーナツホール/ハチ Dytica 6
氷@TRPG
SPOILERクトゥルフ神話TRPG「ハロー、ヴィータ」KP&KPC:須崎 祓(よつのはさん)
PC:棗 千歳(しきみんとさん)
PC:百日 薫衣(ハトムラさん)
PC:三津間 蛍(氷)
全生還。 2
shitakuti
DOODLEこれは若干えちなロキちゃんのシャツ覚え書きシャツの長さが前後で違うからシャツ1枚になった時、前から見ても後ろから見てもいい塩梅にチラッ…と太ももの付け根やお尻が見えそうなのエロすぎる 悪いヴィータに捕まる前にマネージャーに出会えてよかった(マネも悪い人では?)(ッス…)
※後ろが違ったので足しました 2
detective1934
DONEロキマネ。暗くない死ネタ。マネージャーの涙と、ヴィータ一年生のロキ。泣くな嘆くな明日まで マネージャーの顔から水が漏れていたのでそれは何だと聞くと「なみだ」だという。ヴィータの作りはメギドと全然違う。メギドは、フォトンのような、存在に必要不可欠なものをあえてこぼしたりはしない。中にはそういうやつもいるかもしれないが。ヴィータは顔の部分から水をこぼす。モデルにしているとはいえ、変だ。歌だけを目的にヴァイガルドに渡ってきたから、ヴィータの機能は知らないことだらけだ。たまたま「歌」が俺の個と合致して、たまたまヴィータの喉が歌うのにちょうど良かった。それは幸運だった。ヴァイガルドに来てからも幸運だった。マネージャーがいた。
マネージャーは、ため息と一緒に悪態をついて、俺の視線にハッとしたのか、へらりと笑って見せた。水が伝った痕跡が斜めになって、それは乱暴に拭われた。
2933マネージャーは、ため息と一緒に悪態をついて、俺の視線にハッとしたのか、へらりと笑って見せた。水が伝った痕跡が斜めになって、それは乱暴に拭われた。
utn910
SPOILER「ハロー、ヴィータ」NPC私にヴィータを回してくれたKPがヴィータをツインテにしていたので、その影響でツインテになっているし、何なら初音ミクの声で喋る瞬間があるので聴いてほしい。
あとふたりのNPCはAIに描かせました……。 5
_nagao
DOODLEエウリノーム実装のお知らせから一日経っても昂ったままなのでこんなんじゃガチャ日まで持たないなんか描かなきゃと筆を持ったはいいんですが公式の紹介モーションがヤベー性欲強すぎてなんにも描けず泣きながら過去絵を引っ張てきました。ヴィータ体をとってはじめての勃起にはてな顔の団長。去年のクリスマス絵の下書きに混じってたやつ。こんなに狂わされると思ってなかった。ウワ~…実装!?…冷静になれねぇ………ginka1013
DOODLE「健全なヴィータ体を保つために必要なのは食事だけじゃあねぇんだぜ…♡」ってやや強引にモブ俺の手を引き路地裏の怪しげな宿に連れ込むバールベリト君の妄想が止まらねぇんだって……………………………※ボディピアス捏造あり
たすけて.com
MOURNING今年のメギドの日のファンアート展用に描いたものお婆ちゃんが半裸ドクロウーマンだったのがまずかったのかTwitterにメッされてしまったので今頃供養
爺は当時うちにいなかったのでヴィータ体で描いた
bach_otamama
TRAININGベルイム。異端審問官の仕事中だと旅で野営になることもあるのかな、と。ラスト、カイムが当初よりも虚無を抱いてしまいました。
個人的に、ベルナールやリタ、母親へ抱く思いはヴィータとして暮らした後天的なものでメギドとしてのカイムは王(ソロモン)の道化として振舞っていて、それが追放の要因なのかな、というイメージがあります。
ある夜に 王都から遠く離れた村の方が、異端審問が曲解されていることが多い。人命がかかっていることが多いため、馬の利用が許されていても異端の審議のために何日もかけて旅をすることがしばしばあった。極力街道沿いを通るとはいえ運よく村や集落があるとは限らず、野営になることもある。
「最初の不寝番は私がしましょう」
「悪いな」
馬を連れているとなると、野盗に襲われることもある。暖を取る意味でも、火の番は必要だった。
元から頑健な方だと自負しているが、その夜は疲れているはずなのにベルナールはなかなか寝付けなかった。
「眠れませんか?」
「カイム」
「いや、大丈夫だ」
カイムは穏やかに微笑んでいる。背こそ高いが、まだ二十歳にもなっていないカイムはベルナールよりもずっと線が細い。その彼が平然としているのに疲れたとは言い難く、ベルナールは首を振った。
1945「最初の不寝番は私がしましょう」
「悪いな」
馬を連れているとなると、野盗に襲われることもある。暖を取る意味でも、火の番は必要だった。
元から頑健な方だと自負しているが、その夜は疲れているはずなのにベルナールはなかなか寝付けなかった。
「眠れませんか?」
「カイム」
「いや、大丈夫だ」
カイムは穏やかに微笑んでいる。背こそ高いが、まだ二十歳にもなっていないカイムはベルナールよりもずっと線が細い。その彼が平然としているのに疲れたとは言い難く、ベルナールは首を振った。