京都
kamataichi
INFOCoC6「幽明境を異にせず」2025/4/23KP:シジマカラスさん
PL/PC:
あいのさん/雨夜 幽(あまや かすか)
かまたいち/宵守野 那智(よいすの なち)
両生還!
楽しい京都旅行でした!
3C2F
👓👓👓
DONE五十嵐 隠(いがらし なばり)ミリオタのサバゲ好き会社員。
気まぐれで皮肉屋の享楽主義者。性格が悪い。
なんやかんや友人には甘いところもある。
一部素材をお借りしています。
※京都シナリオに行った大学生時空とは別世界線扱い。 8
@にあ
SPOILER2025.4.4日 ステそし京都公演の備忘録ステそし京都公演初日マチネとにかく舞台セットと演出が素晴らしく世界観が分かりやすい。
紗幕・袖幕で現世と過去、話し言葉と心の声が表現されており見やすかった。
大道具の転換が人力。ブルー暗転の際は所作に配慮があったように思う。
すべてにおいて江澄の立ち居振る舞いがうつくしかった。オープニングの群舞()は体幹の強さと優雅さが際立っていて目を引いた。髪の毛の先から爪先まで「江澄」で、再現性の高さに目眩がした。
痴れ者ムーブとチートかましてる時の切り替えが素晴らしかった。
魏嬰とにかく台詞多い。ずっとずっと喋ってる。座学の時はとくに動きがちょこまかしてて可愛いうえにずっと喋っててマジすごい。2回ほどトチってたけど生ならではと感じた。
藍湛ホント喋らない(台詞が少ない)。カーテンコールでたくさんお声聞けてにっこりした。思わず身内話を始めたところに「(ここは)楽屋じゃないんだから」みたいなツッコミ入れられてて客席一同爆笑。
558紗幕・袖幕で現世と過去、話し言葉と心の声が表現されており見やすかった。
大道具の転換が人力。ブルー暗転の際は所作に配慮があったように思う。
すべてにおいて江澄の立ち居振る舞いがうつくしかった。オープニングの群舞()は体幹の強さと優雅さが際立っていて目を引いた。髪の毛の先から爪先まで「江澄」で、再現性の高さに目眩がした。
痴れ者ムーブとチートかましてる時の切り替えが素晴らしかった。
魏嬰とにかく台詞多い。ずっとずっと喋ってる。座学の時はとくに動きがちょこまかしてて可愛いうえにずっと喋っててマジすごい。2回ほどトチってたけど生ならではと感じた。
藍湛ホント喋らない(台詞が少ない)。カーテンコールでたくさんお声聞けてにっこりした。思わず身内話を始めたところに「(ここは)楽屋じゃないんだから」みたいなツッコミ入れられてて客席一同爆笑。
skrk5
DOODLEルクナツ小話。引っ越し準備とルークが抱えているモヤモヤについて。メメルンはなんかこう、老成してる視点で見守っててほしい。パスワードは前回と同じ英語3文字「はい」
※作中の「去年の夏、凄惨な事件」は2019年京都のアニメ制作会社の事件です
※pixivのとも、ややつながってます
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24246279 9889
hinezumi
SPOILER2025/3/30 京都応援上映午後の部のうろ覚えレポートです※うろ覚えですので一言一句合っているわけではありません
※無断転載禁止*各関係者様ご本人様の目に触れることのない様お願いいたします。
※キャラ変換注意
tsukimi_ko
DONE見に来てくださりありがとうございます!ネップリは間に合いませんでした、すみません…。
ktsi漫画です!短いですがお楽しみ頂けたら幸いです。
⚠️sionjiの京都弁めっちゃエセです(注意書きに書くの忘れました)
Webオンリー楽しんでますか!???(パスワードはYesでお願いします🙏) 4
ウェズン
MOURNINGオモコ口でざんちが紹介してのを見て気になってたところYouTubeで期間限定公開してたので
一気に見ちゃったいやぁ良いですね、、、
個人的には純那ちゃん西條さん 京都幼馴染が好きです
むらかみ
DOODLEPS5での俺屍、裏京都も含めてクリアした。この顔は生まれてないけども。
弓使い家系がへっぽこで、最終的にはお留守番当主家系になっちゃった。
鶴木さん家は弓使い家系強かったんだけどね。技力No. 1は行弥譲ったけど、それ以外はずぅっと弓使いだったもの。
冥牙は大江山前の中盤前半くらいの一族なんだけど、やっぱその辺のプレイがいっちゃん楽しいなって。
Dochi_Kochi28
DOODLE令和アニメ版の京都編ネタバレ含むのでこっちで 二次小説草案 (るろ剣)京都編終わりの話 帰って来てから蒼紫が自分の手当てする話。 自分なりの解釈含む。少しずつ加筆していきます「ただいま」はまた言えない「先に抜刀斎を頼む。次はこいつを。」
「あん?てめえが先だろうが!てめえだってひど―」
怒号を背に、空いている部屋に通される。階段を上るだけで胸が、手足が軋むように痛む。
胸に一撃。腹に火傷と切り傷。片手にも打撲。背中も、腕も、悲鳴を上げている。
コートを脱いで部屋の壁に寄り掛かるようにして座り込むと、立ち上がることさえできなくなっていた。
痛みがなければすぐに眠り込んでいたほどの疲労。帰ってくることができたことによる脱力感。それが一気に襲い掛かってきた。重い。腕も、手足も、頭も。
隠密として修練を積んできた自分は痛みには強い。もう少し持ちこたえられるだろう。出血も止まりかけている。そう思い、意識を落とそうとした矢先に、声が聞こえてきた。
1315「あん?てめえが先だろうが!てめえだってひど―」
怒号を背に、空いている部屋に通される。階段を上るだけで胸が、手足が軋むように痛む。
胸に一撃。腹に火傷と切り傷。片手にも打撲。背中も、腕も、悲鳴を上げている。
コートを脱いで部屋の壁に寄り掛かるようにして座り込むと、立ち上がることさえできなくなっていた。
痛みがなければすぐに眠り込んでいたほどの疲労。帰ってくることができたことによる脱力感。それが一気に襲い掛かってきた。重い。腕も、手足も、頭も。
隠密として修練を積んできた自分は痛みには強い。もう少し持ちこたえられるだろう。出血も止まりかけている。そう思い、意識を落とそうとした矢先に、声が聞こえてきた。
中途覚醒
MEMOCoC【空蝉の如く】KP:みかみんさん
PC/PL
HO壱👹:百鬼/ばぶさん
HO弐🌙:月代/中途覚醒
HO参🌸:禄/鮭さん
全生還で終幕しました✨
いやー皆頑張ったね!
色々罪はたくさんあるけど(笑)
やっぱ京都弁の女って強いなと思うなどしたり😉
これからも一緒で仲良し😊
むらかみ
DOODLEPS5での俺屍、とりあえずクリア。こっから裏京都編が始まるのです。ですが。裏京都なんぞ行かないで、全部チャラでいいのよってした方がきっと一族的にはハッピーエンドなのかなって思ったりもするわけで。
裏京都編はその一族Ifストーリー的な感じで考えたらいいのかなとか思ったり、チャラでいいわけないだろってなるんかなぁとか色々思うわけで。
choko_bonbon
DOODLE2月3日は 立春 です暦の上では今日から春。
穏やかな暖かい日が続くことを願います。
春眠暁を何とやらと申しますが、ななみさんは会社勤めの経験によってすぐ目を覚ましてしまうそうな。
しかして今日はベッドに一人、恋人は京都のご実家に居るそうで……
節分について壮大な二次創作設定を含みます!
二十四節季「立春」自然に目が覚めることの幸福感は何物にも代えがたく、休日の幕開けに一等相応しい充実した気持ちにさせられた。朝九時を指す時計を寝ぼけ眼で確認した七海は、今日が休日で、それも確実に緊急連絡の来ない日であることを思い出し、ゆったり気分で頭を枕へと預け直した。
それから約二十分後に目を覚ますあたり、職場は違えど会社員としての生態が身体の芯まで染みついていると言えよう。休日くらいなにも気にせず、昼までだらだら寝ていればいいのに、どうしても眼が冴えてしまう自分に苦い笑いを浮かべつつ。七海は大きく伸びをしながら上半身をたてた。
寝室のカーテンはあえて薄いもの、陽の光を通しやすい素材を選んである。休日に陽の光を感じて起きる、今日のような朝をまさしくの健康と捉えているからだ。
3969それから約二十分後に目を覚ますあたり、職場は違えど会社員としての生態が身体の芯まで染みついていると言えよう。休日くらいなにも気にせず、昼までだらだら寝ていればいいのに、どうしても眼が冴えてしまう自分に苦い笑いを浮かべつつ。七海は大きく伸びをしながら上半身をたてた。
寝室のカーテンはあえて薄いもの、陽の光を通しやすい素材を選んである。休日に陽の光を感じて起きる、今日のような朝をまさしくの健康と捉えているからだ。
ki_ninxxx
DOODLE京都の続きでオサ蔵ですこれが描きたかったので白石くんが千歳を探しに京都へ行ってた出来事にオサムちゃんを絡めてました(こっちには千歳は出て来ません)
パスワードのヒント
捉えたで、白石…… 2
戀 々
INFO一足先にweb再録とノベルティが届きました!会場限定ノベルティは京都宇治田原産の個包装京和紅です。私がお茶大好きで、ノベルティはお茶と決めていました(バレンタインということもあり)可愛く印刷してもらったので、メッセージカードと一緒に早くお渡ししたいです😊
しんどいけど、やっぱりものづくり楽しいんだ。でも必ずやってくるのがイベ前ブルーにずっと胃がキリキリ😂 2
kikhimeqmoq
DONEチヒ隊 2025/01/19 チヒロと巻墨61話、カフェでランチを食べた後に京都へ向かうチヒロと巻墨の小話。63話で巻墨の名前が判明して嬉しくて書いた。チヒ隊かどうかは微妙な感じで特に何も起こらない。
豪快に京都へ「車で行くんですか?電車の方が早くないですか」
店を出てさっそく駅に向かおうとした千紘を巻墨は引き止め、車で移動すると告げた。
「車の方が安全だろ。装備もしてあるしな」
隊長は得意げに説明した。斜めに切り上がった口端が車への自信を表していた。可愛らしいな、と千紘は感じたが黙っていた。それより装備ってなんだ?
「装備とら?」
「武器や小道具が車に隠してあるんですよ」
炭がすかさず説明した。
「へえ」
さすが忍びだ、と千紘は感心した。その評価が伝わったのか、隊長は満足げに頷いた。こくり。
「じゃあ、車を出しますから、ちょっと場所を開けてください」
炭の依頼に千紘は振り返った。駐車場はどこだろう。きょろきょろと周囲を見渡す千紘の肩を、杢は長い腕で掴んだ。最初は肩を強く掴まれたが、すぐに柔らかく抱きかかえられ、店の脇へそっと移動させられる。杢の腕も身体も熊のように大きく、肩を抱かれただけなのに、千紘は全身を包まれた気持ちになった。なんだか温かい。杢と千紘は、歳はさほど離れていないと聞いた。実際、杢は隊長や炭よりも若者らしい軽い発言が多い。しかし、なんとはなしに信頼したくなる安定感が杢にはあった。身体の大きさだけではない。ほどよい雑さと丁寧さのバランスが好ましあのだと思う。
2715店を出てさっそく駅に向かおうとした千紘を巻墨は引き止め、車で移動すると告げた。
「車の方が安全だろ。装備もしてあるしな」
隊長は得意げに説明した。斜めに切り上がった口端が車への自信を表していた。可愛らしいな、と千紘は感じたが黙っていた。それより装備ってなんだ?
「装備とら?」
「武器や小道具が車に隠してあるんですよ」
炭がすかさず説明した。
「へえ」
さすが忍びだ、と千紘は感心した。その評価が伝わったのか、隊長は満足げに頷いた。こくり。
「じゃあ、車を出しますから、ちょっと場所を開けてください」
炭の依頼に千紘は振り返った。駐車場はどこだろう。きょろきょろと周囲を見渡す千紘の肩を、杢は長い腕で掴んだ。最初は肩を強く掴まれたが、すぐに柔らかく抱きかかえられ、店の脇へそっと移動させられる。杢の腕も身体も熊のように大きく、肩を抱かれただけなのに、千紘は全身を包まれた気持ちになった。なんだか温かい。杢と千紘は、歳はさほど離れていないと聞いた。実際、杢は隊長や炭よりも若者らしい軽い発言が多い。しかし、なんとはなしに信頼したくなる安定感が杢にはあった。身体の大きさだけではない。ほどよい雑さと丁寧さのバランスが好ましあのだと思う。
suda_y1003
DOODLE競なま漫画の追加補足。読みづらいし分かりにくいと思うので暇で仕方ない時に読むのを推奨します。ウマ娘から入ったにわか競馬ファンなのであまり詳しくはなくて競馬場も地方競馬場には行ったことがないです。
JRA主催の競馬場は札幌・函館・福島・新潟・中山・東京・中京・京都・阪神・小倉の10か所あってそれぞれイベント開催時期が違うので一度いつ頃開催してるか調べてから行くのをお勧めします。 13
zyon_deri
DOODLE庵悟さんという妄想出した本の小話
お子さんは特に名前考えていません 一応年齢は年長さんと設定しています ……見えるかな…?
歌姫は福岡分校みたいなノリで東京校にも京都校にも行けない地方の子達の面倒を見ているって設定がぼんやりありました
最初は悟さんを出す気はなかったのですがわりと急遽ページ追加しました