優勝
7hikinoyagi
DOODLE完走記念。司令本当に良かった。シナリオ大優勝は生徒会長。パラツー知らない友人に見せるつもりで描いてたやつなので声優さんの名前とか書いてますがあんまり気にしないでください。
nissei_mtw
MOURNING蹂躙するは我が手にてHO2で暴れておりましたノア・ワイアットの立ち絵でした!亡き夫の加護と影を勝手に背負って全てを笑い飛ばして推しCPを愛でて優勝をキメていました なんだこいつ 20
mt_pck
DONECoC『音成』KP⇒あるみさん
PL⇒もくず(HO1: 午 揺衣)
PL⇒ぷちこ(HO2:聞間 静鳴)
両生還にて終了しました!
シナリオの雰囲気とあるみさんの読み上げが大好きで大優勝でした…!
私的には程よい高ロスで、出目荒れましたが生を勝ち取れて嬉しいです!ありがとうございます した! 7
隔離病棟
MEMOS〼ドールの写真まとめ新しいお顔がかわいさ大優勝
⚠女装入り乱れてる
1枚目 新しいお帽子ゲット&駅弁〼テレビ錬成
2、3枚目食べ物貢ぎ(女装)
4枚目公衆電話のガチャで遊ぶ▽ちゃ(女装)
5、6枚目オセロ対決 細すぎてセッティング時に発狂しかけた
7〜9枚目新しい着物貢ぎと酒ょゎ▲ 9
このるるはお絵描き練習中✎*
DONEFly away! 配信7周年 🍓🐰フラウェ 記念日 & 真ん中バースデー
おめでとうございます❤️🖤
ブラホワ 優勝発表後の フラウェ
『私の…最高のスーパースター』
『オレをスーパースターにしてくれて…ありがとう』
🧩 4月17日はフラウェ記念日 🧩
※フリートレス素材お借りしました。
ありがとうございました。 2
ゆめの
DOODLEWBC優勝&推しが決勝戦でホームラン打った記念に、浮唯のリクエストを募集しました。すると、「朝日奈に対してちょっと雄みの出てしまった浮葉様(付き合ってない)」というリクエストをいただきました🥰
出てしまったかは難しいところでありますが(-_-;)港の見える丘公園で浮葉様に遭遇し、彼の男性っぽさを意識する唯ちゃんの話です。
※公式の時間軸は無視しています💦
残り香の代わりに菩提樹寮に射し込む光は暖かさよりもむしろ暑さすら感じられる4月。
始業式を数日後に控えた唯は日差しに誘われるように楽器を背負いながら外の空気を吸うことにした。
こんな天気のいい日は部屋にこもっていてはもったいない。もっと自然の息吹が感じられるような場所で演奏をしたいと思ったから。
自然と足が向いた先は港が見える丘公園。
高い場所に位置するため風が通り抜けていき、日差しを近くに感じられるこの場所が唯は気に入っていた。難点はたどり着くまでにキツい坂を登ることであるが、ここから見える景色がそのことを帳消しにする。
坂を登り終え、港を見下ろすことのできる場所に近づいたそのとき、唯の耳に聞き覚えのある音が入ってくる。
1938始業式を数日後に控えた唯は日差しに誘われるように楽器を背負いながら外の空気を吸うことにした。
こんな天気のいい日は部屋にこもっていてはもったいない。もっと自然の息吹が感じられるような場所で演奏をしたいと思ったから。
自然と足が向いた先は港が見える丘公園。
高い場所に位置するため風が通り抜けていき、日差しを近くに感じられるこの場所が唯は気に入っていた。難点はたどり着くまでにキツい坂を登ることであるが、ここから見える景色がそのことを帳消しにする。
坂を登り終え、港を見下ろすことのできる場所に近づいたそのとき、唯の耳に聞き覚えのある音が入ってくる。
やみなべ
DOODLE※空ポドラパネタ よくわからないめ…目が開かない…(;´д`)眠くて
汚くてすみません 何か描きたい…
ばーすでー聴いてたらもうどうにもならんくなって…
ぷらいまり…恥ずかしながら今調べたら先生が優勝したときに実行したやつ…?
ナンパで使う内容じゃない…!おもしろい…
あとらむちゃんの先生への気持ちが…もう…ややこしそうに見えて好きな人に対する愛情表現はド直球で…!て脳内ウインドミルで暴れた 2
からくりまい
MEMOイラコン優勝記念にキャラデザメモ置いておきますはんどろの公式キャラクターを自由に考えて描いてね!ってことだったので(見た目の特徴:人型という指定はあったけど)、とりあえずデジタルで使うような道具とアナログで使うようなGペンとかのモチーフ入れたいなと思ってデザインしました。
ロゴのデザインを取り入れたいと思ってヘアピンにして、丸被りするかと思ったら意外と被らなくてよかった。
2023年3月22日
むむたろう
DONEPASSはヴェルターの誕生日。世界は日本優勝と盛り上がってるのに、黙々とskbを、描いてました…愚か者…続き何がいいですか?スタンプで決めます。🌿(葉っぱ系のスタンプならどれでも)→蔓END 💖(ハート系)→ヴァルターEND 🏄→エルマEND それ以外はとくにないです!よかったら見たついでにポチッとどうぞ・・! 2ほっき貝
DOODLEfanbookの衝撃色々 お背中流しモスが優勝だけど、それ以外も色々過ぎる(第二弾でないのかなぁ…) ウサミンもアンパン好きなの絶対鶴経由や〜とか時空や生死無視の鶴見ラブトリオで朝まで篤四郎生トークして欲しい(テーブルになってずっと聞いていたい) 6しん☆
INFOpixivにてふたりでフュージョンポーズ!!を投稿しています
オリキャラ「星斗」「翔太」の
少年ボディビルタッグのふたりが
優勝発表後のパフォーマンスで
「フュージョンポーズ」を披露!
ココでは右側位置の「翔太」ズームで公開します
ふたり全体版&差分含む計10枚を
FANBOXにて投稿しています!
https://kizayuma.fanbox.cc/posts/5416127