元帥
inu_risu
DONEミュラーのまんがです。原作準拠ならリップシュタット戦役からローエングラム元帥府に加入した提督のうち、唯一過去の知己である描写が無いのはミュラーだけなんですよね。だから「侯にあれほどもろいところがおありとは思いませんでした」という台詞が出てきたのかなぁと思いました。アスターテやアムリッツァの戦いを知らず、過去に何の接点もないミュラーが発した台詞であり、ミュラー自身も言われるようになるのかなと。 8
fuji
DOODLE匂わせアロシュウ自分でオペするやつの続き
※※※注意※※※
直接描写はありませんが、人物が内蔵とか血の話をしています
1枚目のは皮下注射の練習ね。ほんと念のため程度。
でもしゅうびちゃんに難題振られるたびになんとかして応える大元帥なので、こうやってどんどん有能な男になっていくのだ…というとこも描きたかった 3
fuji
DOODLE5話と6話の間で場所はグランエッジャのどこかほんとは信念があったらきっと叶うよがんばれがんばれーっていうシュウの応援に、ネタにマジレスされて調子くるっちゃうなーってなる大元帥の話だったけど、ページ内に収まらなかったのでこうなりましたとさ!
シュウに一番反発してたのビットだったけど、意外とものすごい早くデレたよね
頼られると弱いんだろうな
ああ見えてお兄ちゃんタイプなのかも 2
utao__utao
PASTとぼける元帥様「はてな」聞いてください元帥サマ! ん?
悪いお知らせがあります なんだ?
書類 滅茶苦茶溜まってます!
はてな
はーてっ はーてっ はーてっ
はーてっ はーてっ はーてっなっ。
星野美雪
PAST初投稿テストで過去絵元帥かっこよくチョコボ乗ってるのが素敵だったけど
夢兎の間では引きこもりのカラハさんがチョコボうまく乗れるわけない。
という見解で、黒き未來の方はトットさまからの地獄の特訓によりバッチリチョコボ乗れるようになった。という妄想を描いたものでした。
ヴァナ学カラハさんは乗れないままが脳内設定。 3
fuji
DOODLE母の日的なアレですが五月まで生きてるかわからないから今描いたシュウにスカート摘ませたせいで謎ポーズになってしまったわ…
いや私は多分生きてるんじゃないかと思うけど、軍師は分からん
大元帥も多分生きる
crazyhinatayama
PASTコーコーセーの頃に描いた 横山光輝「項羽と劉邦」の韓信元帥。当時のオタク仲間に見せた記憶がある。たしか彭越も描いてたハズ。私の楚漢デビューは『漢楚軍談』です。陳平ファンだった(今もだけど)。
AkamineSin
TRAINING冬コミ合わせで元帥退行本を製作中。スキルの代償でかかるストレスが限界を突破し、退行の症状を発してしまうセイバー/ジル・ド・レェ。近くに居るジャンヌとヘクトールの2人をまじえてわちゃわちゃ何かやる、くらいの内容。イマジナリー子ジルを描かないと、なので練習を兼ねて脳内出力メモ。 3