兄貴
ゆよん
DONE付き合ってないアクラマセミファイナルが怖い兄貴
ちょっと兄貴を子供っぽくしすぎてしまいました&インドにセミはいないらしいですが、二次創作はファンタジーということでお許しくださいませ🙏 2658
すみれ
DOODLE雀さん @passero__ が企画されている『プリゾを謳歌する夏2024』https://x.com/passero__/status/1807428881210830989?t=udMtn8NUJIUEaVC71F9rLA&s=19 に参加させていただきました。テーマは➀夏です。とある夏の日の休日のプリゾです。
メ夕リ力ちゃんぬいはリゾットさんのお手製。
こっそり隠し撮りしてる兄貴でした。
すみれ
DONE雀さん @passero__ が企画されている『プリゾを謳歌する夏2024』https://x.com/passero__/status/1807428881210830989?t=udMtn8NUJIUEaVC71F9rLA&s=19 に参加させていただきました。テーマは➀夏です。毎年夏にレモネードを仕込むリゾットさんとそんなリゾットさんと最近恋仲になり同棲を始めた兄貴のお話です。 1230
madamisu_tolora
SPOILER今回初めて宛書シナリオを書かせて頂くにあたって用意したもの。世に出していない且つ世に出したとしてもこの画像を見ただけじゃネタバレにならない自作シナリオなのでネタバレも何もないですが相方さんの目に入らないようにポイぴくで!
画像には絵師様のIDを転載防止もかねて私が入れております。
兄貴様(@quokkaaniki)
null様(@null_0_null_)
素敵な作品を本当にありがとうございます 4
00kazauro
DOODLE迦陵(かりょう)職業(?):式神
ばかでかいピンク髪のおねえ。
見た目はいたって普通の男型。心は乙女。
男性らしさも女性らしさも大事にしている。
健康的に美しく!がこだわり。
さばさばとして面倒見のいい姉御みたいなタイプ。
基本的には大らかでおせっかいの世話焼き。たまに兄貴が出る。 2
エリマキライオン
DOODLEIF。もしもHP0だった場合のネーム。
まぁ……イベント始まった頃のやつなので、もしそうなっていた場合の時は変わってそうですね。でもこれにしたいとは思っていそう……
兄貴とお揃い。
逆のコマ割りにしたかった跡がある。
2枚目は比較用晃の時のネーム。 2
もふこ
DONEほぼ兄貴と鳴がしゃべってるだけだけど後半保鳴です
兄貴ってこんな感じだっけ…?となるので
なんでも許せる方向けです
保鳴をくっつけてくれる兄貴の話「例えば、明日世界が終わると考えてみてや。それでも告白せえへんの?」
保科宗一郎は、そう言って鳴海のグラスを取り上げた。返せよ、という間もなく、口にクラッカーを押し込まれた。乾いた感触に、問答無用で口を塞がれる。それを辛うじて咀嚼しながら、鳴海は力の抜けたため息をついた。
「するわけないだろ」
「ええ~! なかなか手ごわいな。そりゃ、宗四郎も手を焼くわけやわ」
「てめーに関係ねぇだろ」
鳴海は宗一郎の手からグラスを取り返すと、ビールに口をつけた。ペースが速すぎる自覚はある。それでも、今この場を立ち回るには、アルコールが欠かせなかった。
「なんでそんなに頑ななん? 宗四郎のこと嫌いじゃないやろ?」
「はっ、嫌いだ、嫌い。大体ボクは細目とオカッパが気に入らない。あいつ、近づくなと言っているのにいつもうるさいんだ」
7049保科宗一郎は、そう言って鳴海のグラスを取り上げた。返せよ、という間もなく、口にクラッカーを押し込まれた。乾いた感触に、問答無用で口を塞がれる。それを辛うじて咀嚼しながら、鳴海は力の抜けたため息をついた。
「するわけないだろ」
「ええ~! なかなか手ごわいな。そりゃ、宗四郎も手を焼くわけやわ」
「てめーに関係ねぇだろ」
鳴海は宗一郎の手からグラスを取り返すと、ビールに口をつけた。ペースが速すぎる自覚はある。それでも、今この場を立ち回るには、アルコールが欠かせなかった。
「なんでそんなに頑ななん? 宗四郎のこと嫌いじゃないやろ?」
「はっ、嫌いだ、嫌い。大体ボクは細目とオカッパが気に入らない。あいつ、近づくなと言っているのにいつもうるさいんだ」
sui_600
PASTよく指名するし妹ポジの人指名した時もその子と一緒に来てくれたり話ずっと聞いてくれたりお酒勧めてくれたりする大好きなお気に入りのおねーさんにチェキをお願いしたらチェキ撮影係の人間からカメラをぶん取り自分でバシャッと1枚決めて「毎度どうも!」と渡してくれて。要するにチェキを撮ろうとしたその時既に行動は終わってたんですよ、このお姉さんは。
恋に落ちましたよ。
🥓兄貴の女体化エチバニチェキです。
mii
PAST過去(2021年あたり)に書いてあったトワくん、オトちゃんが拉致されて、ブチギレ兄貴コンビのお話です。シンプルバンバ兄さんとカナロの兄貴コンビのブチギレが見たい!!!となって出来た作品です。
ただ、ハマりたてホヤホヤの時に書いた作品なので、少しキャラの解釈、口調など迷子です。
誤字、脱字、キャラ崩壊等ありましたら申し訳ございません。 15742
けいさん(ぷろだくとけい)
DONE9月のインテ新刊の表紙(暫定)。バーガーきんぐ店員兄貴視点のと、最近の鍵のいくつか、20Pは超えない(たぶん)。おとなむけ!というほどではないおとなむけ(たぶん)。
ハッピーセットは他社じゃないですかーw
色どっちにしよう。
追加(しんちょく)、助手が🍟あーん🍟してくれる人生w 4
リク@原稿頑張るぞ
DOODLE0712FF4×オクトラコラボクリアOK!セシル完凸OK!サザントスの兄貴ゲット出来て更に戦力up!ありがとうございます!
終章もクリア出来たのであとはのんびりやろうかな…リーフ稼ぎとか…?
ミーナ(踊子)の服見ててシルビアさんに着せたくなったので着せてグレシルまんがにしました…このやり取りを見た勇者さんがキレますね…グレイグさんに(いつもの)(きっと二人でシルビアさんを取り合うんでしょうね…)
domino_r_sj
PASTラマビム正体明かす前
ラマビムがくっつく話。
チャラタラが一瞬出てきます。
兄貴から向けられる視線が気になるビムちゃんが現代に迷い込む話。
※エチュード→即興劇
雰囲気で読んでください
passは劇中年+数字 11801
よしだ
TRAINING年齢制限はありませんがパス制にしましたパス=兄貴とリーダーの頭文字(小文字/2文字)
☀️友人の羽賀さんに筋肉の練習がしたいですと言ったら、リクエストで「チームで海に遊びに来たけど、プリゾ二人が昨日の夜激しくしすぎた結果、リーダーの乳首がエッッすぎる状態になってて思わず手で隠してくる兄貴」くださいとの事で描きました。すごいリクエスト。
リク@原稿頑張るぞ
DOODLE0707ハンニバルの兄貴を育てて挑戦してみる予定
突破出来たらOK!厳しかったらその時考えよう…深く考えずにふんわり楽しみますぞ
デビルテンタクラー(とその後に出てくるかもしれない敵)の討伐も願い事に追加します笑(強欲でGO)
serize7b2
DONE⚠️BL/アンセフィ小説【あらすじ】全年齢向け
Aに叱られることは嫌いじゃない、叱ってくれることが嬉しいSのお話。
雰囲気……甘 いちゃいちゃ?
アンセフィと言い張る。例の動画に歓喜して移動時間に勢いで書きました。原作で説教された時のことを楽しそうに語ってるの良いですよね。文中の「あの人」とはグの兄貴のことです。
※web初出…2024年5月17日 2
inumokuwanai__
DONE土兼普段は強くてかっこよくて尊敬できる兄貴なのに、
ひじたたさんが絡んでくると姫度がupするの最高に好き(腐でも、腐じゃなくとも)
BLにするんだったら、本人は何故か心臓バクバクしてるのよく分かってないけど、抱かれて初めて『これが…恋!!』ってなってる土兼。
刀にとっては所有者の書類は婚姻届なのでは?と思った()
RANDER_gorilla
DONE【クァクァウティンの夜】⑧次回は11月〜12月あたりに更新したい気持ち。
バトルだイェーイ!な回。
兄貴の立ちはだかる敵の立場だと容赦の在庫はZeroだけど、神としての慈悲はいっぱいなのいいよねみたいな感じです。 9
陽炎@ポイピク
MOURNINGラーマ兄貴がひたすらビム(アクタル)に可愛い可愛い言ってるだけの話。ちゅーしてるだけなので鍵なしかわいいひと羊飼いの少年に羊の盗人だと誤解され散々追いかけ回された後。兄貴の弁明でどうにか勘違いだった事を納得して貰って、お詫びとして生まれたての子ヤギを抱かせて貰う事になった。
「ふわふわで可愛いな」
「でもこの子少食で母ヤギのお乳をあまり飲まないんだ。そうだ!母ヤギのミルクも貰って行ってくれよ!」
「いいのか!?あ、でも兄貴の分は……」
「――私の事は気にするな。君が持って行くといい。君の母もきっと喜ぶよ」
兄貴は牧場の柵へ器用に腰掛けたままにこにこと俺を眺めていた。兄貴は子ヤギを抱かないのか?と聞いたら馬が匂いを嫌うと良くないから、と遠回しに遠慮されちまった。
風が吹き草むらをさらさらと凪いでいく。都会の喧騒のデリーと違って此処は故郷のゴーントに近い匂いがした。
3125「ふわふわで可愛いな」
「でもこの子少食で母ヤギのお乳をあまり飲まないんだ。そうだ!母ヤギのミルクも貰って行ってくれよ!」
「いいのか!?あ、でも兄貴の分は……」
「――私の事は気にするな。君が持って行くといい。君の母もきっと喜ぶよ」
兄貴は牧場の柵へ器用に腰掛けたままにこにこと俺を眺めていた。兄貴は子ヤギを抱かないのか?と聞いたら馬が匂いを嫌うと良くないから、と遠回しに遠慮されちまった。
風が吹き草むらをさらさらと凪いでいく。都会の喧騒のデリーと違って此処は故郷のゴーントに近い匂いがした。