出口
やみなべ
DOODLEお盆に描いてたらむさんとくうこーさんの謎状況まんが…ハロウィンとどっちにしようか迷って…
ハロウィンのがしっくりくるよな…(;´д`)
あと引き寄せてるのはらむちゃじゃなくてらむさん自身がうんだ幻覚と何かのたましいのフュージョンしたやつ…わからんて…(;´д`)
べびらむさんの続きとかしぶにまとめるために増やしたいやつとかすて感想とかかきたいものが出口でヅン!!と詰まっている……無力…(;_;) 10
ぴーおじ
MEMO触れる程度ですが数箇所ネタバレがあるので未プレイorネタバレ地雷の方はご注意。
(尾勇.8番出口パロ.尻切れ蜻蛉)
【勇作さんと8番出口】気が付けば勇作は不思議な閉鎖空間に迷い込み、グルグルと同じ通路を歩き続けていた。
辺りを見回すと眩しく輝く白いタイルの壁に【ご案内】の文字が目に映った。
異変を見逃さないこと
異変を見つけたら、すぐに引き返すこと
異変が見つからなかったら、引き返さないこと
8番出口から外に出ること
どうやら自分は異変とらに巻き込まれているらしい。
注意深く観察しながら歩みを進めて気づいた事は、異変と言っても奇怪な生き物が現れたり、即座に生命を脅かされるといった類ではないようで、ただ見落としてしまいそうなほど細かい異変だった。
警告ポスターが所狭しと乱雑に貼られている異変……広告ポスターが巨大化する異変……床の点字ブロックの異変……など、1つ見つけては引き返して異変を感じなければ先に進み、幾度と疑心暗鬼になりながら7番出口まで辿り着いた。
1226辺りを見回すと眩しく輝く白いタイルの壁に【ご案内】の文字が目に映った。
異変を見逃さないこと
異変を見つけたら、すぐに引き返すこと
異変が見つからなかったら、引き返さないこと
8番出口から外に出ること
どうやら自分は異変とらに巻き込まれているらしい。
注意深く観察しながら歩みを進めて気づいた事は、異変と言っても奇怪な生き物が現れたり、即座に生命を脅かされるといった類ではないようで、ただ見落としてしまいそうなほど細かい異変だった。
警告ポスターが所狭しと乱雑に貼られている異変……広告ポスターが巨大化する異変……床の点字ブロックの異変……など、1つ見つけては引き返して異変を感じなければ先に進み、幾度と疑心暗鬼になりながら7番出口まで辿り着いた。
Oiramdokami
DONEニンドリことNintendo DREAM 7月号(vol.362)さんにて採用して頂いたものをまとめました。1枚目ゼルダティアキン
2枚目謎の村雨城
3枚目マザー3
4枚目スプラトゥーン3、8番出口
5枚目ニンドリくん、ユメリちゃん
(村雨城に関しては布教の為今回の文章伏せは無し)
バックナンバーなどで内容確認ご検討下さいませませ✨
次号(vol363)も宜しくお願いします…❗️ 5
123equal6
DOODLE以前、うぇぶぼへちび🐍アとちび龍ちゃんのお話のメッセージを投げていただいて、
すごいかわいかったのでちょっと描いた。
ちび龍ちゃんが山で迷子になってたら、鬱蒼とした山の中には
あまりに不釣り合いの綺麗な恰好をした同じ年くらいのこどもが
やってきて、出口まで連れてってくれる…まで妄想した。
この後ちび🐍アは手厚い歓待を受けてちび龍ちゃんと一緒に寝ます。
嬉しい。
ぜんらんらん
DONEこっちは立ち絵まとめ①灰と甘露HO3獏:神楽クー
②とある幸せな家族HO4弟:盃樟喰
③事象地平のアストロナウト:リュエ・マグダレナ
④ダブクロCP:"ビアンコ・ネーロ"ヴォンゴレ
⑤きょうせいHO1:出口鬼電
⑥⑦加賀智燈
⑧VOIDHO3:砕破燐臨
⑨⑩パンダブクロ:"PVARP"夕旦ほこり/じぇの・べーぜ
⑪極彩色HO3:貊箆珊瑚
⑫みも
⑬火点し頃の蜘蛛踊りHO3:缪 乐乐
⑭ハロ 14
沙弥(さや)
DONE※描いている人物は創作戦国人物ですがモチーフに曲のパロを含みます今年の殿命日絵です
もうどの辺が創作戦国なんだと思わなくも無いんですが書いておかねばわからなくなるので…現代まで殿の命日を悼む人間がいるという証左とでも思って頂いて…
徳川家康→8番出口【非公式イメージソング】
大久保忠世→星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲 2
esukeeee
DOODLEエロトラップダンジョン(ETD)を履修するか…という事で主人公とがいざくんで健全ETDおまけ折本で描いたんですが、主従だったら…の話をETDの略称教えてくれた人🐶がぶつけてきたのでそれがずっと頭に残っています…派生100枚くらい描かないと収まらないだろ!!!!バージョンはいっぱい描いてもよい。敵を倒し切って出口が近くにあるにも関わらずおっぱじめるのはこう…やっぱりシチュ的にはデカというか…。 2
Historia_Goda
MOURNING【注意書き必読】ヒストリアとジャスティスさんが8番出口に迷い込む話
またはヒストリアが覚悟を決める話
視点:女教皇
出てくる人:女教皇、正義
※ヒス⇒ジャスです。完全に。うちよそ無理な方は逃げて
※ゴダ時空の2人が幼馴染設定
※GODARCA通過後です
※8番出口の怪異、DOOMSDAY事前情報若干ネタバレあり
※捏造しかない
以上が大丈夫な方はPW→○○○○○班 6804
Historia_Goda
MOURNING【注意書き必読】現コバヒスの夢の話または現コバヒスがヒストリアとして8番出口でジャスティスと会う話
視点:古池弘子(現コバヒス)
出てくる人:女教皇(現コバも)、正義(現コバも)
※ヒス⇒ジャスです。完全に。うちよそ無理な方は逃げて
※現コバ、ゴダ時空ともに2人が幼馴染設定
※GODARCA通過後です
※8番出口の怪異ネタバレあり
※捏造しかない
以上が大丈夫な方はPW→○○○○○班 4885
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
DOODLE8番出口ライクのゲームが出たと聞いて…https://x.com/denfaminicogame/status/1770444219678859459?s=20
#サカバンバスピス
ふゆけし
DONEおじいちゃんの御影小次郎と孫⚠みかマリのつもりですが捏造甚だしいので見る人を選びます。
自分なりの、彼らの出口について考えたものでした。
あのとき読んでくださった方へ
ありがとうございました。
今の私の、一生懸命です。 9
Prunus
DOODLEarle 人棍ar大概是副将一怒之下把管理员拆了 但即使这样也没能获得自由的感觉 二位的困顿和迷茫少了任何一方都不能找到出口呢(没有说两位一起就能解决问题的意思)(这两个纠结的笨蛋) 2
村人A
DONE8番出口パロです。迷い込んだフェンリッヒは最後の“異変”を振り切ることが出来るのか…?かなり強引ですが、これも彼らっぽいかなぁ、と。信じるは、偶像か意志か「……なんだ、ここは」
白いタイルが続き、薄暗い妙な通路。
いつの間にか見覚えのない場所に立っていたフェンリッヒは、怪訝そうに顔を顰めた。
(夢でも見ているのか…?……そういえば、ここに来る前、オレは何を…?)
記憶の全てがあやふや。
痛む頭を押さえて視線を前に向けると、そこには張り紙があった。
「『8番出口』…だと?」
紙に書いてあったのは、ここは『8番出口』と呼ばれる場所らしく、出るためには異変を感じた瞬間に引き返すこと。
そして8番出口に辿り着けた者だけが出られるらしい。
「くだらん…幻術の類か…?…どっちにしろ、進んでいくしかないのか」
幻術などへの耐性は、フェンリッヒは全くない。無理矢理破ることも出来ず、出るためには現状従って出るしかない。
3152白いタイルが続き、薄暗い妙な通路。
いつの間にか見覚えのない場所に立っていたフェンリッヒは、怪訝そうに顔を顰めた。
(夢でも見ているのか…?……そういえば、ここに来る前、オレは何を…?)
記憶の全てがあやふや。
痛む頭を押さえて視線を前に向けると、そこには張り紙があった。
「『8番出口』…だと?」
紙に書いてあったのは、ここは『8番出口』と呼ばれる場所らしく、出るためには異変を感じた瞬間に引き返すこと。
そして8番出口に辿り着けた者だけが出られるらしい。
「くだらん…幻術の類か…?…どっちにしろ、進んでいくしかないのか」
幻術などへの耐性は、フェンリッヒは全くない。無理矢理破ることも出来ず、出るためには現状従って出るしかない。
hanihoney820
DOODLE◇ ゲーム「8番出口」パロディ乱寂。盛大に本編のネタバレあり。大感謝参考様 Steam:8番出口 https://store.steampowered.com/app/2653790/◆他も色々取り混ぜつつアニメ2期の乱寂のイメージ。北風と太陽を歌った先生に泥衣脱ぎ捨て、で応えるらむちゃんやばい
◇先生と空却くんの件は似たような、でもまったく同じではない何かが起きたかもしれないな〜みたいな世界観
はち番出口で会いましょう。 乱数、『8番出口』というものを知っていますか。
いえね、どうも最近流行りの都市伝説、といったもののようなのですが。所謂きさらぎ駅とか、異世界エレベーターとか、そんな類の。
まあ、怖い話では、あるのですかね。いえいえ、そう怯えずとも、そこまで恐ろしいものでもないのですよ。
ただある日、突然『8番出口』という場所に迷い込んでしまうことがあるのだそうです。それは駅の地下通路によく似ているのですが、同じ光景が無限に続いており、特別な手順を踏まないと外に出ることができないそうです。
特別な手順が何かって? それはですね──。
* * *
気がつくと、異様に白い空間にいた。
駅の地下通路、のような場所だろうか。全面がタイル張りの白い壁で覆われていて、右側には関係者用の出入口らしきものが三つに、通気口がふたつ、奥の方には消火栓。左側にはなんの変哲もないポスターが、一、二、三──全部で六枚。天井には白々煌々とした蛍光灯が一定間隔で並び、通路の中央あたりには黄色い「↑出口8」と描かれた横看板が吊られている。隅の方にぽつんとある出っ張りは、監視カメラか何かだろうか。足元から通路の奥まで続く黄色い太線は点字ブロックらしく、微妙に立ち心地の悪さを感じて乱数は足をのける。
21666いえね、どうも最近流行りの都市伝説、といったもののようなのですが。所謂きさらぎ駅とか、異世界エレベーターとか、そんな類の。
まあ、怖い話では、あるのですかね。いえいえ、そう怯えずとも、そこまで恐ろしいものでもないのですよ。
ただある日、突然『8番出口』という場所に迷い込んでしまうことがあるのだそうです。それは駅の地下通路によく似ているのですが、同じ光景が無限に続いており、特別な手順を踏まないと外に出ることができないそうです。
特別な手順が何かって? それはですね──。
* * *
気がつくと、異様に白い空間にいた。
駅の地下通路、のような場所だろうか。全面がタイル張りの白い壁で覆われていて、右側には関係者用の出入口らしきものが三つに、通気口がふたつ、奥の方には消火栓。左側にはなんの変哲もないポスターが、一、二、三──全部で六枚。天井には白々煌々とした蛍光灯が一定間隔で並び、通路の中央あたりには黄色い「↑出口8」と描かれた横看板が吊られている。隅の方にぽつんとある出っ張りは、監視カメラか何かだろうか。足元から通路の奥まで続く黄色い太線は点字ブロックらしく、微妙に立ち心地の悪さを感じて乱数は足をのける。