初陣
nyokinyoki_hari
DOODLE🐈🦌久々のf…s…sパロ
ドーリーで一緒に過ごすようになってから強制的に朝飯食わせたり(馬乗り)こっそりメンタルケアしたりイイ感じに健康的な生活をさせてお肌の調子が良くなるくらいに回復したところで初陣に持ってくスケジュール調整パーペキのAF🦌ちゃん 5
hashi22202
DOODLE娘の初陣に武器を渡すトラキア王の話(若干暗いです)
#秋のトラキア王強化期間
娘が、十八になった。
それをひとつの節目とすることを、トラバントは決めていた。いずれ、避けられないことである。だからトラバントは、血を吐く思いでその日を決めた。それでも、どれほどこの日が来てくれるなと、祈ったことかしれない。それでもその日はやってきた。すなわち、初めて娘が、戦場に出る日が。
任務そのものは、山賊の討伐という他愛もないものである。もしものために、信用のできる部下もつけた。だからまず、そういうことはないだろう。しかし結局それが、一度これを済ませればいいというようなのものではなく、今後娘が戦場で過ごすその一歩でしかないこと、そうして今は甘いものである戦場が、いずれどんどん厳しく、責任の重い、生き延びることの難しいものへと変わって行くことを、むろんトラバントは知っていた。
3302それをひとつの節目とすることを、トラバントは決めていた。いずれ、避けられないことである。だからトラバントは、血を吐く思いでその日を決めた。それでも、どれほどこの日が来てくれるなと、祈ったことかしれない。それでもその日はやってきた。すなわち、初めて娘が、戦場に出る日が。
任務そのものは、山賊の討伐という他愛もないものである。もしものために、信用のできる部下もつけた。だからまず、そういうことはないだろう。しかし結局それが、一度これを済ませればいいというようなのものではなく、今後娘が戦場で過ごすその一歩でしかないこと、そうして今は甘いものである戦場が、いずれどんどん厳しく、責任の重い、生き延びることの難しいものへと変わって行くことを、むろんトラバントは知っていた。
TRPG75512035
DONEエモクロアTRPG 「隣人の隣人を愛せよ」現行未通過✖
お部屋アップデート報告。
もっと塗れるだろう!ということで更に塗りました。
初陣は2022/07/26
上から
Ver.2(2023/09/05)
Ver.3(2024/10/06)
→Ver.4 同日に塗りを追加しました。
1年ごとに部屋アプデしてますね…!
絵が上達している!! 3
urtrmurow
MOURNINGイノブレ本の三章没原稿。本だと初陣の部分。一部無配にした気がする。まだ設定とか固まってなかったころに書いたから用語があやふやかも。
ミラーマッチというシチュエーションが大好き人間なので次の本でリベンジしたいなと思いつつ。
してやられて怒り心頭のザドギエルさんがお気に入り。
鏡の館。鏡には自分が一番邪悪だとおもうものがうつる
三ヶ月目が迫っていた。ACの手ほどきで確実に実力はついている。
(オレはどうだろうか)
初陣よりも冷静に戦況を判断出来るようになっているとは信じたい。ただ先輩であるACよりは圧倒的に実力不足だと同時に感じていた。
――お前のその迷い、甘さは誰も救わない。人を救えない使徒など無意味だ。お前が四人の命を背負う隊長である資格はない。
あの時突きつけられた言葉が脳裏にこびりついている。
(それでも、オレは)
ゆっくりと目を開く。目の前の天使像は慈悲とも無表情ともつかない表情で子どもを見下ろしている。
「約束の三ヶ月よ」
シスターが口火を切る。五人は詰め所のそれぞれの椅子に座り、シスターをじっと見つめていた。
9416三ヶ月目が迫っていた。ACの手ほどきで確実に実力はついている。
(オレはどうだろうか)
初陣よりも冷静に戦況を判断出来るようになっているとは信じたい。ただ先輩であるACよりは圧倒的に実力不足だと同時に感じていた。
――お前のその迷い、甘さは誰も救わない。人を救えない使徒など無意味だ。お前が四人の命を背負う隊長である資格はない。
あの時突きつけられた言葉が脳裏にこびりついている。
(それでも、オレは)
ゆっくりと目を開く。目の前の天使像は慈悲とも無表情ともつかない表情で子どもを見下ろしている。
「約束の三ヶ月よ」
シスターが口火を切る。五人は詰め所のそれぞれの椅子に座り、シスターをじっと見つめていた。
ひとよ
DOODLE山野初陣の記憶(シナリオのネタバレなし)ダイス運が終わってたので活躍も貢献も大してしてなかった気がします。
なのでシナリオのネタバレを避けるとこうなりました。一枚目は過去絵の再掲です。 3
94dreamer16
DONE【進撃】⚠️夢アイオルの出逢いからマーレ編妄想まで揃ったので並べてみた記録もどき。
ノスタルジックな訓練兵時代から影のある儚げな熟練兵になるまでの過程に2人そろって狂ってるフェーズ(本編19歳ver)がぶち込まれてるの大好き。描いてて愉しい。
初陣ネタでイジられたり上官との絡みが笑える一方で、実はけっこうシリアスで切ない関係の2人だったりもする。アイオルは良いぞ……👍
94dreamer16
DOODLE【進撃】⚠️夢夢時空100期(ペト/オル+アイリスくん(夢主))の訓練兵時代。少年の顔してるオルオさん描きたかっただけ。
先にアイオル描いてから「やっぱペトラさんも揃ってほしいな……」と思って追加したのでペトオルに挟まる奴になってしまった……でも初陣組に挟まれたかったので成仏😇
845年のパラディ島には写真技術無いからアイリスくんが描いてるといいなっていうスケッチ風。
むらかみ
DOODLE八ツ髪討伐隊、後衛職ばっか。行弥しか前衛いないじゃんっていう。天馬は初陣でこの討伐に参加したので、しばらくトラウマったし無力感に苛まれた。トラウマになり落ち込み、だけどあっという間に浮上して大筒士でも前衛に立てるくらい鍛えて今に至るみたいな。だので大筒士だけど天馬は結構むきむきがっちりしてる。実際初陣以外は前衛にいた。初陣つれて八ツ髪突っ込んだ行弥が普通に一番悪い。