合成
企画バックヤード
MEMO減算レイヤーてどんな時使うんだ…て思っていて…。微妙な差だけど、乗算→塗った色が全部に合成。減算→塗った色を引く(塗った色の反対色の色味が強くなる)。なるほど〜。ちょうど補色の配色の自キャラがいたので、遊んでみた。 2
ochibi_3_
DONE先日「蓮(ハス)」と「睡蓮(スイレン)」が別の植物だと知りました。その時「睡蓮」の文字を見て、おネムなミニキャラ蓮君が浮かびリクエストもあったのでアウトプットしました。睡蓮の中に「大鬼蓮(オオオニバス)」という、子供が乗っても沈まない巨大な葉っぱのものがあるので、蓮君に乗ってもらってみました。すみません、上手く描けなかったデス。写真と合成してもらった方がよかったかも。 2
CreamcheeseXxx
DONE中岡生誕絵の合成前トリミング画像です。普段ほぼ描かない食べ物の絵を詰め込みました。美味しそうに描くのは難しいですがめちゃくちゃ楽しかったです。なるべく中岡の好みそうなカロリー高めのものをいっぱい入れてあります。
イメージ曲:ヤバイTシャツ屋さん/"かわE" 3
tictac031
PROGRESSメイドの日の過程メモ気をつけたいなーと思っていたこと
・イメージラフを描いてから描く
・彩度抑えめにしてみたい(🍝のFAが彩度抑えめで可愛かったので)
・雑になりがちな手と靴気をつける
・線の強弱
①イメージラフとポーズラフ
②③なんとなく体格の調整 下書き1 左
手元に苦手なので調整 下書き2 右
④ペン入れ
⑤塗った
⑥先に作ってた背景と合成して調整 5
kawasemi120
DONEブルー×ルージュ イラスト5/3 でけたことにしよう!
めちゃ迷走した とっちらかっておるわね
挑戦挑戦
4/25〜
女性客相手に占いしながら天然ジゴロっぷりを発揮するルージュに腹を立て、サービスとして合成占いをしてあげましょうという名目で邪魔しにくるブルー、の図 2
CreamcheeseXxx
MOURNINGハッチ14周年Final Fightの文字無し合成前の画像達です。最初は手書きでロゴ作ったりもしたんですがイマイチしっくりこなかったのでボツって最終的にロゴジェネレーターで作りました。イメージ曲:SUM41/"still waiting"
いつもハッチさん描く時はBlue Stonesとかのムーディな曲を聴いてることが多いんですがFFのッチさんは荒々しいのでパンクな曲を聴きながら描いてました。 4
あぽろの落書き置き場
DOODLE私の過去の投稿から発掘されてしまったスプラッシュマウンテンで木に逆さまになってぶら下がってるオポッサム(のうろ覚え落書き)いっぱい居たら可愛いかなって思って、1匹描いた後に複製させて合成した。笑
えぷと
DONE人修羅くんのメガテン5実況・日英同時生配信、面白かったですね😄見逃した方の為に切り抜きを置いておきますDemi-fiend played SMT5 live on air! This is a clipping of it(JPN&ENG)
ハッピ~エイプリルフール2022!
※ゲーム画面部分はスクショ合成です※
きょうか
DOODLEなつかしの柚原このみちゃん背景がうまくかけなくて別ファイルにして合成したら人物劣化してしまったので背景なしとアップも…なんでだろう
髪の毛の塗り方いろいろ試行錯誤した
影のつけ方ほんとわかんないなー… 3
23pipip
PROGRESS2/25違和感をなくすために骨格を書き込む練習
マジで意味不明わからん。
おしゃれなとこでご飯食べたから「はぁ…デザイン系の仕事忙し」って雰囲気出した(?)
クプアスを飲んだ。
薄めたほんのり酸っぱい果実にかき氷のシロップを混ぜたような味だった。合成甘味料のりんごのような味も。潰した果肉は冷凍された感があった。おしゃれな飲み物だからいつか使いたい。美味くも不味くもない 2
なごち@移住
DOODLE花見中に寝てしまった貴方を覗き込む近藤くん今日読んだよー清水先生の教本で
背景絵にその実写の写真合成するって手法を見て
早速試してみる!なるほど~
しかし私がやると合成しました感しかない!
プロはここから塗り込んで馴染ませるからすごいなぁ
Aster
DONE #合成音声キャラを描こうUTAU:デフォ子、重音テト、桃音モモ
VOCALOID:マクネナナ、ミライ小町、洛天依
CeVIO:さとうささら、OИE、赤咲湊
テンプレこちらからお借りしました。
https://twitter.com/rsktter/status/1489447913642082304
__TKMYY
DOODLE脱稿最高!次は「# 合成音声を描こう」とボカデュオイラスト、DAM×ピアプロに取り組みます今年は応募やコラボに精力的に取り組むぞ〜!!!
プーチンPのやつも水面下で進めてるけど思うようにいってないので停滞してます許して…絵上手くなって帰ってくるから…
茜空@お絵描き修行中
DOODLE昨日描いたリクと対になってるソラ画像を見つけたので、合成させてみた。ソラの作画コストが半端なくて、安易に手を出したことを後悔しました。あと、顔が単純に難しい。似ない。辛い。人物バランスもイマイチでしたが、ソラを106%することで回避。デジタルありがとう。線が若干ボケたけど。
線画にしてみると、すごい頑張ったなぁと自分でも思う。間違えて色塗っちゃってるところもある(笑。 2
ものくー
PROGRESS①ポーズ決めてた&ラフ塗り+グラデマップ②グラデマップ合成&塗り足す。満足したら線画
線画は色表示のまま。濃い色の時は薄めて。
靴は3Dに頼りながら線画
ここまでソロで曲無限リピで実施。塗りから作業もくり
③全体塗る
④影の境界に差し色(シャツの黄色、ズボン•靴のピンク)
⑤塗りだけにするマントを地面意識して塗る
⑦ベールに「サンセット」を覆い焼き
作業用BGM ギャラリア 14
kotoritoq
DOODLEひたすら可愛いわたしもランク戦しれっと混ざってやってみたいなぁ〜
楽しそうすぎる
ていうかちょっと思ったんですけどトマホークとかギムレットとか合成弾の名前がやたら厨二くさいのって出水公平が名前つけたからですか?細か〜〜〜〜 2
CreamcheeseXxx
DONE志士13周年絵のパーツ別トリミング画像です。合成したら見えなくなっちゃった部分もあるのでこちらに載せておきます。
本当は幕末キャラ全部描きたかったのですが詰めるのが下手なのと時間の都合で全て描くに至りませんでした。なので獲威さんとかノスタルがいません。
それでも結構な人数になってしまい、せめて統一感を持たせようとカラーを志士の三色になるべく絞りました。決して妥協したわけではありません。 8
ゆきみ
MOURNINGリベンジ六はの部屋>.<衝立の隙間から留伊見えるのいいよな>///<
気力ないから過去絵の使い回し( ;∀;)
衝立が部屋に対して意外と大きいのと、机が小さいのが合成してみると良くわかる(?)
6はの部屋のグッズもっと描かねば><
こんなこじんまりした部屋にふたりきりとか最高だな( ;∀;) 3
lasagna_rain
DONE赤檮が故郷である鳥見村に帰ってみようとする話です。弓に関してですが、鳥見族の弓がどうこうというのは私の完全な妄想です。アイヌの弓や縄文時代あたりの弓をイメージしています。
膠で素材をくっつけるような合成弓は、日本の多湿な風土には合わないのですが、赤檮……もとい長髄彦は、和弓よりも自分たちの弓の方が良いと信じているようです。 3