図書館
ka78n_
MOURNINGミニマムのラリュウシカが敷いてた本は自分で直打ちしたので、言語を変換しているだけで読もうと思えば読める……はず。本人がサロニア図書館で調べただろうなと思うことを書きました。
グッズにしたらほとんど見えなくなったので、ここで供養。 2
ぱら🍒
TRAININGダンキラ版ワンドロライで練習お題「図書館」1時間16分
やんわり背景ぼやかしてかこうと思ってたのにそれどころじゃなかったので元気に白背景です🥳
図書館といったらセイくん!!!📓📖📒📕📚
宇奈田
DOODLE12月に黒ミツのキャラスト読んで以来司書のことをママだと思い込んでいるアカウント いやママやろ…でもこいつ図書館の利用者にはママだけどそれ離れると途端に冷たくなるの草(お気に入り表示したら塩過ぎて草)
ママとかあたおか全開な自覚はあるのでタグはふつう?のにしといた
ルクオウに行ったのでエプロンの色副長の服から取ろうと思ったけど違和感あったからやめた(代わりにヘアピンは目の色に使ったやつにした)
esu_0123
DONErnみtに子供できたらその1髪色はママ似
目の色はパパ似
目が悪くメガネは外せない
性格は大人しく、運動は得意ではない
頭が良く、いつも図書館にいる。アニメや漫画も大好き。
mパパのなるたる本をこっそり読んでる所を発見され取り上げられそうに。
「この漫画、ちょっと不気味だけど好き!」
「えぇ………」
麻田麻尋
DOODLEお久しぶりでもないか。リルティーテ。漫画では、お初かな。基本ジャイアンなんで、世界保安団の図書館の本を借りパクしたり使い魔奪ったり社員食堂でタダ飯食う女です。いいところないな……おっぱい?
きりう
INFOなかくめの本を出します。11/29 或る図書館にて17
【南1ホール キ52a/Aquamarine】
A5/20P/¥400/全年齢
付き合ってそこまで経っていないなかくめの小話が2本入っています。
BOOTHにて通販中です。
https://ruinstdolphi.booth.pm/items/2494227
よろしくお願いいたします。 7
ありすのこ。
INFO【11/29 或る図書館にて17】新刊サンプル kwbtさんの本「心ここに在り」/A5/本文20P/500円/南1ホール キ35a「T&S」
kwbt先生メインの小話みたいな本です。
※若干史実寄りな表現があります。サンプルは繋がっていません。
机が寂しいと思うので、ペラい無配も描ければ持っていきたいと思ってます。 6
starbirth-iori
PROGRESSひっさびさに一点透視を使って背景描いた!!足/利/学/校、どの建物も遙か7の時代設定以降に建てられたものばかりで、かなり悩んだけれど、結局現在復元されているものをそのままモデルで使うことにしました。
こんな状況じゃなけれな、大きな図書館行って調べたかったっ!! 2
mikura0614
DONEリン紫ぐだ子リンボ式部晴明君が出てきます
清書を抜けだして
カルデア図書館の式部さんに会いに
顔を出すタイプのリンボさんです
続きます 未来の私に丸投げ
クリスマス近づいてきてるので頑張りたい 6
春夏秋冬 美雷
DONELibrary of Ruinaの弊図書館、自然科学の階の司書補 セルテ兄さんの代表となる文人は光無くして生きられない
私が人の形を成していられるのも貴女のおかげ
私は貴女によって生かされている
貴女と共に1日を始められることに祝福を
春夏秋冬 美雷
DONELibrary of Ruinaの弊図書館、総記の階の司書補 カティアさんの代表となる文1番最初に出会う人だから、世界の初めになる人だから、ワクワクと不安を胸に出来るような、マルクトちゃんのような手本になる人物が必要だったのです
emi@小蝦の姿
MEMO『私の寂しさ デュ監編⑪』15minひたすら思いついたものを書くやつ
今日はあんまり書けなかったのでメモです。
今日、図書館で占星術の本借りてきたんですけど、
ホロスコープ作るの結構大変ですね(;・∀・)
にしき
Reuse Halloween仮装して図書館のハロウィンイベントへやってきた二人の子供たち。「あっ! まじょ!」
男の子が駆け出した先には、菓子の小袋を配る魔法使いの姿があった。
「まって、わたしもおかし……」
追いかけた女の子は、男の子と魔法使いの近くまで来て初めて、そこには狼男もいることに気付いたーーー。
(悪魔&スケルトン)
※今年の絵(まだ描きかけ)の使い回し👍
子供の仮装ってどんなん!?
春夏秋冬 美雷
DONELibrary of Ruinaの弊図書館、芸術の階の司書補 通称:無言歌さんの代表となる文彼女は「歌」という芸術作品です
いつかきっと、彼女は歌えないが故に声を亡くす時が来るのでしょう
それでもきっと、彼女は歌い続けるのでしょう
苗麻呂
MEMO①高さがわかるものを探す。この場合は、エースの全身が基準。
②ざっくり描かないところを決める。
手前のモブの周りは思い切って背景を描かない。
奥のいつメンは地面だけ描く。
③何を描くか決める。
グレートセブンの石像と、図書館と、校舎が立つ崖があれば場所がわかるかな。
アイレベルは監督生の目線に設定、それをもとに地面とモチーフの高さをそれぞれ出す(ざっくりでいい) 2