土方
ねこざね鳴鼓
DOODLE【杉白?】ドラマ7話。最後の晩餐パロのどうでもいい話原作での初見からしばらく杉が白のほっぺツンしてる様に見えてました……それだけです。
あと土方の圧が原作より強くて笑いましたw(シライシは胃がねじ切れそうだったと思うけど) 4
aji
DOODLEスパ〜ク19日記超〜〜絶美しいレイヤーさんをお見かけしました
胸ポケットにぬいぐるみ可愛い♡って言ったら柔らかく微笑まれて
「ありがとうございます」
と……!
その一言でノックアウトです、ありがとうございます、土方歳三が柔らかく微笑んでありがとうございます???
ああこれが土方歳三かとわからされてしまった、よそ行きの顔とセリフがあるのかと、一瞬で虜です……えぐい
pass:すぱ〜くの日付
🌸有也
DONEWebオンリー「四季桜を君と~秋風に寄せて~」展示用土千(五稜郭)土方さん、千鶴ちゃんに沢山いろんな事で助けられてるんだろうなって…
温かく(?)見守ってる五稜郭の面々も描けて楽しかったです!笑
jiganogazoran
DOODLEキャバクラで土方と異三郎が会話してるだけ煙草をふかす仕草が妙にこなれているように思え、無意識に凝視していると目が合った。
酔ってるんだか平常心なんだか区別の付かないいつも通りの据わった目が、何か、と言いたげにゆっくりと瞬く。
逸らすのも癪だ。視線をかち合わせたまま、奴の前に置かれた灰皿に手を伸ばす。
「…副流煙がどうのと人を散々悪者にしやがった癖、吸うのかよ、テメェも」
佐々木は返事の代わりに一つ、煙を吐き出した。悪びれもしない態度だった。
「コレですか?付き合いです」
「それだけじゃねぇだろうが」
「はぁ。まぁ、昔は吸ってましたよ。意外でもないでしょ。みんな吸ってたんだから、あの頃は」
あの頃。あの頃とはいつの事か。少し前までは、確かにそうだった。分煙だなんだと騒がれ始めたのは比較的最近のことだ。
1104酔ってるんだか平常心なんだか区別の付かないいつも通りの据わった目が、何か、と言いたげにゆっくりと瞬く。
逸らすのも癪だ。視線をかち合わせたまま、奴の前に置かれた灰皿に手を伸ばす。
「…副流煙がどうのと人を散々悪者にしやがった癖、吸うのかよ、テメェも」
佐々木は返事の代わりに一つ、煙を吐き出した。悪びれもしない態度だった。
「コレですか?付き合いです」
「それだけじゃねぇだろうが」
「はぁ。まぁ、昔は吸ってましたよ。意外でもないでしょ。みんな吸ってたんだから、あの頃は」
あの頃。あの頃とはいつの事か。少し前までは、確かにそうだった。分煙だなんだと騒がれ始めたのは比較的最近のことだ。
もちきり✌️
DOODLE銀魂土方⚠️集合体表現、虫、たくさんの目の表現などが含まれます。まどマギパロふたたび。というか、魔人化(原作でいう魔女)絵。
あるいは蜘蛛人化、馬化、蛾のような羽が生えたりなど。
和花🌼
DOODLEワードパレットを使ったリクエストSSワードパレット3
以下の言葉を使用しています。
・出店
・あれもこれも
・楽しくて
・おいしく感じる
・ついつい
九尾狐(銀時)に拾われた烏天狗(土方)が大きくなった設定の『ふぉっくろ』で書いています。
背後にふわっと、この設定もあります。
蛟(水神):高杉
化け猫:神楽
化け狸:新八
夏祭り(ふぉっくろ) 道の両側に並ぶ出店の眩い光が闇を照らす。近くの山車からは威勢の良いお囃子が聞こえ、声を張らなくては隣にいる相手の話し声すら聞こえない。
出店が並ぶ参道のあちこちは、ただでさえ人でごった返しているというのに、山車で道の中央が塞がれているため、それを避けようとする人々で路上はさらに混雑する。
カランと下駄を鳴らしながら土方が隣を見ると、人混みに疲れてきた自分とは対照的に、楽しそうに目を輝かせている銀色の狐がいた。狐と言っても、今は人型をとっているのだから、白い毛並みを彷彿とさせるのは自由に跳ねまわる髪くらいで、常であれば九本もある尻尾も今はなく、頭の上にちょこんと出ている狐耳もない。その代わりに、形の良い人の耳が左右にある。土方はその耳に唇を寄せて狐の名を呼んだ。すると、すぐに狐の腕が土方の腰に回される。
3843出店が並ぶ参道のあちこちは、ただでさえ人でごった返しているというのに、山車で道の中央が塞がれているため、それを避けようとする人々で路上はさらに混雑する。
カランと下駄を鳴らしながら土方が隣を見ると、人混みに疲れてきた自分とは対照的に、楽しそうに目を輝かせている銀色の狐がいた。狐と言っても、今は人型をとっているのだから、白い毛並みを彷彿とさせるのは自由に跳ねまわる髪くらいで、常であれば九本もある尻尾も今はなく、頭の上にちょこんと出ている狐耳もない。その代わりに、形の良い人の耳が左右にある。土方はその耳に唇を寄せて狐の名を呼んだ。すると、すぐに狐の腕が土方の腰に回される。