Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    yctiy9

    MEMO怖い夢を見たという個人的な話
    ※怪異的な怖さです。
     とある団地の一室でホラーゲーム実況のようなものを見ていた。「ようなもの」と言うのも、正直、誰かの声で実況していたかが曖昧だったからだ。
     そのゲームは、とある一家に起きた不可解な不幸を描いたものだった。ゲームのマップは食卓のみ。3Dゲームではなく、2Dゲームで、絵はリアル寄りだった。画面上には父、母、息子の三人家族が食卓を囲んでいる。画面上から見て右手には別室へと繋がる扉があり、その向こうは風呂場の脱衣所のようだ。
     内容は断片的にしか覚えていないが、食卓に座る三人家族の外見が滑らかに変化する。徐々に首と顔の境目が分からなくなるほど太っていったかと思えば、今度はどんどん顔色が悪くなる。緑になっていく。そこで私は気づく。このゲームの間取り、今、私がいる部屋と同じではないか。頭の片隅でヤバいなーと焦り始める。その間にもゲームは進む。いつの間にか家族は画面上からいなくなっていて、その代わり化け物がいた。巨大な顔から蜘蛛の脚が生えたものと、それの横に細長い赤黒い影のようなものがいた気がする。細長い方は何もせず突っ立っているだけだったが、巨大な顔は脱衣所の方に走っていく。その時、どういう経緯か忘れたが、私は脱衣所に人がいる事を知っていた。それが母なのだということもなぜか分かっていた。逃げて、と言う前に悲鳴が聞こえてゲームはそこで終わる。悲鳴は母よりだいぶ若い女性の声にも聞こえた。
    2481