女の子
taoka_ascg
DONEしょたおねアスカガ漫画。特に細かい設定とか考えてないのでフワッと読んでいただけたら幸いです…!
見た目は可愛いけど内面ガッツリ男の子なアスラン。
なんやかんや母性強いカガリは、これから始まる一途で健気な歳下の男の子の怒涛のアプローチに絆されそう…
ショタアスのカガリに言われたたら地雷なワード
一位「弟みたい」
同率一位「女の子みたい」 6
アンジェ
MENU『夏の美少女-金色』メロンブックス-グッズ各種/表情差分2種【B2Wスエードタペストリー】
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2875868 2
yuzu_iaia
MEMOエモクロアTRPG『蛹にはならない』DL:わたし
PL:
sio胡ショウ さん
ankel さん
とても良き女の子2人組だった〜〜!!!
これからもたくさん2人で色んなところ行って欲しいなぁ。
沢山RPしてくれてありがとう!!!DLもたのしかったです!!!☺️✨
能勢ナツキ
INFO先日の九州コミティア9で新作として出したポストカード2種をBOOTH通販に出しました↓https://hihoo.booth.pm/items/6658850
ポストカードのみだと送料割高なので(💧)本とセットで購入いただけると嬉しいです🙇♀️
おかき
DOODLE[注意]オリとタの髪型捏造
女の子っぽい髪型(not女装)
差分あり
生首しか描いてないです
_______
1p〜2p.オリの髪型捏造(女の子っぽいけどnot女装)
3p〜6p.タの髪型捏造 6
Neetm4n_mm
INFOクトゥルフ神話TRPG【まれびとこぞりて】
KP◇ にいとマン
PC/PL
新海 進/おでんさん
土屋 麟華/月華
焚美代 向/あやたかさん
石動 杏南/ぺっちゃん
久しぶりにまれこぞの世界観楽しんできました。
女の子が強い!!!って感じしましたが、無事帰ってこられたようで良かったです。
またどこかで探索者たちと会えたら嬉しいです。
ありがとうございました🫶
kaitolanma
DOODLE仲間を思いやれるム/ゲン先生と研究に夢中で飲み食いも忘れてしまうゼ/ロ後輩。研究合間に理想の女の子のフィギュアを見てニヤニヤするキモい後輩を見て話しかけれないム/ゲン。 3
とはり
DOODLEひめこはの百合 片想いの連鎖⚠注意⚠
登場人物の性別が全員女の子になっています
こはく→司の片想い描写あり
いつぬいのえんじぇるセーラー服が可愛すぎて寄宿舎百合学園すぎる!と滾って旧Twitterに投げたものが思いの外長くなりすぎたので加筆修正してこっちにまとめました
学園の名称はいいのが思いつかなかった 4299
花茶🌸
MEMO▼CoC『ゆらめく魔法市』▼KP:花茶
▼PC/PL:シャーロット・チャント / テルルさん
たくさん遊んでいただきました~🙌✨
終始ロールプレイもかわいくて、年齢相応の好奇心がありつつ、だけれどちょっぴり背伸びをしたいお年頃の女の子の一面が時折垣間見えたりするなど、愛おしいポイントがたくさんあったなと振り返っています……! なによりテルルさんの考察力も素晴らしくて、たいへん楽しかったです!
ひとねむり
DONE🎋📛室町 女装して女の子と張り合うくくちくん
女装 始まりは、八左ヱ門が村の娘を助けたことだった。
荷運びをしていた最中なのだろう、荷物が辺りに散らばっていてその横に娘が転がるように座していた。足を挫いただろうことが一目瞭然な状況に、八左ヱ門は少し迷った後、手を貸した。最初は不審そうに、なんなら迷惑そうにしていた娘だったが、自分では動くに動けず困っていたのも確かで、結局八左ヱ門の手助けを受けた。最初は淡白だった娘の受け答えも、歩みが進んで行くうちに本来の性格が出てきて、活発で明るい表情になって楽しげな会話を交わしてくれた。家まで送って去ろうとする八左ヱ門を引き止め、最後にはお礼を申し出るくらい気を許してくれた。
断れないまま受けたお礼は、また別のお礼になる。会うきっかけとなる。八左ヱ門もお礼を返した。そうしたらまたお礼返しになる。やめ時がなくなる。断ることも難しかった。積極的な娘は押しが強かった。娘の魂胆が分かったところで、あくまでお礼の体裁を取る娘は断るとしおらしく振る舞って、八左ヱ門の罪悪を突く。くのいちじゃなくても女は駆け引きがうまいなぁ、と感心してしまうし、それでもいつまでもこの魂胆に乗ってもいられない。けど、うまく断れなくて!!
5591荷運びをしていた最中なのだろう、荷物が辺りに散らばっていてその横に娘が転がるように座していた。足を挫いただろうことが一目瞭然な状況に、八左ヱ門は少し迷った後、手を貸した。最初は不審そうに、なんなら迷惑そうにしていた娘だったが、自分では動くに動けず困っていたのも確かで、結局八左ヱ門の手助けを受けた。最初は淡白だった娘の受け答えも、歩みが進んで行くうちに本来の性格が出てきて、活発で明るい表情になって楽しげな会話を交わしてくれた。家まで送って去ろうとする八左ヱ門を引き止め、最後にはお礼を申し出るくらい気を許してくれた。
断れないまま受けたお礼は、また別のお礼になる。会うきっかけとなる。八左ヱ門もお礼を返した。そうしたらまたお礼返しになる。やめ時がなくなる。断ることも難しかった。積極的な娘は押しが強かった。娘の魂胆が分かったところで、あくまでお礼の体裁を取る娘は断るとしおらしく振る舞って、八左ヱ門の罪悪を突く。くのいちじゃなくても女は駆け引きがうまいなぁ、と感心してしまうし、それでもいつまでもこの魂胆に乗ってもいられない。けど、うまく断れなくて!!