宮沢賢治
marukaiser
DOODLE文ストの宮沢賢治with数珠丸恒次です諸事情で描きましたが、せっかくなのでこっちにも上げます
今回のウォーターマークはまさかのアレです
分かった人は別の意味で同志です
2枚目に分かりやすいの載せときました。素材で手抜きですいません
pass:真名「Ichizo」は○○のドッペル(漢字2文字) 2
AMAU
MEMOまだ(作者自身が)一向に謎の多いアリスの過去とドーマに出会うまでの話。(勢いで作ったので仮)タイトルの通り、アリスの過去話に宮沢賢治の「よだかの星」をすこーしモチーフにしています。余談だと「救い」と「掬い」をかけてます~(どうでもいい情報)
よだかの星をすくい上げた少女侯爵家に生まれた娘。「アリス」それが私の名前だった。
思わず頼りたくなるような秀才かつ体躯の良い兄弟に、思わず護りたくなるような御淑やかで華奢な姉妹の中に、体躯のいい男勝りな女の子は家族の中で異質な存在だった。
しかし家族はそんな私を受け入れてくれていた為、幼少期はそのことを気に留めたことは無かった。
だが、外の世界はそうではなかった。
歳の近いものと交流をもてば思考や体躯を弄られ、同性と遊べば「まるで、男のようだ」と言われ、異性と交流をもてば「女のくせに生意気だ」と言われた。
次第に他人と疎遠になり、貴族交流が難しくなると両親の私を観る目が変わってきた。
「お前のような、出来損ないはこの家の名を名乗るにふさわしくない」と冷ややかな目で私を観るようになってきた。兄弟の目も次第に同じになっていった。
3194思わず頼りたくなるような秀才かつ体躯の良い兄弟に、思わず護りたくなるような御淑やかで華奢な姉妹の中に、体躯のいい男勝りな女の子は家族の中で異質な存在だった。
しかし家族はそんな私を受け入れてくれていた為、幼少期はそのことを気に留めたことは無かった。
だが、外の世界はそうではなかった。
歳の近いものと交流をもてば思考や体躯を弄られ、同性と遊べば「まるで、男のようだ」と言われ、異性と交流をもてば「女のくせに生意気だ」と言われた。
次第に他人と疎遠になり、貴族交流が難しくなると両親の私を観る目が変わってきた。
「お前のような、出来損ないはこの家の名を名乗るにふさわしくない」と冷ややかな目で私を観るようになってきた。兄弟の目も次第に同じになっていった。
f23sui
TRAINING黍田佐久 オープニング綿毛交流お借りしてます
参考:宮沢賢治『水仙月の四日』
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/1930_9724.html
増補頭書訓蒙圖彙大成 https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/100438932/276?ln=ja 1583
鈴(すず)
DONE #虫のおつき というタグ企画で書かせていただきました。楽しいタグをありがとうございます!
セミになった尾月です。
全年齢。エチチどころか接触すら僅かです。
・バッドエンド
・死に関する表現
・年齢操作(幼なじみ的な設定)
それでも大丈夫という方のみお読みください。
pass → yes or no
セミ、7年も土の中で過ごす種類は日本には居ないらしいのですが、
今回はその年月を暗い所で過ごす種族、といった形で書きました。
また、私は今回初めて知ったんですが、卵から孵化するまでも丸1年あるらしいですよ……
それだけ時間をかけて、なのに成虫でいられるのは数日~数週間って何なのぉぉ涙。
自分の中のこの話のイメージは、
ジュブナイルのような、長野まゆみ的な、宮沢賢治的な。
“少年ふたり”といった形です。
お楽しみいただけたら幸いです。 7
kikantei
DONE「いつだってあなたがいい」のお題で書かせていただいたもの。💧←👹です。最果タヒさんの詩の一節を少しお借りしています(言葉回しは少し変えてます)
中に出てくる曲は宮沢賢治の「星めぐりの歌」より。 2338
オツキミヤマのチラ裏
DOODLEhttps://twitter.com/ymns8074/status/1664888521168125952宮沢賢治2種(1データ複数レイヤー差分)書きちらしのログ
癖字記録にしたかったので、なるべく書き直さないように気をつけたけど、誤字と余白作れなさに耐えかねて調節しちゃってる 無計画
すみお
PROGRESS前回の宮沢賢治イラスト(縁側)の奥に見えていた足は太宰治なのですが、どんな状態で寝転んでいたのか描きました。小説の構想に悩んでいる状態ですが少しでも危うさを感じる絵になっていたら幸いです。アントナンさんの手前にある花は誕生花の泰山木の花。エクレア以外でもアントナンさんらしさを出したいと思い誕生花だけでなく塔を描いたり気合い入れました。
塗るのはかなり先になるので「作業進歩」として投稿しています。 2
すみお
DONE8月27日は宮沢賢治の誕生日!投稿日は28日ですが、無事に27日に完成させてTwitterでお祝いする事が出来ました。珍しく植物に頼った絵にしなかったのですが、誕生日イラストには全く見えない事に今になって気付きました。完成させる事と間に合わせる事しか考えてなかったです…。
現在は奥に見えてる足の人を描いています。初描きの人なので緊張しながら描いています。
すみお
DONE「自分の絵柄で見てみたいキャラ」の質問をさせて頂いたところ○筒井順慶
○中島敦
○ニュートン
の回答を頂きました。回答者様には本当に感謝です。有り難うございます。
回答してくださった方々のお陰で知らなかった逸話を知る事が出来ただけでなく好きなキャラ(偉人さん)が増えました。宮沢賢治と土方さんだけでなく、この方達の博物館や関連場所に行きたいとも思いました。
次に描く時はカラーに挑戦したいです。 4
lunatic_tigris
DONE朱花がお別れを言う話。──さようなら、パパ。
タイトルは「永訣の朝(宮沢賢治)」の一節より。
お借りさせていただいたよその子
花堂さん(紅茶水さん/@ASGX_7135)
「狼男」(過負荷さん/@Kafuka_Sousaku)
Ora Orade Shitori egumo 下区の森林でその影を見た時に、ごめんなさい、と[[rb:堰 > せき]]を切ったように叫ぶように訴えることしかできなかった。
ごめんなさい、ごめんなさい。
誰かは言えない、でもお願い、最後なの、今しか話せないの、大事な人なの。
――今しか。思い出すのは、少し前のニュース。「パパ」が脱獄したというのはそこそこ大きなニュースになっていて。それでも、見たなら手を伸ばさずにはいられない。どういう意味なのか理解していても。
花堂さんからの突き放す目も、自分も好きにするという言葉も。全て、自分に返ってきたツケでしょう。
だから、走る。走る。独りで。何時は速いはずの足は焦りで空回っているような気がして。ようやく人影がはっきり見えるようになってから、吐き出すように慣れた言葉を張る。
1072ごめんなさい、ごめんなさい。
誰かは言えない、でもお願い、最後なの、今しか話せないの、大事な人なの。
――今しか。思い出すのは、少し前のニュース。「パパ」が脱獄したというのはそこそこ大きなニュースになっていて。それでも、見たなら手を伸ばさずにはいられない。どういう意味なのか理解していても。
花堂さんからの突き放す目も、自分も好きにするという言葉も。全て、自分に返ってきたツケでしょう。
だから、走る。走る。独りで。何時は速いはずの足は焦りで空回っているような気がして。ようやく人影がはっきり見えるようになってから、吐き出すように慣れた言葉を張る。
シキコ
DOODLE2022年3月26日🌀一日一絵(昔の)
(春が来るとも見えないな)
(いや、来るときは一どに来る
春の速さはまたべつだ)
(春の速さはおかしいぜ)
宮沢賢治「実験室小景」より
お気に入りだしこの流れで上げて見たかった 実際に春の嵐に怯えながら描いていた記憶
ヨルシカ - 又三郎
https://youtu.be/siNFnlqtd8M
これも聞いてたよ
ねる子
DOODLE久しぶり文スト見たので雑にらくがき。文スト見ると文豪のみなさんの本読みたくなりますねー😌
「銀河鉄道の夜」大好きなので、賢治くんをかきました🤭
「斜陽」も大好きなんだけど文スト太宰にはあまりグッと来ないので…。
文豪梶井基次郎も好きだけど、文スト梶井のコレジャナイ感がハンパない…。
すみお
DONE文豪達はどんな風に戦っているのでしょうね。創作物を召喚したり、宮沢賢治は好きな鉱物の力を借りて皆を守ったりしてるのでしょうか。※ある程度の枚数が完成したら此方に載せる様にしていたのですが、とあるトレパク騒動が怖くてTwitterに投稿した次第すぐに載せる様に変更しました(下手でもトレパクされる可能性があるみたいなので)。
Twitterだけでなくポイピクに投稿していたら証拠になりますかね…。 2
Aki
DONE双子の星星めぐりの歌🌌
七夕ということで…
宮沢賢治の双子の星イメージのチヌソワです。
宮沢賢治の神秘的な世界が好きで…💫
双子の星、空のお宮で星めぐりの歌を銀の笛で吹いているとか。
双子座ではなく、こと座の星という説があるらしいので七夕っぽいなぁと🥺
新しいブラシを試せて満足!
糸麦くん
PROGRESS35次からどすこいしていきます。
最初三日月に関する言葉のつもりだったんですが、名前がアポロなのでせっかくなのでアポロ11号に関する言葉をいれました しかし宮沢賢治縛りなので危ないです 危ない いやアウトなのでは?もういいです! 2
すみお
PASTサービス復活してほしいです。ダメならせめて設定資料集とシナリオ集を出してほしいです。気ままに描いた絵と、誕生日祝いとして描いた絵を一緒にしています。
日付け・アナログとデジタルばらばらですみません。
調べたところ宮沢賢治はタバコを吸っていたみたいですけど、ラヴヘブンの宮沢賢治もやっぱり吸う設定あったのでしょうか。公式イラストレーターさんの描く喫煙中の宮沢賢治が見たいです。 12
糸麦くん
PROGRESS11今回の話はわし座の完結編の役割もあるので、説明パートと拮抗パートはここで終わりです。ここから約数十ページにわたって解決の話になっていきます。
先に話すと、わかりやすく新規の元ネタ縛りを宮沢賢治系列のみにしているのですが、なければもっと奇々怪々なくらい好き放題しててページ数が増える危険性があったのでこれでOKです。月の海ってネタだけは入れたかったけどね。 2
糸麦くん
PROGRESS8わし座以来の「氷川童子」です。あれから姿が変わってすっかり紗夜そっくりに。
今回はネタ出典は宮沢賢治縛りしているので、氷川童子そのものは意識していないのですが、武器の名前は双子の星のからきています。正直にいうとここに限っては今回からの後付け設定なのですが、上手くマッチしたと思います。あれってさそり座の尾説あるけど、こと座説もあるんですね。どのみちこの作品にはつなげやすいです。 2