小学校
_FAL
PAST小学校時代の玉緒先輩ぬいを作ったものの、入れておくポーチが無いので折角だからSwitchっぽいデザインのを作ってみた時の。ぬいは表情を珠美ちゃんに寄せたものと、高校生時代に寄せたものの2パターン作ってみたけど…どっちも捨てがたい🤔 4
myb
DOODLE小学3年生の暦にも射抜かれましたが、私は月日ちゃんの「ねぇお兄ちゃ~ん」に感動したんです。何?この絶対的信頼感。それまでの年月でどれほど可愛がられたのか、5歳差なら小学校へ上がる時、2歳の嫌々期じゃん…それまで毎日遊んでくれてたお兄ちゃん、小学校へ行くのを泣いて止めたに違いないみそら
DOODLE同室の共倒れの段・感想。いや、伊作の不運っぷりより留三郎の優しさが怖かった(良い意味で)こんなええ男、婿に欲しい。2枚目の小平太のセリフは、娘が言ってたの。従来描いてなかったこへを書き足して言ってもらった。娘⋯まだ小学校なのに怖⋯もちろん、腐物は一切娘には見せてないのに⋯私の頭の中、読まれてるんか?怖いわ。伊作は謎の色気がある⋯。
2025年3月10日 2
kan_drd
DONE【土井利】大遅刻現パロバレンタイン
昔山田家にお世話になっていた小学校教師土井と受験生利吉のお話
あと一粒、あと一歩 ふわふわとアルコールの波間に漂っていられればよかったが、時折吹くキリリと冷えた夜風がそうはさせてくれなかった。そもそもがあまり乗り気でもなかったのだ、どこかでブレーキをかけながら飲んでいたのでは酔うはずもない。
二月十四日、バレンタインデー、金曜日。
子どもたちを見送りさっさと学校を出てしまおうという画策は、さすが高学年を束ねるお局様とは同僚の言だが、とっくに見抜かれており、見事に先手を打たれてしまった。早朝、出会い頭にシングルなんだから予定もないでしょ、なんて勝手な言い分で強制参加を宣言されてしまった飲み会は、それはもう面倒くさいなんてかわいいものじゃなかった。
意中のひとはいるのか、最後に恋人がいたのはいつか、出会いがないだの誰が好みだの——出るところに出ればどうにかしてしまえそうな質問の数々をどうにかやり過ごし、脱出の機会を虎視眈々と探し、ようやく抜け出せたときには思わず胸をなでおろした。
2544二月十四日、バレンタインデー、金曜日。
子どもたちを見送りさっさと学校を出てしまおうという画策は、さすが高学年を束ねるお局様とは同僚の言だが、とっくに見抜かれており、見事に先手を打たれてしまった。早朝、出会い頭にシングルなんだから予定もないでしょ、なんて勝手な言い分で強制参加を宣言されてしまった飲み会は、それはもう面倒くさいなんてかわいいものじゃなかった。
意中のひとはいるのか、最後に恋人がいたのはいつか、出会いがないだの誰が好みだの——出るところに出ればどうにかしてしまえそうな質問の数々をどうにかやり過ごし、脱出の機会を虎視眈々と探し、ようやく抜け出せたときには思わず胸をなでおろした。
小えび
DOODLEらくがき 年の差現パロの強妄想(アスカガ)5歳差だと小学校しか被らないので、アスランの知らない学校でのカガリがいるのがいいな……って……。
そうして独占欲を募らせた結果、(カガリにとっては)突然プロポーズするアスラン、ありだと思います。
komekoro_ru
DOODLE【VOID】げんみ🙅多分自陣ぼいぼにはこんな感じでした。
幼稚園児のぼいちと小学校高学年のぼに。
ママとパパ(ぼさぼよ)に放任主義という名の育児放棄をされて、泣きたくてもぼいちが泣いてるから泣けないし、誰も頼れないし、でもまだまだ子供だからお菓子につられて知らない大人についてったら死んで、なんでついていったの!?って責められてる感じ。
ringofeb9
DOODLE小学校の先生な土井半助と音大でピアノ専攻の利吉くんの現パロらくがき。雰囲気で読んでください。私のお父さん、歌詞を和訳するとまあまあ重いけど利吉クンはクソデカ感情を土井センに抱えてそうだし…。
2人がなんで知り合ったかはまだ深く考えてないです。細かいことは気にするな。
私のお兄ちゃん「利吉くん、お疲れさま」
コンサートホールのホワイエにいる観客がまばらになった頃合いを見計らって半助は利吉に声をかけた。
「お疲れさまです、半助さん。ご来場ありがとうございます」
「コンサート、誘ってくれてありがとう。相変わらずすごい数の差し入れだね……」
「ええ。まあ……」
沢山の紙袋や花束を手にしながら利吉は苦笑した。整った顔立ちもあってか利吉は同じ音楽大学の学生は勿論、学外にもファンがいるから演奏会に出るとなると毎回沢山の差し入れをもらう。
「ごめんね。仕事終わりに急いで駆けつけたから差し入れ用意できなくて」
「いえ。来てくださっただけでもありがたいですからお気遣いなく。……半助さん。今日の演奏、どうでしたか?」
1310コンサートホールのホワイエにいる観客がまばらになった頃合いを見計らって半助は利吉に声をかけた。
「お疲れさまです、半助さん。ご来場ありがとうございます」
「コンサート、誘ってくれてありがとう。相変わらずすごい数の差し入れだね……」
「ええ。まあ……」
沢山の紙袋や花束を手にしながら利吉は苦笑した。整った顔立ちもあってか利吉は同じ音楽大学の学生は勿論、学外にもファンがいるから演奏会に出るとなると毎回沢山の差し入れをもらう。
「ごめんね。仕事終わりに急いで駆けつけたから差し入れ用意できなくて」
「いえ。来てくださっただけでもありがたいですからお気遣いなく。……半助さん。今日の演奏、どうでしたか?」
kiseru_enn
DOODLEもし卒業出来なかった小学校の時の友人と今の自秋が出会ったら。っていう小説です。
うちの煙ちゃんは園卒です。
10年前の記憶ないんだもん、覚えてなんかないよ。
パスワード→yes 2447
中途覚醒
MEMO今日は【愚者炎症手術 -Will o' wisp operation-】に参加します✨HO:小学生
探索者は東京都足立区の小学校に通う小学 6 年生だ。
『紀伊馬 愛奈(きいま あいな)』🐴
スポーツ大好き元気っ子!特に陸上が好き👟
「自己ベスト更新だ!やったー!!」
75さんに描いていただきました。
D2D0E8_coc
MEMOCoC6版『ゆらめく魔法市』作:フシギ製作所様
KP:枝豆さん
PC:Merry/PL:淡藤
終幕!可愛かった〜〜!!小学校中学年向けの絵本読んでるときのあのワクワク感たまらなかった……ドタバタにお付き合い頂きありがとうございました!!
でいむ
DONE11/11 ケルくん、ハッピーバースデー🏀🎉ゲームを始めたばかりの頃の印象は「小学校のクラスに一人は居そうなお調子者の男の子」でした
今の印象もそうではあるけれど、物語を進めていくごとに「ケルくんが居てくれて良かったなぁ…😭」という気持ちが強くなりました!
mendakoh
DONE『神守島に祝祭を』5周年絵。企画参加し始めてそんなに経ってました。明るい絵のはずなのに両サイド目が死んでてすみません……
・黒木:28(29になる年)→33(34)。画集かなんか出してるんじゃないでしょうか。島にいないことも多い
・維緒:17→22。小学校の教育実習生。髪は地毛に戻した
・遠野:25→30。相変わらず清掃員。そろそろ前に進みたい
一応皆5年経った体で描いてます
ギゃ丸
DOODLE⚠️女体化注意・年齢操作注意(小学校高学年から中学生程度想定)たかと〜家正月とか集まって親戚一同の写真とか撮ってそうだなって言う幻覚、女体化は趣味!あと戴宗♀学童期に求める身長差とか髪型とか諸々の萌。服は色々適当。背景のモブ親戚が雑すぎる。
××年元旦、tktu家本邸庭園にて
デガラシ
MOURNINGとあるコスはちゃめちゃ本丸ランド内・主の思い出博物館(刀ステ7周年記念イベントでのネタ)
図書室にて
とある審神者「私の最初の坂本龍馬は小学校にあったこの本でしてね」
という感じのお写真を作りたかったのでした。
LINEカメラとクリスタをつかって肌のくすみもクマもホクロもほうれい線も小じわも全部ぶっ飛ばしました。
め、目もちょっとだけ大きくしちゃったよ!
この顔が欲しい。 6
あるのはまやかし
DOODLE前にかいたやつ小学校は制服じゃなくて私服のイメージが強くある(ただの願望)
一緒に下校しようと合わせてくれる攻に対して受は別に一緒に帰らなくてもいいのに(だけど本当は嬉しい)とかだったりしてほしい
無理そうだけど今月中に自分祝いで本作りたいからもっと脳活躍(?)させたい
kasuga_ritsu
SPUR ME尻叩き用。五伏♀前半は、小学校の同級生のトラブルに巻き込まれるショメ(女体化の男装はショメではない……?)の話です。
※モブ、先天性女体化、男装、軽い流血表現あり。何でも許せる方向け。
後半掛け次第、まとめる予定。 14514
Kamo_rkgk
DOODLEVOID現未❌ にしておきます。卯崎の幼少期妄想。
実際はロボットなのだと思うんだが、うさぎのぬいぐるみを与えられて嬉しいけど恥ずかしいやらの零くん。
小学校のころ工作で作ったロボット(確か)が、何かを理由に壊れちゃって泣いて、
めちゃくちゃ周りに慰められて、記念だから写真撮ろうねって言われて、半泣きでロボット持ってる写真あります。(中の人のエピ卯崎のにします)
ちな牛乳パック
流菜🍇🐥
DOODLETF主ルチ。TF主くんの小学校時代の同級生が尋ねてくる話。オリジナル設定が多大に含まれる上に女の子の誘惑に威嚇するルチがいます。思い出の人 午後の静かなリビングに、チャイムの音が鳴り響いた。カードに触れていた手を離し、壁に取り付けられたインターホンへと向かう。通話ボタンを押すと、画面に映し出されたのは、見慣れない女の子の姿だった。
「こんにちは。○○○さんのお宅ですか?」
カメラへと視線を向けながら、女の子はかわいらしい声で言う。ノイズの入った音声では、知り合いかどうかさえ分からなかった。服装や全体の雰囲気から、僕と同年代なのだろう。
「あの、失礼ですが、どちら様ですか?」
尋ねると、少女ははっとしたような顔をした。すぐに表情を引っ込めると、落ち着いた声で言う。
「そうね、久しぶりだもんね」
彼女の物言いから考えると、僕たちは過去にどこかで会っているのだろう。記憶を掘り起こしてみるが、少しも見当がつかなかった。首を傾げていると、再び彼女が口を開く。
3790「こんにちは。○○○さんのお宅ですか?」
カメラへと視線を向けながら、女の子はかわいらしい声で言う。ノイズの入った音声では、知り合いかどうかさえ分からなかった。服装や全体の雰囲気から、僕と同年代なのだろう。
「あの、失礼ですが、どちら様ですか?」
尋ねると、少女ははっとしたような顔をした。すぐに表情を引っ込めると、落ち着いた声で言う。
「そうね、久しぶりだもんね」
彼女の物言いから考えると、僕たちは過去にどこかで会っているのだろう。記憶を掘り起こしてみるが、少しも見当がつかなかった。首を傾げていると、再び彼女が口を開く。
chuu2byou
DOODLE近所の教育大学生(19歳/将来は小学校の先生志望)に初恋したショタグエ君の精一杯のアプローチとそれから6年後の落書き4/13追記:続きが生えました。画面が白いよ!
pass:推しカプの学番合算3桁 4
Sachi
DOODLE年齢操作同い年鯉月 3/25追加『ゆびきりげんまん』
ノンブレス方言で聞き取れず約束しちゃったよー‼︎
親の都合で一時期だけ市立の小学校に通う事になった
音坊ちゃんに転校初日に見初められた基ちゃんが
大人になってから本当に迎えに来られる話。
小5か小6くらい。男子の中で学年一ちっちゃな基ちゃん。
2枚目
約束通り迎えに行って案の定フラれる。(脈アリ)
猛アタックが始まるぞ! 4