山田
nsawasoiya
DONE山ガスの好きなところを詰めた絵を描いたらネタバレみたいな雰囲気が漂ってしまったのでついでにちょっと吐き出し…過去を知ってから彼の服装を改めて見ると用心深くて小心者っぽい印象を受けるのが良くて…
ガスマスクで顔を、服を着こんで体形を隠したり、常に腕を組んで身を守ってたり
かと思えば足はライン丸出しで足首に至っては素肌が出てるし…
甘いよ足元が!見れば見るほどウウウとなるデザインよ…好きだ… 4
chibijoker
SPOILER『山田の宴は、首切って終わり』現行未通過NG*自陣のらくがきと動画
*END-Dネタバレ
*下記URLネタバレあり動画▼
https://www.youtube.com/watch?v=56JP1pkHq68 8
パラサウロロフス
MOURNING記憶なくして洗脳された山田先生というネタに一週間くらい脳を占拠されているので、供養。ドクタケネームも勝手に考えてしまった。記憶のない山田先生はいい。エロくはないんですけど、ワンクッション 1142lila_trpg
SPOILERCoC『パンケーキ夜行』KPおみそさん(PC:暦山田侏羅) PLくろ茶さん(PC:早川宣) りら(PC:ハクア) ぼいぼに+ぼに継続でパンケーキたべる! 好きにデコりまくったパンケーキのカオスをみて 早川先輩機のかわいいお話いっぱい聞いちゃった🎶 多めにもらった日程の予備日でさっくり楽しく遊ばせていただいたよ~ たのしかったーっ 出目はおおあばれ 他人のような気がしない早川先輩機 またどこかで!さとこ
MOURNINGアンソロ原稿に提出しようとしていたけど、あまりに松戸要素がなく(ほぼ一刻堂さんと戸田くんのお話)ボツにした作品の供養です。松戸+誰かのお話、3期の山田の話も書いたんですけど、それの4期verみたいな……一刻堂さんの方がだいぶ好感度高いのがわかりますね……
【松戸と一刻堂さん】言霊遣いと妖怪少年【戸田くんのことが気に入った一刻堂さんと(だから合わせたくなかったのに!)となっている松岡くんの話】
【言霊遣いと妖怪少年】
「ところで君は……」
ぎろり、とこちらを睨むような鋭い目つきに、戸田は身体をわずかに強ばらせた。いつでもオカリナを取り出せるように、そっと懐に手を忍ばせておく。
戸田が今、対峙しているのは、言霊使いと呼ばれている人間である。黒ずくめの和装は、得体の知れない存在感をかもしだし、その視線はこちらの正体を明かしてやろうとばかりに鋭く戸田を射抜いていた。
一見、敵意は感じないが、まだ分からない。中には、敵意を隠すのが得意な人間もいる。男については、話には聞いたことがあっても、顔を合わせたのは初めてであり、共通の知人を介しての知識しかない。共通の知人こと、後輩の松岡は、よほどこの目の前の男が苦手らしく、『味方にいると便利だけど、敵に回せば僕ら妖怪の天敵のような人間』と、要注意人物として教えられていた。
3380【言霊遣いと妖怪少年】
「ところで君は……」
ぎろり、とこちらを睨むような鋭い目つきに、戸田は身体をわずかに強ばらせた。いつでもオカリナを取り出せるように、そっと懐に手を忍ばせておく。
戸田が今、対峙しているのは、言霊使いと呼ばれている人間である。黒ずくめの和装は、得体の知れない存在感をかもしだし、その視線はこちらの正体を明かしてやろうとばかりに鋭く戸田を射抜いていた。
一見、敵意は感じないが、まだ分からない。中には、敵意を隠すのが得意な人間もいる。男については、話には聞いたことがあっても、顔を合わせたのは初めてであり、共通の知人を介しての知識しかない。共通の知人こと、後輩の松岡は、よほどこの目の前の男が苦手らしく、『味方にいると便利だけど、敵に回せば僕ら妖怪の天敵のような人間』と、要注意人物として教えられていた。
氷@TRPG
SPOILER現行未通過×CoC「山田の宴は、首切って終わり」
KP:おいもさん
HO1:寒風沢 日和(きなさん)
HO2:篠田 明(氷)
HO3:間伏 椿(JOKER★さん)
エンドD、全生還 2
EF_
MEMOCoC7th「神話博物学研究所」(肉祭ポメタロス様作)FILE 深きもの「ハルシオンデイズなどありえない」
KP:EF
PC:丹生宮 なずな(PL:新造もつさん)
PC:山田之 其解(PL:藤沢さん)
PC:戻 白紙(PL:ギフトさん)
一日目セーブ!
kan_drd
DONE【土井利】大遅刻現パロバレンタイン
昔山田家にお世話になっていた小学校教師土井と受験生利吉のお話
あと一粒、あと一歩 ふわふわとアルコールの波間に漂っていられればよかったが、時折吹くキリリと冷えた夜風がそうはさせてくれなかった。そもそもがあまり乗り気でもなかったのだ、どこかでブレーキをかけながら飲んでいたのでは酔うはずもない。
二月十四日、バレンタインデー、金曜日。
子どもたちを見送りさっさと学校を出てしまおうという画策は、さすが高学年を束ねるお局様とは同僚の言だが、とっくに見抜かれており、見事に先手を打たれてしまった。早朝、出会い頭にシングルなんだから予定もないでしょ、なんて勝手な言い分で強制参加を宣言されてしまった飲み会は、それはもう面倒くさいなんてかわいいものじゃなかった。
意中のひとはいるのか、最後に恋人がいたのはいつか、出会いがないだの誰が好みだの——出るところに出ればどうにかしてしまえそうな質問の数々をどうにかやり過ごし、脱出の機会を虎視眈々と探し、ようやく抜け出せたときには思わず胸をなでおろした。
2544二月十四日、バレンタインデー、金曜日。
子どもたちを見送りさっさと学校を出てしまおうという画策は、さすが高学年を束ねるお局様とは同僚の言だが、とっくに見抜かれており、見事に先手を打たれてしまった。早朝、出会い頭にシングルなんだから予定もないでしょ、なんて勝手な言い分で強制参加を宣言されてしまった飲み会は、それはもう面倒くさいなんてかわいいものじゃなかった。
意中のひとはいるのか、最後に恋人がいたのはいつか、出会いがないだの誰が好みだの——出るところに出ればどうにかしてしまえそうな質問の数々をどうにかやり過ごし、脱出の機会を虎視眈々と探し、ようやく抜け出せたときには思わず胸をなでおろした。