弁慶
ナナシ/ムメイ
DOODLEこれだけチェンゲ。竜馬タワー合流後、最後の真ゲッター発進前くらい。早乙女博士の謎言い分となんなんこの人らの気持ちを解消したかった。ドラマCDや設定資料の類を一切知らずに本編だけで書いている。
竜隼ではあるし物理的に距離が近いが、恋愛とか肉体関係とかは無い。
ざっと書き終えてからまた弁慶に同じ役回りさせてる事に気付いたのは素直に謝りたい。
■ 地獄の道連れは決まってる「てめえにしてはなかなか気が利いてんじゃねえか」
薄汚れ擦り切れそうなコートを着た男はそれを手にした時、獰猛さを喉奥に含ませたような、しかし上機嫌なのだろう笑みでそう言った。十三年前と変わらない顔で。
じゃらりと重たい音を立てる男の手首に目を落とし、隼人は内ポケットに沈む金属の重さを感じていた。
木星がゲッター線の太陽と化し、ガニメデが地球へと迫っていた。続いた激戦に残存する戦力も限られる人類の、文字通り必死の決戦が始まる時は間近だ。これが最後の戦いになるだろう。
せめてもの整備をとメカニック班が各機に取り付き慌ただしい格納庫は一瞬たりとも途切れない様々な音と声に満ちている。出撃するもの達もまたそれぞれに僅かな時間を過ごしていた。緊張、焦燥、そして絶望を塗り潰そうとするかのような昂揚の渦巻く中に真ゲッターロボへ搭乗する事となる彼等もいた。
3043薄汚れ擦り切れそうなコートを着た男はそれを手にした時、獰猛さを喉奥に含ませたような、しかし上機嫌なのだろう笑みでそう言った。十三年前と変わらない顔で。
じゃらりと重たい音を立てる男の手首に目を落とし、隼人は内ポケットに沈む金属の重さを感じていた。
木星がゲッター線の太陽と化し、ガニメデが地球へと迫っていた。続いた激戦に残存する戦力も限られる人類の、文字通り必死の決戦が始まる時は間近だ。これが最後の戦いになるだろう。
せめてもの整備をとメカニック班が各機に取り付き慌ただしい格納庫は一瞬たりとも途切れない様々な音と声に満ちている。出撃するもの達もまたそれぞれに僅かな時間を過ごしていた。緊張、焦燥、そして絶望を塗り潰そうとするかのような昂揚の渦巻く中に真ゲッターロボへ搭乗する事となる彼等もいた。
つばめ
DOODLE新ゲキャラに格ゲーコスさせてみた推しに版権コスプレさせるの大好き人間(はーい
画像検索したらバルログ兄さんの衣装が思った以上に新はやパイスーと配色似てて笑ってしまった
元ネタ→ストリートファイターⅡ
竜馬→リュウ 隼人→バルログ 弁慶→ベガ ミチル→春麗
くのえ
DONE今日は遙か3の弁慶誕生日なのでどうしても描いておかねば。いろいろ忘れてるし力尽きたけど色塗っただけえらいということで。
勝利のためなら味方も欺くし自分の命さえ仕方ないんですよと放り出すけど、そんなの望美ちゃん許しませんからー!私も許しませんからー!
そんな本職薬師の軍師です。いつまでたってもずっと推し。誕生日おめでとう弁慶さん。
大変 めかぶ
MOURNING年末ラクガキ・途中・没・大掃除2020年に描いた色々のうち
あげてないやつとかあげますよー。
【大掃除 2】
竜馬のパイスーのアレが
なんか上すぎだったり下すぎっだったり
してツッコミどころ満載なんだけど
隼人も弁慶もツッコミ入れてくれなくて
っていうか笑ってはいけない竜馬のパイスーに
なってしまうというアホ漫画を思いついたものの
ボケの部分がイマイチだったので流れた漫画
気合で読んでください 10
くづき
DOODLEフリートに上げていたらくがき。この長七絵はいつもと違う描き方したんだけど、見事に変わらなかった。このペン使いこなせたらかなりかっこいいんだけど、私が使うと雑に見えるだけなんだよなぁ。
弁慶さんは絵は描けるけど動かせないなぁと。なかなかどうしてままならない。 2
fuyutututu
DOODLE新ゲ/竜馬 隼人 弁慶新ゲッターチームにゲットマシンが3機並んでる何かをつけて欲しかっただけなんだけど全然見えないので、ただプリクラみたいなポーズ取ってる3人になったやつ
fuyutututu
DOODLEサーガ無印/隼竜昨日の記憶喪失竜馬関連
サーガ無印〜Gの間イメージで、仇討ちをやりとげ戻ってきて戦闘の高揚も落ち着いて来て、初めての仲間の喪失に不安定な気持ちになって傷を舐めあう二人もいるのでは、という妄想の産物
弁慶が来る頃にはかなり切り替え出来てたみたいだけど、若さも相まってそのまま一線超えたかもしれない…
強烈に縋りたくなってお前だけは居なくならないでくれと思った日々があるのに……ウッ火星
大変 めかぶ
DOODLEゲッター3がんばる。。キャタピラは作んないとムリムリ。プロポーションは、正座してる弁慶って感じ。
・・・とすると、もうちょっと大きい方がいいな。うー。顔は小顔でいい。
ゲッター3、基本力自慢だけど、性能的には戦車だと思うので
飛び道具でボコボコにする話欲しい。
ミハエル・ヴィットマン的な戦車砲撃センスがあってもいいんだけど
やりすぎかなぁ。 2
大変 めかぶ
DOODLE弁慶の大変なところは、まゆ毛と首周りの数珠。あと、デカいのが特徴なんじゃなくて普段着もスーツも
特徴になるディティールが地味に多くて細かいのが
結構描くのを大変にさせてる。
ので覚えるか、首周りはなんかパっと描けるペンとか用意し他方がよさげ
あと手はポッケに突っ込むタイプじゃなくて、グーに握っちゃうほうがそれっぽい。
・手の位置
竜馬→ポッケに突っ込むタイプ
隼人→腕組み
弁慶→握っておろしてる
はくしゃく
MOURNING間違ったことわざを堂々と披露するキザ女、オリガちゃん美的感覚が死んでる糸目女、ガリーナさん
ファッションミステリアス(普通の人)、ロルフさん
ネット弁慶、エルフリーデちゃん 13
上の田んぼ
PROGRESS突発小ネタのショート漫画すすめています~ヤリチンパリピくんにロックオンされてしまった無口内弁慶なウサギくんのお話です┌(┌^o^)┐
ネーム全7p→https://pictbland.net/items/detail/862929
※めちゃくちゃラフ段階で読みずらいの注意デスッ震
ウサみょんはツンだしめっちゃ嫌がってるけどぶん殴って逃げる程には嫌じゃないんだ~~その辺がちゃんと描けたらいいな
糊口(ここう)
DOODLE10代終わりから自分の中でかかえている話の、リシェルちゃんというオリキャラ。肩書きはお姫さま。
ショートヘア。
モコモコなニットワンピを着ている。
ビビリな性格だが身内には短気(内弁慶)