戦国
おきゃめ
PASTPC整理してたらすっっっっっごい昔の絵が出てきた 戦国鍋パロディの兵衛ズ確かpixivにもUPしたやつ…懐かしい…
多分描きかけだった時のやつで原寸大だけどポイピクってどこまででかい絵置けるんだろう
yuukichayacause
DOODLE深夜テンションで描き上げた【推しの子】風【アホの子】です。久しぶりのコピックで配色ミスするわ、手持ちのコピックに灰色ないわで、キャンドゥで買ったペンで髪塗りました。
色々変なのはご愛嬌って事で(汗)
ko_sa_mi
DOODLE縁巌ふたよみオンリー2開催おめでとうございます!
お目出度い席に相応しくないのを描いてしまいましたすみません…
戦国縁壱が黒死牟に出会う話です
※雑です
※戦国縁黒(if)
※友情出演無惨さま(cp要素なし)
※黒死牟が正気ではありません!
※縁壱や無惨さまの能力捏造しています!
など注意点満載なので何でも許せる方向けです
大丈夫という方はどうぞ
パスワードはピクリエのサークル内にあります 37
karinto
MEMOシブの方にもあげてた吉三の死後妄想です。4とか4-Ⅱとか史実(?)のお二人とかいろいろ脳内で混ざってしまっていてどの世界線なのか謎です。
バックアップ代わりにこちらにも。 3610
沙弥(さや)
DONE※現パロですが永禄のコンプラでお送りしています地雷系の服難しかった
治右『AからCは無い。嘘吐かれてるよ兄者』
いつの時代も本で釣れる弥八
基本的に原作(?原作?)というか戦国時代も現代も彼女作るけど弥八は別格だと思ってる兄者
ふじのすけ
DOODLE無双OROCHI2をプレイしてたら描きたくなったもふもふ頭の三成🎨あと中国ドラマのコクジュ夫人に出てるウィリアム・チャンのオープニングの下向いてる姿が格好良くてそれをちょっとイメージして目閉じてます。
towa
DOODLE戦国ALIVE伊達主従小ネタです。政宗くんの新SSRカード可愛すぎて見た瞬間固まりました…ここにきて眼帯とか…手でウサ耳、ヘアピンハーパン素足ルーズソックス?とか…に、23さい〜ッっ😇😇😇 5
siraai818
DONE地方領主お月見ver。(今回の月はコーンムーンらしいです)今回は月見酒してるっぽい絵になりました(お酒は二十歳から)
個人的報告ですが、ツイからくるっぷに移りましたー。
有料の話があったので…
くるっぷで、もしかしたら小話とかもするかもしれないので宜しくお願い致します。
https://crepu.net/user/siraai0818
隅幸(すみゆき)
DOODLE『戦国無双Chronicle 2nd』発売11周年おめでとうございます!!!(2023年9月13日)歴戦の勇士ちゃんと三成殿らくがき。(三主?)
『託された茶器』で歴戦の勇士ちゃんが三成殿を担いで逃げ切る選択肢(三成殿生存ルート)は何処ですか…???(震え声)(まだ言ってる)
菫城 珪
PROGRESS創作戦国、真田兄弟の話奥山申威譚【創作戦国】奥山申威譚
真田信幸ノ噺
すっかり良い気候になりましたね。
京の夏は山育ちの私には少々辛いものでしたが、漸く過ごし易くなってきました。
ふふ、お気遣い有難う御座います。
三成殿も随分お疲れのようですが…どうぞご自愛なさって下さい。
今年は天候が良かったので山々は嘸かし実り豊かな事でしょうね。
昔は良く弟や姉と共に山中へ胡桃や栗を拾いに行ったものです。
故郷の辺りは胡桃や栗の木が多く、少し山に入れば直ぐに籠が一杯になるくらいでしたから。
え、源次郎は今でも拾いに行っているのですか?
全く、何時まで経っても落ち着きのない……。
ところで、あの子は一人で山に行っているのでしょうか?
いえ、幼い頃は一人で山へ深く分け入る事を少々恐れている節があったので。
7735真田信幸ノ噺
すっかり良い気候になりましたね。
京の夏は山育ちの私には少々辛いものでしたが、漸く過ごし易くなってきました。
ふふ、お気遣い有難う御座います。
三成殿も随分お疲れのようですが…どうぞご自愛なさって下さい。
今年は天候が良かったので山々は嘸かし実り豊かな事でしょうね。
昔は良く弟や姉と共に山中へ胡桃や栗を拾いに行ったものです。
故郷の辺りは胡桃や栗の木が多く、少し山に入れば直ぐに籠が一杯になるくらいでしたから。
え、源次郎は今でも拾いに行っているのですか?
全く、何時まで経っても落ち着きのない……。
ところで、あの子は一人で山に行っているのでしょうか?
いえ、幼い頃は一人で山へ深く分け入る事を少々恐れている節があったので。
towa
DOODLE戦国 A LIVE 伊達主従小ネタです。⚠️棒人間ですがオリジナルの主が出ます。
話しが進むごとに小十郎の狂化ぶりにひょーッ😇ってなってます。公式認定ラブサイコパスとは…。
佑太郎くんもお、おぉ…な感じで基本強火担しかいないのかな⁇ 4
み~や
SPOILER戦国ALIVE18章の感想です。佑太郎と半蔵の関係をガッツリ書いてますのでまだの方はご注意⚠️
戦国ALIVE18章佑太郎と半蔵の関係が明らかになった17章の最後に半蔵が倒れて…で続きを待ってました!
佑太郎ってブラコンだったんですねぇ。
まぁ、離れて暮らしていたからってのもあるかと思いますが読み進めていくと めちゃくちゃ半蔵の事好き というかもう過保護というか☺️
そりゃ、半蔵からは 嫌われてる、大嫌い と聞かされていた他の武将たちも佑太郎の行動には混乱するよねw
マイクロコットンのタオルの大量購入だったり半蔵の為に花積んでいたりお粥の温度は半蔵が熱くない程度の温度設定だったりで「粥を冷ますおれのふぅふぅは受け付けない」とか可愛いなぁと💕
結局は佑太郎に移って半蔵は復活。
明かされる双子の幼少期の話。
これは佑太郎は半蔵には辛い、キツイ思いをさせたくなくって待ち合わせをすっぽかし一人背負い込んじゃないかな?とも。
479佑太郎ってブラコンだったんですねぇ。
まぁ、離れて暮らしていたからってのもあるかと思いますが読み進めていくと めちゃくちゃ半蔵の事好き というかもう過保護というか☺️
そりゃ、半蔵からは 嫌われてる、大嫌い と聞かされていた他の武将たちも佑太郎の行動には混乱するよねw
マイクロコットンのタオルの大量購入だったり半蔵の為に花積んでいたりお粥の温度は半蔵が熱くない程度の温度設定だったりで「粥を冷ますおれのふぅふぅは受け付けない」とか可愛いなぁと💕
結局は佑太郎に移って半蔵は復活。
明かされる双子の幼少期の話。
これは佑太郎は半蔵には辛い、キツイ思いをさせたくなくって待ち合わせをすっぽかし一人背負い込んじゃないかな?とも。