日光
1010kamikami
DOODLE🩸タチバナくんいわゆる吸血鬼。
そこそこ長生きなのでニライとは旧知の仲。
血があれば生きていけるので、死んでないけど緋国に住んでる。
日光はダメ絶対!技術の発展により、強力な日焼け止めでなんとか日中の活動も可能になった。
夜のお散歩は大好き。
物理で殴る派。ジークンドー的な体術が得意。 2
krokodilsommer
DONE読書してる日光さんとかまってほしい南泉くん完全版は腐向けなのでついったに投稿しました
https://twitter.com/krokodilsommer/status/1389918488244875266 7
hera_jika
DOODLE深く考えず描き始めた御前の昔の漫画だけど、迷うことが多くて、わりと頻繁にあ~~ってなる。個人的に引っ掛かってることは多々あれど、日光の眼鏡はやっぱ昔はなかった!で描いとけばよかったかなあとか…(眼鏡ないよね昔…でも眼鏡キャラから眼鏡オフはしてはいけない気がして…)
御前の「お前さん」呼びは若いころは合わない気がして「お前」にしてるけど、やっぱお前さんにしとくべきだったかなあとか
あ~~~~
krokodilsommer
DONE山鳥毛さんと日光さん国宝指定記念日についったに絵をあげました。https://twitter.com/krokodilsommer/status/1376390070979076098
背中あわせとかいろいろ構図迷ったけどやっぱもともと考えてた構図に戻した。
加工はお弁当のおかずみたいなのもで冷凍食品でかんたんにすませたかんじなのでセンスほしい。
mnmna_tukn
MEMO慶応甲府期間ふせったー壁打ちより一文字則宗と日光一文字(広義のにこ則)サルベージ
息をするようにちょぎにゃん。
弟分たちと飲み会中、好みのタイプを興味ないの一点張りで通すせいで逆にめっちゃ問い詰められる兄貴の図。長谷部「まあ、年下はないな」
兄貴「当然だ。犯罪だろう」
号さん「お前のその、万物を年少かそれ以外かで大別する癖どうかと思うぜ」
兄貴「馬鹿を言え。一家の者とそれ以外でも大別している」
長谷部「どっちが馬鹿だ」
号さん「もっと言ってやれへし切り」
長谷部「長谷部と呼べ」
南泉「オレ帰っていい?」
兄貴「なんだ、後ろ暗いことでもあるのか?」
南泉「ないっす」
博多「犯罪判定されたら溜まったもんじゃなかもんね」
南泉「兄貴の嗜好とか聞きづれえからだ! にゃ!」
兄貴「興味ないと言っているであろう」
博多「そげなこと言うたって、条件くらいあるもんやろ」
兄貴「そうだな。俺よりお頭を大事にできるような方がいれば考えよう」
長谷部「酒の肴にもならん答えだ」
南泉「あー、まあ、お頭優先して許されないのはそりゃ困るよにゃぁ」
号さん「一文字一家ってのはどいつもこいつも」
博多「見た目は? 美人がよかーとか」
兄貴「……美醜は知らん。腕が立つならそれでいい」
長谷部「おい好みのタイプはどこにいった」
兄貴「俺より強ければお頭を任せられる」
長谷部「おいどうし 1190
mnmna_tukn
MEMO慶応甲府期間ふせったー壁打ちより一文字則宗と日光一文字(広義のにこ則)サルベージ
強めの幻覚強め。ものすごい夢いっぱいな氏(現役家長)と雛鳥兄貴の妄想。「おや。福岡の出の若いのか」
「あなた、は……お頭」
「坊主、その呼び名はもっと後に取っておくといい。お前さんが呼ぶに相応しいやつがいるだろう」
「しかし、一文字一家の長はあなたです」
「こりゃとんだ堅物だな! よし坊主、僕と少し話をしようじゃないか」
「……あなたが、俺と?」
「そうだ。納得せずとも長の言葉には律儀に応じるお前さんとだ」
「何でしょう」
「こっちに来い。内緒の話だからな。……僕はそろそろ隠居を考えている。誰にも言うなよ?」
「は……、そんなことが、可能なのですか。一文字は祖たるあなたがいなくては」
「そうは言ってもなあ。僕ももう若くはない。若いのが増えれば我が家の風潮も変わってくる。僕でなくても、いや、僕でない方がいいこともあるだろう。それどころか一家の形にこだわる必要すらないかもしれない。いっそ解体してしまうのも手だ。そこでだ坊主」
「……はい」
「今いる中で最も次の長に値するのは誰だと思う。初代としては後継を選ぶにしろ選ばないにしろ、責任を持って決めなくちゃならない」
「本当に俺で良いのですか」
「お前さんの意見が聞きたい」
「御意」 1304
sasakasan
DOODLEたぶん何回か関係を持ったことがある日光さんと御前。ピアスは山鳥毛さんと日光さんのみしてて則宗さんと南泉くんはしてないといいな。でもしててもとってもいいな。なんでも滾っちゃうな。 2
月白🌸🐈
DONEお題:雪解け#毎月ちょぎにゃん祭り
日光さんに挨拶に行くちょぎにゃんの話。ちょっと嫉妬する南泉くん。
※長義くんと日光さんは北条の頃に面識がある設定。
日光さん実装時なので真夏の話です。ゲスト近侍に長谷部くん。 5
EzMwPIC6w4k4zc5
DOODLE日光市の某公立中学校の旧赤ジャージ式典的行事以外
日常的な制服着用禁止の
伝統的な校則がある珍しい街
ジャージが制服なの
小学生もこんな格好で登下校をする。
ちなみに、女子小学生が被る
通学帽子がベレー帽の自治体は
旧今市市の時代から数十年間
現在の日光市にのみ採用されているそうだ
すなわち、ちびまる子の格好が幻想で
ジャージ小学生コンビの格好が私の当たり前だった訳よ。
※Wikipedia参照 2
ぴった
DONE①20.12.6 サザエさんのタイトル風 #南泉一文字 #日光一文字②20.11.29 シティーハンター冴羽獠コス #山鳥毛
③20.11.27 一文字一家でジュラシック・ワールドのパロ
右腕一文字お待ちしてま~~す! 3
EzMwPIC6w4k4zc5
DOODLEニンテンドー3DSで作画ススメ!落原小学校放送委員会(創作)
杉立市(モデル地 日光市)では
小学生のジャージ登校は当たり前。
中学生ともなれば、制服より着る回数が多いどころか
特別な行事以外
日常的の制服の着用が校則で禁止されている
破ったら親が呼ばれてジャージに着替えさせられた。(経験談) 2