最強
ともらす@お仕事募集中
DONE文庫むすび(@MSB_TMP)さんの誕生日祝いで描いたイラストです。歌も演技も可愛くて最強な文庫むすびさん、お誕生日おめでとうございます🥳🎂
こちらのイラストを使用したグッズも販売させてもらってます👇
https://tomorasu.booth.pm/item_lists/mk5TDMz8
【モデル】
文庫むすび(@MSB_TMP) 2
yamadanoseiheki
DOODLE #紡生兄弟でさよいいネタバレ感想絵です
🌸📢🦋⇽このマーク最強に可愛い…御三方の卓大好きなんよ…オタクはもう幸せな気持ちでオフトゥンに入れるんですよ…愛が爆発した… 3
ヨモギ
DOODLEGGD.AUTUMN2022.10.23に公開していた夏五展示漫画。『一目見た時から!』
小学生夏五ドキドキはじめての出会いパラレル!
呪いが見える小学生傑君の元に不思議な少年悟君が舞い降りる!
後に最強ハッピー夏五となった二人は「運命の出会いだった」と互いに手を取り振り返るのだ! 11
まるやま
DONE⚠️捏造過多SSSです。すぐタヒぬ読ドに最強本体がいたらいいな、っていうツイの書きたいとこだけ書きました。やまもおちもいみもない。なんならタイトルと本文まったく関係ない🤷♂️
【読切ドラロナ】今宵、月は見えずとも 今宵は見事なハンターズムーンである。
なぜそのような名で呼ばれるのかと言えば、なんでも『10月は月明かりを頼りに、ハンターたちが獲物狩りをする季節だから』というのが由来のようだ。
私がよく知る退治人くんも例に漏れず、獲物である吸血鬼たちを退治するべく非常に忙しく走り回っている。
ここ最近は特に。彼の相棒である私も、またしかり。今日も今日とて依頼先へと連行された。
まあすぐ死ぬのでクソの役にも立ちはしないのだが。
退治が終わった後は共に帰城し、すっかり長くなった夜を、日が昇るまでの間、私のもてなしで休息をとるのが最近の私たちのルーティンになっている。
まあ実際に依頼に連行されているのは私の体の一部を使ってこしらえた私そっくりな塵人形で、彼をもてなしているのもまた塵人形なのだが、退治人くんはそれを知らない。
2162なぜそのような名で呼ばれるのかと言えば、なんでも『10月は月明かりを頼りに、ハンターたちが獲物狩りをする季節だから』というのが由来のようだ。
私がよく知る退治人くんも例に漏れず、獲物である吸血鬼たちを退治するべく非常に忙しく走り回っている。
ここ最近は特に。彼の相棒である私も、またしかり。今日も今日とて依頼先へと連行された。
まあすぐ死ぬのでクソの役にも立ちはしないのだが。
退治が終わった後は共に帰城し、すっかり長くなった夜を、日が昇るまでの間、私のもてなしで休息をとるのが最近の私たちのルーティンになっている。
まあ実際に依頼に連行されているのは私の体の一部を使ってこしらえた私そっくりな塵人形で、彼をもてなしているのもまた塵人形なのだが、退治人くんはそれを知らない。
pirafudoria
DOODLE【イラスト紹介】【オリキャラ】最強タッグ!!今日も暴れるぜ!【イタッチ】
イタッチとダッチを描きました。
怪盗の二人組!! 背中を任せて今日もお宝を手に入れる!
#オリキャラ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
チョロりん
DONE【チョコボックスお礼】おじさんありがとうございます!🎃😁✨
そして、逃げて全力で逃げてッ!!!!
滄命は「腕力を強化する能力」の能力者なので、鉄骨なんて余裕で折り曲げる事が出来ます。
千木さんは滄命探偵事務所の最強ボディガード。
そんな二人は明の最強セコム。
木瓜ちゃん(@19Reincarnation)のお子さん
千木さん 4
kuchinawa_susk
SPOILER⚠️グドモネタバレだいちの差分に私のパッションを添えたものまとめ+魔王&勇者+αの最強パーティミニキャラ!
ファンブル差分→吸血鬼すぐ死ぬ
クリティカル差分→ゴールデンカムイ 6
maru
DOODLE最強ジャンプのキメ学は公式でありながらミニ頭身で描かれてるから脳内でリアル?頭身で想像出来て二度美味しいっていうのはあると思うんだ何かやらないとと思うとやらんでいい事したり描かなくていいもの描いてるあるあるが襲ってくる
黒巣カメヲ
DONE「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」というアニメを観て、描きたくなったこの2人の猫耳デフォ。(しかし、中の人は…。当方、声優さんやこの2人を下げる意図は全くございません)@betufuku
DONE【R18】2022/10/17真夜中のリヴァハン・正●位フライング投稿です。18歳未満の方は閲覧しないで下さい。パスワードは調査兵団の人類最強と14代団長の誕生日を続けて8ケタ入力して下さい。(ヒント:●2●50●05)pyk_teeeennis
MOURNINGツイで全消しかけたら、いいねいっぱいもらってたるろミュのレポ絵も間違えて削除してしまった…のでこちらに格納します。るろミュは私史上最強最高の.5でした…てぺ様一生ついていきます!!
なぜ円盤出ない???
zky_72
INFO最高最強な合作企画に🐒さん&🦅ニキのイラストで参加させていただきました!お声がけいただきありがとうございました!
動画を見るたびに夢みたいだな…と思っています。すごい。
⚠︎下記URLは人力UTAUを使用した動画に飛びます。機械音・ノイズが苦手な方はご試聴をお控えください。
https://nico.ms/sm41197079
am_mzsk
PROGRESS僕が考えた最強の架空ドラマまんが+設定。W親子+ロブ+αに自分の好きなものや設定全部入れた欲張りセットです。
イベント中に落書き追加できたら奇跡…
パス:二人のCP名アルファベット4文字+イベント日付4文字 4
ともらす@お仕事募集中
DONE🎵私は最強🎵のリズムに乗って文庫むすびさん(@MSB_TMP)の歌ってみたから絵を描きました✏️
パワフルな歌声を聞いてください👇🎧💫🙌
【https://youtu.be/AkDEa9P1oH4】
私が所属するPhoenix Temps事務所メンバーの動画ラッシュが嬉しくて描きました🥳🥳🥳
【モデル】
文庫むすび(@MSB_TMP)
【担当】
ラフ、線画、彩色、仕上げ
【使用ソフト】ibisPaint
【公開日】2022年9月 2
RoRworld21
MOURNINGBloodborne ヴァルトールさんのイベントに関する妄想解釈の怪文書です※マダラスの弟視点
※マダラスの弟が最強火のヴァルトールさん信者という解釈
※ヴァルトールさんは登場しません
※書きたかったとこだけなので超短文
※超短文ゆえここに供養
連盟に仇なす毒蛇は新月の夜に哭く※長の鉄兜入手後のマダラス弟独白
------
…ふと自嘲の笑みが浮かぶ。
あの人が守り、残したもの…連盟、に、仇なす「虫」は…結局、己自身だったのかと。
いいや。違う。
己は「蛇」だ。全てを喰い殺し、途方もなく育つ毒蛇。
目を閉じて深く息を吸う。
あの人に会って…そして救われた遠い日から、片時も忘れず脳裏に焼いた文字を、
感傷とよぶにはまばゆい記憶とともに、
引き剥がした。
…。
……。
誰がゆるそうと。
誰が認めようと。
決して己はゆるしはしない。
認めなどするものか。
…たとえ、これが、あの人が待ち望んだ結末だとしても。
自分にとっての
「連盟の長」
は、あの人しかいないのだから。
もはや自らに残った最後の繋がり…
この手で葬った家族との絆…そして呪いの笛を吹き鳴らす。
1356------
…ふと自嘲の笑みが浮かぶ。
あの人が守り、残したもの…連盟、に、仇なす「虫」は…結局、己自身だったのかと。
いいや。違う。
己は「蛇」だ。全てを喰い殺し、途方もなく育つ毒蛇。
目を閉じて深く息を吸う。
あの人に会って…そして救われた遠い日から、片時も忘れず脳裏に焼いた文字を、
感傷とよぶにはまばゆい記憶とともに、
引き剥がした。
…。
……。
誰がゆるそうと。
誰が認めようと。
決して己はゆるしはしない。
認めなどするものか。
…たとえ、これが、あの人が待ち望んだ結末だとしても。
自分にとっての
「連盟の長」
は、あの人しかいないのだから。
もはや自らに残った最後の繋がり…
この手で葬った家族との絆…そして呪いの笛を吹き鳴らす。
雑談🍀
MEMO次がホロウでその次がナナミ?で次が鎌授の方だったと思うからノアンくんには間に合う…?まさか1箇所だけこアパになってたとは…別にさほど支障はなさそうだけど…
なんか隊長の武器完凸して意識も付け替えて最強になった!!よりほかの衝撃が凄くて…
4つで済むとこ5つも使っちゃったよ!
ノアンくんまでに何とか武器共鳴貯めて黒パス節約したいけどそもそもすり抜けするな
次ノアンくんの武器込で描こうかな 2
xxx_xc0_xo
PAST空🍊ON展示『ディープノート』前回までのお話のまとめ『エンドロール』の続編です。
僕と絶対一緒にいるって…決めて。
1人で最強であろうとする悟を助けたい悠仁の話。
書ききれなかったので後半はTwitterで連載します。R18ではないですが少しだけ描写あるのでワンクッション入れています。※首・耳舐め、べろちゅ有ります 49
ASeK1_bmb
MEMO9/18のイベントで配ったクソ日記です。最強クッキー情報、お待ちしてます!
https://wavebox.me/wave/4tcju8cuu79hh8sm/
すごいクッキー大好きニンゲンみたいに見えますが、美味しいクッキーを探すと言う体験にハマっているだけで、クッキーが異常に好きかと言われるとそうでもないんですよね。最強クッキー情報を得たい欲がすごいです。