機械
エリマキライオン
DOODLEちまちまがさがさかいたやつ1:突然機械のような生き物を書きたくなった。物語の終盤で心が宿ったりしそう。
2:カラパレ。赤っぽい髪の女の子かわいい。
3:カラパレ。もろサメのキャラはあんまり書いたことなかったかもしれない。
4:オリキャラのすずしろさん。特徴は白い髪と残念な服。 4
goma_tan_tan
PROGRESS入稿まで大詰めなので自分に喝を入れるため連投お許しください🙏ヴィンセントは片思いの女性を守れなかった贖罪に棺桶で眠っているのとマッド科学者に身体改造されて不老不死で半分モンスターにされちゃうのとシザーハンズみたいな容姿と機械音痴のところとか好きです。なんだか百鬼丸にも似てる
冬悟(とーご)
DOODLEテイルズオブハーツ(DS版)クリアしました!!ヒスリチ履修する目的で購入したんですけど、クリフロ(フロクリ?)に足を取られて沼底に沈みましたww主人公はかわいいし、ヒスリチは甘酸っぱいし、結晶人と機械人は箱推し。べりるちゃんドット絵がもちゃもちゃしてかわいい。あと、べるるかわいいよべるる描きたいものいっぱいあるので少しづつ練習していこう…とりあえず、クリード様をぽいぽい←おい
ほうじ茶
DOODLE一口に機械って言っても 近未来風とか、スチームパンクとか家電とか 家電にしても古いとか新しいとか、ガンダムみたいなのとかエヴァとか巨人兵とか色々あるのね‥コンセプトを決めないと とっちらかる予感。機械仕掛けの義足ってこんな感じだろうか。うり科
DONE『卑しいと言う奴もいたが、ここでは全員が必要とするスキルだろう』2019/8/31のお題より
一枚の張り紙:"慈善家"を講師に据えた忍び足講習会。参加希望者はポケットまで!
参加者は後々、ヘレナの聴力によって厳しめのジャッジを下されるのだと思う。
ニ 一五
DONE【No.5 機械屋 楪さん】第一都市生まれの純血民だが、長い期間を第九都市で過ごした後、この街に越して来た子連れの変わり者。旧民の中で機械製品を見れる者はほぼ他都市に転居する為、機械製品の何でも屋と化している。
ニ 一五
DONE【No.4 水飲み鳥 ウサギ(隠語)】大手機械製造会社エルグの見せ筋、人型ロボットであるレセプタクルXシリーズの高性能機RX14-86012(WB)。製造工場にて弾かれた不適合品。初期稼働時間を超越し脱走。解析分解の為に行方を追っているが消息不明。
ユカ。
MEMO●幸恵●彼女の名前は幸恵(さちえ)。
魔法使いの島に住んでいる。
持っている雷の魔法石で電気を扱う事が出来る。
この石の力で家電や機械等を動かしたり出来るので日常生活に便利である。
千博(ちひろ)とは幼なじみでよく魔法を競い合う仲である。
えのき_ポイピク
PROGRESS #カラーパレット供給過多で死さん(@r_3231227)お待たせしました(~_~;)
機械都市の花でダメシャドです
・・・間違えて別のパレットを使っちゃったものも添えときます 2
猫耳ルーミア
MOURNING第五人格のロビーくん描きました~(`・ω・´)ロビーくんって、昔、医師と泥棒がいる孤児院に行ってたりしますかね…(*゚ロ゚)
そして、精神病院で、機械技師の偽笑症の衣装の頭に付いてる器具(?)をつけられて、失敗したとか…?
だとしたら、まだロビーくんはかなり幼いので、泣き虫なのも納得できるかなって思いました!
多分違うと思います!(笑)
Sharon
DOODLEデカルトは言った「我思う、故に我あり」と。考える私という自我が存在することは疑いようがない事実であると。スイスのオートマタ職人、ピエールジャケドローは、文字を書く機械人形を作ったが、この文筆家は時にこう文字を綴ったという。「我思う、故に我あり」と。また或いは、「我思わず、故に我は存在しないのか」と。
ものを考えることのない機械人形は、故に存在しないのかだろうかと。