正史
ふうすい
DOODLE自ギルドの二次創作BLクレノヒ(ガン太)×カレハ(ショタパラ)シリーズ。※正史ではくっつかない。
※クレノヒはカレハのことが嫌い(だが顔が好き)。
※ナナエ(赤ソド)はカレハの友人(と言うには愛情が異常(こいつもくっつかない))
G_O_A_T_vault
DOODLEエイプリルフールヘンリー&ウェリンガムエイプリルヘンリーは、他のオオカミとも人間とも関係が良くなく、正史ヘンリーと比べてあまり強くないです。
そしてウェリンガムのためにボロボロになった際には、別にお前の為じゃないし!と言いはります。
エイプリルウェリンガムは、普通の人間で中身も正史ウェリンガムと少し違います。
ヘンリーの傷を見て、痛そうと思って心底心配します。
AYAjwmd
MOURNINGこれはクゥリの日記。これは二次創作。自探の二次創作って何?
正史にはならないだろうけど、それはそれとして書いてて楽しくなっちゃった。反省。
あんまり楽しい話じゃない。
※GODARCAネタバレ注意 565
NEZumi_fanfic2
DOODLE鍵の方で描いていた黒井くんとオリバーの絵です私自身生首を愛おしそうに抱える構図が何故かとても好きで…
黒井くんは椿という名の通り、ふとした瞬間ぼとりと首が取れそうな雰囲気を持っている職員なのでこの構図が似合うだろうなぁと思い描きました(
失楽園オリバーはだいぶ手遅れな部分があるのでこれが正史とならないよう願うばかりです 2
すずき
DOODLEツイにあげた嬉しいと大きくなる先生(2枚目)の不幸な続き⚠️獄寂⚠️付き合ってない失恋ネタ⚠️我ながらこれが正史(?)はやだ😭ハッピーでどんどん大きくなって中王区の壁土踏まずで壊すから 2
dekara_suwa
SPOILER完結したのでまとめ。謎に長編になってしまったテメソロ文。がっつりテメソロ注意。それとほんのりミンテメ。旅人全員登場するがあくまでもテメソロ中心の為扱いは控えめ。ED後の話で最終章までのネタバレあり。ほぼ正史時空での二次だが独自解釈捏造設定も多め。文章力にも自信がない。際どい描写もあるのでR15くらい。動機としてはテメノスがマ〇ンテ使えるならメ〇ンテも使えるだろうと。ふせったーに載せたやつと同じ。 44074
ogino_onigo
MEMOSSQ2 クラシックモード散歩用(?)ギルド童話の3びきのくまをモチーフに使わせてもらった
ゴルディロックスゾーン(ハビタブルゾーン)のような感じで、人嫌いのガンナーくんにとって唯一居心地が良いのがクマの群れの中 みたいな4匹組
個人的なハイラガの正史は旧DS版のギルドなので、世界線が謎です
hrt_syura
DOODLE一枚目燈兄さんこうかもな……?という掴みの絵。これで決定では今の所ないです。「手段が悪側だけど正義の人」が一番しっくり来るのはこういう美人顔なのかも?
眼鏡あった方がしっくり来るけど無い方がより底知れなさというか強さが出るような。どうなんだろう。
二枚目
塗りが面倒になったハロウィン絵。顔は上手く描けた。導士は正史冴のつもりで描いたけど、薬指にリードぐるぐる巻きは色彩成分強めかも。 2
ゆきわゆき舎
MOURNING道具の日の先生のあれから。もう一週間早くできてたらよかったナア、と完全に正史から外れたらくがきになったし、スズメちゃんさんはもっとずっと強く明るく逞しく一途な人だったんだな、と33話みて思うなどしてるのですがせっかく描いたので…………
ありがとうスズメちゃんさん……ラクレスさんのことほんとに……夫婦………幸せでいてください…… 2
nakumarumaru2
DOODLE右ベル練習らくがきそこはかとなくサブリミナルcアノが居ます
若ベルさんの長髪妄想が止められないせいか、正史な気がしてきて末期
もこもこポンデスカーフをいじいじしながらゆっくりほどいてほしい今日この頃。
kikuru120
PROGRESS正史🦂とV世界🦂👑がギスギスしてる(?)自己満漫画、4ページしかないのにだらだら描きすぎて全然完成させられないよ〜!?描きたいとこ描けたので一旦どこかにあげたいのと尻叩きに進捗自己満ぽいぴく投下です。
⚠️暴力、首絞め注意
3_1d10
SPOILERリリリバ現行未通過❌メチャクチャ捏造~~~~
HO2って設定によっては学パロじゃなくて正史でも来原さんとクラスメートだった可能性あるんだ……て思って
JK来原さんがポニテしてんの見てぇよ
良村番茶
MOURNING磯波蒼吾は最初、統合失調になって事故でいなくなってもらう予定でした。統合失調ルートが確定すると(第一発見者になってもらうために)叔父さんが五社に来る感じで……。
そのためのラフは書き起こしていたのですが、使いませんでした。正史だと普通に病死です。 7
kikuru120
DOODLE自分が楽しいだけの正史世界に突然V世界🦂👑が現れて🦂が2人になっちゃった世界線のてんやわんやalsk(skal…?) の自己満落書き漫画です〜あらすじ〜
ある日目が覚めたらV世界の🦂👑がいてヤバい呪文を放とうとしたりマグルいじめをしようとしたり危険すぎるので杖を取り上げられてフォイ邸に軟禁されていたところ暇すぎて通りすがりの🕊にキスをしてしまいー!?
myysdcr3
MEMOふと思い浮かんだ初ちっすネタ。弊里の正史になるかは分からない。ファーストキスは威嚇の味集会所の茶屋で、三人のハンターが小さな宴を開いている。器用そうなイズチ装備の男と、真面目そうなヨツミ装備の男、そしてその真ん中に、この里の英雄でありウツシ教官の愛弟子である少女が座っている。
三人はクエストで一緒になり、同年代ということもあって意気投合し、帰還後そのまま茶屋で酒盛りが始まったのだ。最初は狩猟についての情報交換などで盛り上がっていたが、ハタチくらいの男女が集まって酒もそこそこに入れば、自然とそういう話題にもなるわけで。
イズチ装備の男がふと切り出した。
イズチ「なぁ、おまえらファーストキスっていつ?」
ヨツミ「なんだよいきなり」
イズチ「いいじゃん、教えてよ」
愛弟子は突然の話題転換に困惑した。里の女性同士ならたまに色恋の話をすることもあるが、さっき知り合ったばかりの他所の男性とそんな事まで赤裸々に話すのはちょっと抵抗がある。
2428三人はクエストで一緒になり、同年代ということもあって意気投合し、帰還後そのまま茶屋で酒盛りが始まったのだ。最初は狩猟についての情報交換などで盛り上がっていたが、ハタチくらいの男女が集まって酒もそこそこに入れば、自然とそういう話題にもなるわけで。
イズチ装備の男がふと切り出した。
イズチ「なぁ、おまえらファーストキスっていつ?」
ヨツミ「なんだよいきなり」
イズチ「いいじゃん、教えてよ」
愛弟子は突然の話題転換に困惑した。里の女性同士ならたまに色恋の話をすることもあるが、さっき知り合ったばかりの他所の男性とそんな事まで赤裸々に話すのはちょっと抵抗がある。
椎名ちさ
SPOILER海も枯れるまで げんみ❌合わせ立ち絵👏この年の悟を新調したので見てみてしちゃう〜〜可愛いんですよ海枯れ自陣って
自陣はエンド1なので2枚目が正史なんですが、報告用にせっかく作ったので1枚目も載せておく
深咲兄さん(ほいち)立ち絵→桃色うさぎちゃん 2
aoki55g2
DOODLE※フォロワーさんに話した【我が家のラムミル正史】です※DX以降。ご都合展開・独自設定山盛り。少女漫画風味
※いままで出したラムミルエロ本とは別世界ということで
我が家のラムミル正史 2021年版・ミルクの留学期間は約2年。
・15歳からお姫様教育を再開(留学の為に一時休止中だった)する為に15歳になる前に戻ることになっている。
・馬場夫婦か期間有りを知っているが、ラムネスは知らない(というか聞いても忘れてた)
・5月頃に帰ることを知って(思い出して)一悶着あったりなかったり
・なんとなくここまではラムネスにとってのミルクさんはガールフレンド枠最上位みたいな立ち位置
(大本命ではあるけど、本人認めたくないとか、そんなあれ)
(↑↑DXの「そんな子いない」発言を引きずっている ※あおきが)
・ミルク帰国直前にようやく素直になるラムネス
・高校生になったラムネス、約3ヶ月に1回の割合でミルクに会いに行く
598・15歳からお姫様教育を再開(留学の為に一時休止中だった)する為に15歳になる前に戻ることになっている。
・馬場夫婦か期間有りを知っているが、ラムネスは知らない(というか聞いても忘れてた)
・5月頃に帰ることを知って(思い出して)一悶着あったりなかったり
・なんとなくここまではラムネスにとってのミルクさんはガールフレンド枠最上位みたいな立ち位置
(大本命ではあるけど、本人認めたくないとか、そんなあれ)
(↑↑DXの「そんな子いない」発言を引きずっている ※あおきが)
・ミルク帰国直前にようやく素直になるラムネス
・高校生になったラムネス、約3ヶ月に1回の割合でミルクに会いに行く
mmss_knkntrpg
DOODLE1枚目、自探設定資料2枚目、これ、こんなんだったらかっこいいなー!!って話してたやつちょっと画力なくて&雑すぎて伝わらんけど描きたかった!嬉しくて…
3枚目、なんか、自陣の正史だけど、思いの外BLだな…えっちだな…!?になってしまったので腐苦手な人は見ない方がいい… 3
siki_1348
DOODLE比較的しっかり描いてるのからめちゃくちゃ下書きまでいろいろデジタルもアナログもあるし正史も現行も年齢操作もifもある
バニーは4巻特典見る前に書いてたやつ
5部挿話のやつ握手の手反対にしちゃった!!!!!!!!! 31
wakabagreen_x
MOURNING書き始めたけれどうまく調理が出来なかったので、正史として扱わず没になるもの。いつか彼らの話はちゃんと書いてやりたいものです。無題ある朝、ストライクマンが気がかりな夢から目覚めたとき、自分がベッドの上で一つの巨大な野球ボールになってしまっているのに気がついた。
「はい、電圧安定してるね。暴れられると困るから手足は取ってあるけど気にしないで」
「……!?……なん……何?どこ?」
ストライクマンがアイカメラの可動領域限界まで動かして現状把握に努めると、どうやらここは狭いアパートの一室のようで、部屋の隅に死体のように自分の両腕と両脚が放られていて、目の前には見覚えのない誰かが立っていた。
彼は一見羊に見える。顔が黒くて角が巻いている可愛らしい羊に似た彼は、ヒトに似た脚で二足歩行をしていたし、ヒトに似た腕でラップトップをいじっていたし、何より背中のあたりから見るからにメカメカしい二本のアンテナが立っていた。それでようやく彼のことをロボットだと認識できる。
1444「はい、電圧安定してるね。暴れられると困るから手足は取ってあるけど気にしないで」
「……!?……なん……何?どこ?」
ストライクマンがアイカメラの可動領域限界まで動かして現状把握に努めると、どうやらここは狭いアパートの一室のようで、部屋の隅に死体のように自分の両腕と両脚が放られていて、目の前には見覚えのない誰かが立っていた。
彼は一見羊に見える。顔が黒くて角が巻いている可愛らしい羊に似た彼は、ヒトに似た脚で二足歩行をしていたし、ヒトに似た腕でラップトップをいじっていたし、何より背中のあたりから見るからにメカメカしい二本のアンテナが立っていた。それでようやく彼のことをロボットだと認識できる。