歩く
chie3_s
DOODLE半分寝ながら練った代理。名前何かな。汀かな。「なぎでいいぞ!なじゃわからんぞ!!だれがねぎじゃい!!!!」
人外。人外です。うるさいです。気づくと背後にいます。「へへッ!!(突然のでけえ声)」
性別「心の🍄🍄ちゃんとある!」
電気を貯め過ぎる体質の為歩く静電気バチバチ現象。地味に嫌すぎる。
笑い方が元気すぎる「デヒーーーッwwへっwwフッへへwwンフフフフww」
石オタク。リアクション芸人。
towtez
DONE『肩ごしの驕傲』グレロン訪問中の伯爵と将軍の会話。ちょっとざらざら。
シウグナス編グレロン初訪問時は、将軍が皇帝に殺されかけた話は通らずにAエンドだったので、ラストでいきなりシウグナスが将軍と皇帝の関係を見抜いてる感じになって…。
きっと伯爵は住民の話を聞きながら、黙って後ろを歩く将軍の空気から明敏に感じるものがあったんだろうな〜とか妄想したお話。 3
らいむ
DONE2024/12/28-2025/1/5開催の「ゆく年くる年仗露道場」に参加しました。お題は
・雪道を歩く
・カイロ代わりに
・ゆく年くる年
・晴れ着
・寒い朝
・マグカップ
・心機一転
全部拾って書いたつもりの、正月早々奇妙な冒険をするふたりです。
直接的な表現はないですが、チコッと尾籠だったり先生がわからせられたりしておりますのでご注意ください。 6913
10garipen_TRPG
INFOクトゥルフ神話TRPG【脱獄は乙女の嗜み】
※敬称略
KP:さぼてん
PL:HO1 ヤマユウ
HO2 壱夏
HO3 くるとが
END:《End-3》
シナリオクリア致しました!
天然故に色々PLから乖離して歩くお嬢様でしたね。
皆様お疲れ様に御座いました!
kinoko1923
DOODLE筆ならしがてらのハロウィンに囚われた悲鳴です…(※第七の地平線なイルアズだよ)王子の衣装似合うだろうな〜って思ったんですけど、雪白ちゃんの衣装も絶対絶対似合うだろうなあ…
姫♂と王子ならイチャラブ世界なんですけど、屍揮者とお人形の場合だと急に深い闇に包まれてしまう感じなんですよね…アリスちゃん人形とさまよい歩くイルマくん…
atmark_225
INFO【イベントオリジナルグッズの紹介④】◆チケット型くるくるアクリルスタンド
真ん中のカード部分をくるくると回転させることの出来るアクリルスタンドです。パークでデート中の二人がとっても素敵な一品!
カードの部分は付属のボールチェーンを取り付けることで、キーホルダーとして持ち歩くことも可能です!
イラストはありたか様(@ ariunauna)にお願いしております! 4
ろーあん 卓報告
DONECoC「✗✗を歩く」生還にて終幕です お疲れ様でした
旅館の捕食者1継続でテスプに行かせてもらったぜ!!
程よくさっくりでいけて楽しかった!
これはね 探索者によっていろんな味出ますよ
KP/シナリオ作者
翠蘭ちゃん
PC/PL
新 真/ろーあん
2024.9.30
kinopino3
DONE露仗♀すけちゃんが頭擦り付けながら、べろに好き好きするネタずっと描きたくて描きたくて!やっと叶いました。
まさかすけちゃんがここまで素直に喜ぶとは思ってなかったのでちょっと照れるべろ、っていうのも良い…最高に良い。
すけ君でもすけちゃんでも学校帰りに買い物して、せんせ邸でご飯作ってあげる流れが定番だと思ってますが
なにせもりおー町広い…地図見る度、結構歩くと驚いてます。 2
reoyou25
PROGRESSうっかり屋内で靴を脱ぐ英国人を描いてしまったのを、ワゴンちゃんはおしゃれさんだから外歩く靴と部屋の中で履く靴を分けるはず!!!!!!!というトンデモ解釈で誤魔化します(力技)nrvnl4
DOODLEドラパ感想書き殴り失礼します追記(11.16)
夜遅くに出歩くの絶対危ないのにひとやのことが心配でお家来ちゃう14くんって最高すぎる……獄からしたら危なっかしさもあるから放っておけないし、今回の件もあってより恋人として14を守りたいって思うようになったのでは
にこみ春樹
DOODLE※今後まとまったラクガキはクロスフォリオへアップ予定です。パス【アスカの誕生日】
二度と出会えない人もいるけど
だから君と過ごす日常に
“奇跡”と名付けてもいいでしょう?
蓮さんのそらもよう好きすぎる。
『手探りしながら 歩くのも悪くないよ』 28
虫の息
PASTあんまり明るい話じゃなくてごめんなさいなんですけど光があれば影もできるみたいな結ばれてるからこそこういうことになるのは仕方ないよねってお互い理解してるひふどです本当自分が何言ってるか分からんくなってきたごめんなさい何でも許してくださいとにかく独歩くんお誕生日おめでとうございましたの気持ちで短編一つ再録してます( ; ; )遅れてごめんなさいオワーーン( ; ; ) 7
MKK4QDYEqNNLP0T
INFO1013 21時 大変ギリギリで申し訳ございません。この度は『V.Ⅲオキーフ教師パロディweb企画』に、CPありオキラスとして
参加させていただきました。。
少しでも賑やかしになれば幸いでございます。
(後ほどXに掲載予定)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弊ラス、着崩しピアスばちばち激チャラDKだけど
オキ先からもらったクマさんキーホルダーを大切に持ち歩く可愛い人であれ
_iikkrnggett
DONE毎月300字小説企画@mon300nov
参加しました
第22回お題「歩く」
ジャンル・注意事項:BL(受け視点)
またおっさん編集者×おっさん作家です
よろしくお願いします
きばらし(晴れない) 打ち合わせが難航したので、俺は気分転換として散歩に出ようしたのだが、何故か彼も付いてきた。仕事はいいのかと問えば、「ここからはデートだろ」と返してきてむず痒い。却って不安でそれどころではなくなる。このままでいいのかと。道中何かの折にうっかり拗ねてしまった。
「どうせ今だけだろ。いずれお前さんも偉くなっていく」
「それはたぶんそうだが、俺達当人同士としてはずっと一緒だから安心していい、だろ? ハニー?」
唖然として、苦し紛れに絞り出すのがやっとだった。
「い、生きてる人間がそんなこと言うかね」
「事実は小説より奇なり、ってやつだ。ここが往来でなければ抱きしめてた」
何かが木っ端微塵になったようだ。
304「どうせ今だけだろ。いずれお前さんも偉くなっていく」
「それはたぶんそうだが、俺達当人同士としてはずっと一緒だから安心していい、だろ? ハニー?」
唖然として、苦し紛れに絞り出すのがやっとだった。
「い、生きてる人間がそんなこと言うかね」
「事実は小説より奇なり、ってやつだ。ここが往来でなければ抱きしめてた」
何かが木っ端微塵になったようだ。
ろぴぴ
DONEこちらは参加させて頂いたネップリ企画やXに投稿させていただいたKOKOのアバターの展示です❣️ネップリ企画は背景や枠など、我々運営の方でご用意させていただきました👏とても可愛らしい仕上がりになっておりますので是非お迎えください✨
KOKOちゃんのアバターは髪と頭の♡が歩く度ぴょんぴょんする仕様になっておりますので是非会場内を歩いてみてください🐥💕 3
mame_370fass
DONE2024.9.28~29開催の【女体化ロロ・フランムWebオンリ―】歩く姿は百合の花 様で展示させて頂きました後天性にょたのロロちゃんと女監督生のロロ監漫画になります。…といっても、現時点では完成してない、完成してる部分までになります
改めて、完成した時には、アフタータグをお借りできたらとおもっております!
この度は本当に、本ッ当に素敵なにょたロロちゃんイベントをありがとうございました! 8
mongorianseven
DONEロロ・フランム女体化Webオンリー【歩く姿は百合の花】にて展示していたものです。ロロ監前提の先天性VS後天性の漫画になります。
イベントお疲れ様でした!💁♀️💗 10
chanix0909
DONE9/28 21時00分〜開催🔔『歩く姿は百合の花』(あるユリ)展示
後天性百合、二校に通う🔔ちゃんのすがたです。
こちらは、
こもさん(https://x.com/iotkm3?s=21&t=r6DWClDt1QBM5kDUXqCXFg)による
イラスト/漫画をお預かりする場になります。
27日 22時50分 二作品(完稿アップ)
28日 18時10分 一作品 4
ゆめの
DOODLEX年後の話。京都を歩く堂本。すると見知った者の姿を見かけるが……
※浮葉さまは出てこないのでご注意ください
少し前まで空気は暑さを含んでいたが、ここ数日は一気に秋の涼しい風へと変化した。
底から伝わるような冷たい空気に変化するのも時間の問題だろう。
そんな刹那的な空気を感じ取りながら堂本大我は京都の街を歩いていた。
すると、少し先を見覚えある姿が目についた。
向こうも自分に気がついたのだろうか。手を小さく振りながらこちらにやってくるのが見えた。
「お久しぶり」
「ああ。って先月も会った気もするが」
「そう? でも、以前は御門家を訪れるたびに会っていたから、1ヶ月も会っていないと久しぶりな感じがする」
堂本に話しかけてきたのはかつてスターライトオーケストラのコンサートミストレスとして活躍していた唯だった。
数年前にコンミスの座は後輩に譲り、そしてその後学生の身分もなくなったためスターライトオーケストラの所属ではなくなった。
1462底から伝わるような冷たい空気に変化するのも時間の問題だろう。
そんな刹那的な空気を感じ取りながら堂本大我は京都の街を歩いていた。
すると、少し先を見覚えある姿が目についた。
向こうも自分に気がついたのだろうか。手を小さく振りながらこちらにやってくるのが見えた。
「お久しぶり」
「ああ。って先月も会った気もするが」
「そう? でも、以前は御門家を訪れるたびに会っていたから、1ヶ月も会っていないと久しぶりな感じがする」
堂本に話しかけてきたのはかつてスターライトオーケストラのコンサートミストレスとして活躍していた唯だった。
数年前にコンミスの座は後輩に譲り、そしてその後学生の身分もなくなったためスターライトオーケストラの所属ではなくなった。