消しゴム
youl
DOODLETwitterのお題で『手でハートを作る男の子』片方男の子か不明だけども。アナログで全部筆ペンで描いた。消しゴムかけたとき一部インクが乾いて無かった。少年「確かに触手って手って書きますけど!でも絶対違うから!普通に手でやって!」
カノエ
DOODLE「のろいもまじないも同じ「呪い」なのが好きなんですよね愛が呪いなようにね 好きな子の名前を書いた消しゴムを使うみたいなそういうかわいいけど君がやったらしゃれにならんがなみたいなのをやっててほしいのは乙先輩なんですよね」のやつste8dive
PROGRESS進捗明日…あ!?今日?間に合えたら誰が言わなくてもぼくが御喝采(苦笑)(手を動かそうか)
進捗2
ペン入れ
パーティクルの入った紙が可愛くて。
一見和紙っぽいかと思ったけど、消しゴムかけても大丈夫🙆♂️これ使える子!
この後色塗りミスったら、ただのコピー用紙になりますが 2
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
MEMOパラセシを描いていて楽しい箇所鎧の艶感を出す為に形にそって鉛筆をなぞらせたり、光沢を際立たせるよう周りを暗くしたり、真っ黒に描き込んだ箇所を消しゴムで描く作業がとても気持ち良い
本来は違うけどマントはサテン生地をイメージしながら描いていてパラディンの高貴な雰囲気に合えばと思ってる
ねこの
MOURNING触発されて作った魔石消しゴムにマニキュア塗りました
ぶっちゃけ魔石本体よりも、外の木枠作る方が何倍も大変でした🥺
作りたいものたくさん頭に浮かぶけど、これ以降何ひとつも生み出せてない……ちょっとずつ作りたいな
nntk510
PROGRESS1枚目はうちの壬生はこんな感じなんだけどダメだなーと思って描き直しました。供養。写真撮るなら、消しゴムカスどけときなさいよ。壬生は好きとか推しとかそういう存在じゃなくて、果てしなく心配です。
ボーーーっとしてて、「お菓子あげるよ」とか言われたら、モブおじさんについて行きそう。…あああああかん!!!
知らない人について行っちゃダメって言ってるでしょ!們天丸!!ちゃんと見てて!!
3/16 2
もぐぉ@mgmgmg_aw8nf
TRAINING昨日~今日の人体その他練習(模写)参照元:Pinterestと自分の手
消しゴムを使わず色んな筆記具を試してました
・油性ボールペンは途中でインクが出すぎたり引っかかったりして扱いにくい
・ゲルインクは引っかかりにくく描きやすい、0.5mmより太くなるとちょっと描きにくいか
・太さ1.2mm 2Bシャーペンは鉛筆に似た描き味だけど、先を尖らせられないため細かなところは描きにくいかも 3
ひな🐼
PROGRESSレイヤーを極力増やしたくないマンなのでベクターレイヤーとベクター用消しゴムさまさまです…
いろんな方のクリスタ講座を見たり本を読んだりしてお勉強中です(・・;)
一日一枚、ちゃんとやってる自分に誉ポン!
今月中に完成させてサイトにあげたいです…
小田益卓司
DOODLE伏黒恵に宿儺さんのお着物を着せてみたったー。うろ覚えです、すみません。
橋編楽しみです!
出勤前にチマチマ描いてました。
色塗り…謎。
親指に怪我中なんで、消しゴム使えないからこんな感じになってしまいました
ネコヌシ きRIN
DOODLEリーリエ国騎士団とシンデレラの弓音 の絵を描くつもりが服とかの設定をめもめもに。
鉛筆で消しゴムなしだとでっさんwwww
靴難しくて聞いたり、本物の資料探してきた…
肘は独特だし、兜はよく見えないのでわからぬ…公式絵更新してー。 2
03_nmgk
MEMOあまり参考にならない作業レイアウトとよく使ってるペンです。画面が13インチしかないのでどうにかこうにか作業スペースを広く取ろうと試行錯誤したレイアウト…狭いわアイコンちっさいわ文字もちっさいわで目に堪えます。でかい液タブ欲しい…
使用頻度の高い機能(ペンとか消しゴム透明拡大縮小などなど)全部キーボードにショートカットしてるのであまりポチポチするのに向いてないレイアウトになってるのかも。 2
chartreusevert
MOURNINGガシャ祈願に帰宅後やる気を出し2時間近くPASHの全身画を凝視しながら描いてた線画細かいところが本当によくわかってない
塗りはバケツと消しゴムと天才ペンでゴリゴリやってました 加工前はこんな色だった
はるか昔にやってたお絵かき掲示板とかペイントのマウス絵みたいな感覚です 2
鳴神 凪
DONEアラタカンガタリよりクグラ様。褐色イケメン王様俺様好きはこのあたりからかも。
クグラ様ショタ姿も可愛くて一粒で三回美味しい属性もりもりで好き。
ペン入れ色々間違った。消しゴムがけも失敗して
ギャーってなったやつ。アナログあるあるかも…。 3
macribPix
DONE消しゴムツールがこんなだったら…妄想(肌色多め)
あけましておめでとうございます!!
旧年中は大変お世話になりました!!今年もよろしくお願いします!
しばらくはTwitter低浮上になると思います。
また改めてみんなの年賀絵あさりに行きます! 5
みかん
MEMO細々と続けるprocreateペンメモ、0988ちゃん😚グローミング
意外に細い線が描きやすい、猫っ毛むき。消しゴムは不透明度100%でも2度消し必要
フレーシネ
グローミングとブラックバーンの中間くらいな感じ。
ブラックバーン
ガサガサ、迫力を出したい時にサイズMAXにして使いたい、学校の授業でつくった割り箸ペンを思い出す
みかん
MEMO続プロクリのペン模索ゲルペン
描き心地はちょっとマーカーに似ているけど、サイズを100%にするとゲルペンは周囲が滲まない(マーカーは滲む)
製図ペンとかに比べると滑らかではないのかな?
滲みペン
ボヤッと系かつしっかり描ける、色塗りもしやすい。消しゴムも最小サイズでも反応してくれる、つい甘えてしまうペン
リトルパイン
しっとりガサガサ〜🍍
純粋に絵を追求できて良い〜
みかん
MEMOプロクリのペンメモ〜インカ
描き味が独特、凄まじいガサガサ、3%くらいから細い線がようやく見れる??
パンダニ
出来心パンダ創作🐼
これで塗ると可愛い。昔見たペラペラな油紙の封筒を思い出す
ティンダーボックス
描き心地が好きなやつ、ちょっとマーカーに似ている?消しゴムにすると不透明度を100にしても跡が残る、2回擦って消える