Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    物理

    Dr.シノ@無期迷途

    SPOILER新限定S級000(Zero)のスキル概要の訳🔍

    数値が出ているので数値付きで載せます!(~〇)は、レベルMAX時の数値です。

    スキルのキーワード:
    アンブラ、物理攻撃、必殺でコアダメージ、第二の必殺あり、火力キャラ

    ◆スキル概要の訳
    【通常攻撃】
    000はデータのリングで攻撃を行い、毎回自身のATKの71%(~142%)の物理ダメージを与える。

    【必殺】
    000は指定されたマスに移動し、スキル範囲内全ての敵に三段階の攻撃を行い、合計で自身のATKの930%(~1860%)の物理ダメージと1点のコアダメージを与える、2回までチャージ可能、パッシブで2つ目の必殺が使えるようになる。この必殺は最大で2回までチャージ可能。

    【パッシブ1】
    第二の必殺が使用可能に。第二の必殺を使用すると000は投影状態になり、この状態で通常攻撃や第一必殺を行ったり、パッシブ2が発動すると追加でその効果を2回発動し、毎回元のダメージの15.6%(~30%)のダメージを与える。この必殺は12秒持続する。

    【パッシブ2】
    000は9回通常攻撃を行うたび自身の周囲3*3マス範囲内のすべての敵に自身のATKの264%(~528%)の物理ダメージを与え、エネルギーを1点獲得する。このスキルの発動速度は攻撃速度バフなどの影響を受ける。


    【特性】
    物理攻撃に長けたコンビクト。必殺技でコアダメージを与える。

    【狂瞳深化】
    攻撃速度が15%アップする。

    【専属】
    000が通常攻撃、第一必殺を行ったりパッシブ2が発動した際、敵にダメージを与えるとデータ侵入を引き起こす。データ侵入度合いは累積可能で、侵入度合いが高くなると000がその敵に与えるダメージもアップする。最大で25%(~45%)までアップ可能。侵入度合いが臨界値に達すると、第一必殺でその敵に毎段階追加で自身のATKの100%の物理ダメージを与え(つまり全3段階でATKの300%の追加ダメージを与えられる)、その敵の受ダメージを5%(~15%)アップさせる(この効果は戦闘終了まで持続する)。
    4

    Dr.シノ@無期迷途

    SPOILER新S級Mooreのスキル概要の訳🔍

    スキルのキーワード:
    エンデュア、最大HPに比例したダメージ、必殺の使い方によってコア割可能、シールド付与

    ◆スキル概要の訳
    【通常攻撃】
    Mooreは機械助手を指揮して攻撃させ、毎回自身の最大HPの〇%の物理ダメージを与える。

    【必殺】
    Mooreは味方単位一名に【マトリックス】を構築。【マトリックス】を持つ味方単位に再度この必殺を発動したとき、追加でフィールド上に既にある【マトリックス】の3*3マス範囲内すべての敵にMooreの最大HPの〇%の物理ダメージと△点のコアダメージを与える。この必殺は△回までチャージ可能。
    【マトリックス】:毎回構築時にMooreの最大HPの〇%のシールドを獲得する、Mooreの最大HPの〇%になるまでスタック可能。【マトリックス】は1マス範囲内のすべての味方単位のダメージを代わりに受け、シールド値が0になったときに消える。フィールド上には最大で2つの【マトリックス】が存在可能。

    【パッシブ1】
    第二の必殺が使用可能に。Mooreはフィールド上にあるすべての【マトリックス】に自身の最大HPの〇%のシールドを付与し、【マトリックス】の効果範囲を3*3マスに拡大、範囲内全ての味方単位に対する制御を無効果する。この効果は▢秒間持続する。持続時間内に【マトリックス】のシールドの値が0になってしまった場合、【マトリックス】は持続時間終了後に消失する。

    【パッシブ2】
    全ての【マトリックス】が毎秒3*3マス範囲内全ての敵にMooreの最大HPの〇%の物理ダメージを与える。

    【特性】
    防御に長けたコンビクト。敵を同時に2体ブロック可能で、戦闘開始時優先的にMooreの両側にいるコンビクトに【マトリックス】を付与する。もし両側の味方コンビクトが2人に満たない場合、Moore自身が【マトリックス】を獲得する。

    【狂瞳深化】
    最大HPが〇%アップする。

    【専属】
    全ての【マトリックス】の範囲内全ての味方単位の物理ダメージが〇%アップ。
    4