現実
ha_6_gtk
DONE出所後になんか色々あってメイドカフェで働いてる春日君と太客趙さんのパロ※※本当に何でも許せる方向けです※※
・女装注意
・メイドカフェのシステムについて現実と異なると思いますが、グレーな店なので……ネッ 6733
おがわ
DOODLE(※死ネタ)邪ディアスタじゃにうえは最後に残った大切な人の邪スがいなくなって現実を受け入れられなくてある日突然全て諦めて簡単に自害を選びそう
邪スがこの世を去る→じゃにうえが後を追う
の図が描きたくて毎度軽率に邪スを重い病気にしがち… 3
acg_else_no
DONE寂衢・縦スクロールマンガ・よつつじくんと一郎2人の会話のみ。雰囲気シリアス。エロなし、全員ちゃんと服着てる。寂雷は後ろ姿のみ。
・「アフターケア」は物理的手当て+プレイ後のメンタルケア両方を意味する
・ずっと通話中なので💉は「痕が1️に見られた」のを知っている
・「ご心配なく」は1️⃣と💉両方に向けての言葉
▼二次創作物と理解し現実の倫理観と混合しない方だけ、お読みください▼ 2
○ッ○
DONEのうちょ。呪の本誌を追っかけてた矢先に辛い現実を突きつけられ描きかけだったこちらの漫画を載せるかどうかまよってセリフを一部変えることになったやつ。
🧠に転んでもいい事はないだろうけどこっちについてたら本誌の結果にはならんかっただろうな…、と思いながら完成させました。でも弟想いだからお兄ちゃんはお兄ちゃんなんだよ。🧠側にはついちゃいけないんだよ。(描きたいものとの葛藤) 4
Suzu839913
DOODLEなんか描きたくなったからかく。設定ガバガバ。基本主人公も主人公の周りもチート。続くかはしらん。
実在する国名が出てくる場合もありますが、この作品はフィクションです。現実とはなんら関係ありません。
史実ネタ(魔女狩りなど)、も含みますが作者は差別・戦争を助長する意思はありません。
メチナ伝説プロローグ
「お母さん、私はいくわ。もうみてられないの」
「そうは言っても…メチナ、確かにあなたは強大な力を神様の加護で授かっているけれど、あの憎き悪魔どもはもっと強大な力を持っているわ。」
「それじゃ見放す理由にはならないわ」
そう言ってまたカバンに食料品を詰め出すメチナ。一通りの荷造りを済ませ、カバンを肩にかける。母親は躊躇いながらメチナ用に村の鍛冶屋が作ってくれた剣を倉庫からだし、メチナに持たせてやった。鞘に埋め込まれた赤い透明の石がキラリ、と光を反射して輝く。剣を腰に携え、箒を持ち、家を出て行ったのだった。
260「お母さん、私はいくわ。もうみてられないの」
「そうは言っても…メチナ、確かにあなたは強大な力を神様の加護で授かっているけれど、あの憎き悪魔どもはもっと強大な力を持っているわ。」
「それじゃ見放す理由にはならないわ」
そう言ってまたカバンに食料品を詰め出すメチナ。一通りの荷造りを済ませ、カバンを肩にかける。母親は躊躇いながらメチナ用に村の鍛冶屋が作ってくれた剣を倉庫からだし、メチナに持たせてやった。鞘に埋め込まれた赤い透明の石がキラリ、と光を反射して輝く。剣を腰に携え、箒を持ち、家を出て行ったのだった。
辺境のなめこ
DOODLE2024.5.9〜10に熱海旅行に行った時の落書き。 来宮神社の御神木(樹齢2100年超え)の大楠に感動したので描こう!→現実:木が描けない(≧∇≦*)💦と残念クオリティですが、またこうして旅の思い出を残せて良かったなあと( ̄▽ ̄)2024.5.15enkefarinpm
MOURNING※もうミニライダーが馴染んでいる世界※妄想しかない
プロフが発表されてからというもの、ミニちゃんとおっきいのの絡みに使えそうなネタしか考えられなくなりました。現実逃避です。みんな幸せになって欲しい。
陽真くんとミニ陽真くんがお買い物に行くおはなし。 5
みそらーめん
DOODLE色々手を出しすぎて、何も仕上がらないっていう…とにかく、Jr.ユース編放送中だけは楽しんで描きたいな~。現実に戻りたくないけど、少しずつ現実に戻らないといけない。2024年5月10日 3おかか🍙
DOODLE昔、めちゃくちゃ暇とか現実逃避する時の遊びを思い出してやってみたけど今はもう視力が落ちてミスりまくって汚くなってしまったw中学生の時に授業中これやってて先生に見つかって、その場で破り捨てられた事があった。
入院中に暇すぎてやってたら点滴交換に来た看護師さんに「お仕事ですか?」と聞かれ「アッ……暇つぶしです……」と答えた思い出w
目が良かった頃はもっと綺麗に1ミリ塗れてたんだけどなぁ。
tyk
PAST微グロ。ちょっとショートノベルっぽくなったので個別に。少し文章変更しています。見た夢が現実になるのでは無いかと恐れる女の子は良いよね。
血塗れのヴィクターの周りにはいくつもの死体。ぐちゃ、みちゃ、と嫌な音を立てながら死体を貪り血を啜る彼。ジェーンに気付いた瞬間
「…だから私に深く関わるのはやめろと言ったのに」
と口周りの血を拭いながら、ジェーンに襲いかかり…
「いやあああっ」
そこで目が覚める。
次の日。いつも通りに仕事をしようとするが、ヴィクターを見る度にあの夢での彼を思い出してしまい、気分を悪くしてしまう。
「ジェーン?」
「何でもないよ、放っておいて」
ふらふらとし足取りで休憩室へと向かおうとするジェーンであったが、目眩がして倒れかける。
「っ!」
ヴィクターがジェーンを支える。
「何も無い訳がないだろう。…とりあえず休め」
そう言われて彼に抱えられ、休憩室のベッドへ運ばれる。
761「…だから私に深く関わるのはやめろと言ったのに」
と口周りの血を拭いながら、ジェーンに襲いかかり…
「いやあああっ」
そこで目が覚める。
次の日。いつも通りに仕事をしようとするが、ヴィクターを見る度にあの夢での彼を思い出してしまい、気分を悪くしてしまう。
「ジェーン?」
「何でもないよ、放っておいて」
ふらふらとし足取りで休憩室へと向かおうとするジェーンであったが、目眩がして倒れかける。
「っ!」
ヴィクターがジェーンを支える。
「何も無い訳がないだろう。…とりあえず休め」
そう言われて彼に抱えられ、休憩室のベッドへ運ばれる。
noa1044974
DONEヌヴィフリ存在が消える病を患うフリーナちゃんのお話です
旅をするフリちゃんはある日、夢境の国にたどり着きます
そこは夢と現実世界がある不思議な国。
そこでフリーナはヴァイオリン二ストのヌヴィレットと出会い…
存在が消える病はスタレのホタルちゃんの病と同じ症状です
存在が消える病のフリーナちゃんのお話僕の存在は少しづつ消えていく
僕は少しづつ存在が消える病にかかってる。
この病は原因がよく分かっていなくて、ただわかるのは存在が消えていく病ってことだけ。
乖離症とも呼ばれている。
だから、僕、フリーナという存在は少しづつ消えていく。周りには気付かれないほどゆっくりだけど確実に消えていく。そしていつかはみんなの前から消えて居なくなって、多分記憶にも残らないと思う。そんな寂しい病だ。
だからいつもは僕はずっと病の進行を止める効果がある、医療カプセルの中にいて外に出る時は体に小さな機械を付けて生命維持をしてる。
その機械がないと僕は歩くこともあまり出来なくて、病の進行も速くなる。
医療カプセルも機械も僕を拾ってくれた組織の人が僕の為に用意してくれたものだ。彼らはみんな優しくて、機械があれば少しだけど外に出れて皆と同じ様に歩けてそして与えられた任務もできる。
14129僕は少しづつ存在が消える病にかかってる。
この病は原因がよく分かっていなくて、ただわかるのは存在が消えていく病ってことだけ。
乖離症とも呼ばれている。
だから、僕、フリーナという存在は少しづつ消えていく。周りには気付かれないほどゆっくりだけど確実に消えていく。そしていつかはみんなの前から消えて居なくなって、多分記憶にも残らないと思う。そんな寂しい病だ。
だからいつもは僕はずっと病の進行を止める効果がある、医療カプセルの中にいて外に出る時は体に小さな機械を付けて生命維持をしてる。
その機械がないと僕は歩くこともあまり出来なくて、病の進行も速くなる。
医療カプセルも機械も僕を拾ってくれた組織の人が僕の為に用意してくれたものだ。彼らはみんな優しくて、機械があれば少しだけど外に出れて皆と同じ様に歩けてそして与えられた任務もできる。
ymshinu_e
MOURNING群馬シギを描いてみようの会雑木林に赤毛の着流しのひといたら現実離れしすぎてて怖く感じられるだろうなあと思って描いてみました💭葉っぱ描くのつらすぎてやめちゃった
LSから来て間もなくは、すぐにあれこれ動くことも難しいでしょうし(時差ボケとか寝不足とか疲労とか)LSとの景色の違いを新鮮に感じながら、幻覚と散歩して、その姿を地元のひとが見かけちゃってゾッとしてほしい~。消えちゃいそうだね。
asamifujikawa
INFO侵入テスト業界の動向、洞察、分析概要 - 2024-2036年の予測ペネトレーション テスト (「ペネトレーション テスト」) は、コンピューター システム、ネットワーク、アプリケーション、またはその他の IT インフラストラクチャに対する現実世界の攻撃をシミュレートして。
ここでは、完全な情報を得ることができます: https://shorturl.at/cDQZ1
ka_do_h9
SPOILER真エンド後あまりにも辛すぎて現実逃避
くれ🤲竜に投げ飛ばされたメイポはあくまで投げられただけなので姿勢を持ち直して再び飛んで戻って来れるだろうし、でも覚者は竜の心臓を貫いたあと赤い棘に貫かれまくってる状況だったので、海ポチャして……そのまま………なのかと思ってる……
虚無も消え、誰もが何者にも、何処にでも行ける世界でメイポも覚者の存在が消えてしまうのはあまりにも心が辛すぎるので覚者1人だけであってほしい、私はそういう人間だ
2人とも生きてたとして、ドラゴンも覚者も必要なくなった世界ではポーンも必要ないし、人間になったメイポは覚者を探してさ迷ってる…
道中ファズスに拾われて、ラグナスと共に護衛しつつ研究の手伝いをしつつ覚者を探すというその後を妄想して生き凌いでる
314虚無も消え、誰もが何者にも、何処にでも行ける世界でメイポも覚者の存在が消えてしまうのはあまりにも心が辛すぎるので覚者1人だけであってほしい、私はそういう人間だ
2人とも生きてたとして、ドラゴンも覚者も必要なくなった世界ではポーンも必要ないし、人間になったメイポは覚者を探してさ迷ってる…
道中ファズスに拾われて、ラグナスと共に護衛しつつ研究の手伝いをしつつ覚者を探すというその後を妄想して生き凌いでる