瞬
あるのはまやかし
DOODLE目の前にいないけど語りかけてるみたいなのがやや好き攻、💊に手を出してそうな(常用?)描写があって気になる
煙草かもしれないけど
受けは💊を嫌うというか無関心そうなんだけど攻が💊を使用してると知ったら少しだけ悲しんでほしさある
咎めたりはないけど一瞬だけ表情に出たりとかしてほしい
攻は攻で受への気持ちを💊の効果(?)で満たしてみては虚しさが積み重なるばかりでいてほしい 4
genkai__nntm
DOODLE利も土も優秀な🥷だから、かなり理性が強いと思ってるんだけど、命の駆け引きがあった後とか、血が滾るような戦闘の後とか、死線を潜り抜けた後の一晩は、理性とかそんなのかなぐり捨てて快楽に没頭して、互いの体温と熱い吐息とよがる声で頭いっぱいになってほしい。互いの存在と命の重さを確かめるみたいな、どこかで選択を間違えたら失っていたかもしれない瞬間を、掴んで二度と離さないみたいなまぐわいがみたいです。 2
kotonemicloudc1
DONE特典冊子の庵野脚本シャアシャリ、このワインのシーンはもはや恋に落ちる瞬間だと思いました…あの時キスの一つでもしていそうですね…
あと鶴巻脚本の「赤い悪魔」と言う名称も好きですね〜詩的で!本編で採用されて欲しかったです! 4
みなせ由良
PAST冬服コーデぐだ子ちゃんかわいいよね(ゴロゴロちょっと感化されてばーばりーのマフリャー欲しくなっちゃったな〜て一瞬思ったけど、段々落ち着いて来たところであります ぐだ子ちゃんはパトロンがイッパイいるかんな…(ファー
yaaano13
DOODLE勇尾。ほんの一瞬、兄として過ごしたくらいなんだろうけど、尾形が兄であることに萌えてきたな……。猫ちゃんムーブしている兄(成人男性)、意味わからん。かわいすぎる。勇作さんもそうだそうだと言っています(?)。 2hamyutt
DOODLE🔥🐭(ストーリーには触れない)ネタバレ有。めっちゃ殴り書きだけど、坤さんクメちゃんトメさんのこんなシーンが一瞬あったような気がしたんですが 幻覚…?😠😠😠
忘れないうちにのメモです
cathome_2003
DOODLE廻あざ想いが通じ合う瞬間っていいよねって
死んでも、なんて──ぱちん、とスイッチが弾かれた音がした。
閉じた瞼にすら眩しい光が届き、薄闇に覆われた視界が明るくなる。
「センター長さん、そんなところで寝てたら風邪ひいちゃいますよ?」
ぼんやりとした頭を持ち上げると、いつものテーブルの上には散乱した資料と、つけたままのパソコン。見られて困るものは開いていないようだ。
「……すみません。資料のまとめをしていたら、つい」
軽くため息をつきながら、車椅子の背もたれに寄りかかると『ギッ』と不快な音を立てる。眩しくなった所内の明るさに目を細め、上半身を伸ばすと身体の節々が痛むのを感じた。
そういえば、何日ここに籠っていたのだろうか。もう長いこと外の景色を見ていない気がする。
ノートパソコンを閉じると、表のパネルが目に入る。調査員であるあざみとジャスミンが、調査先のお土産とどこから見つけてるくる各地のステッカーがベタベタと貼ってあった。微笑ましく思うと同時に、意識していなかった疲労感に襲われる。
1978閉じた瞼にすら眩しい光が届き、薄闇に覆われた視界が明るくなる。
「センター長さん、そんなところで寝てたら風邪ひいちゃいますよ?」
ぼんやりとした頭を持ち上げると、いつものテーブルの上には散乱した資料と、つけたままのパソコン。見られて困るものは開いていないようだ。
「……すみません。資料のまとめをしていたら、つい」
軽くため息をつきながら、車椅子の背もたれに寄りかかると『ギッ』と不快な音を立てる。眩しくなった所内の明るさに目を細め、上半身を伸ばすと身体の節々が痛むのを感じた。
そういえば、何日ここに籠っていたのだろうか。もう長いこと外の景色を見ていない気がする。
ノートパソコンを閉じると、表のパネルが目に入る。調査員であるあざみとジャスミンが、調査先のお土産とどこから見つけてるくる各地のステッカーがベタベタと貼ってあった。微笑ましく思うと同時に、意識していなかった疲労感に襲われる。
FuzzyTheory1625
DONE誤字脱字確認してません。一瞬グダってます。読み飛ばしてもらえれば、、、ギャグ/モブ死勘違い通路の照明は相変わらず無機質な光を放ち、白い壁に沿って等間隔に配置されたドアが静かに並んでいる。最新の研究施設というのはどこもかしこも似たり寄ったりだ。清潔で、無駄がなく、冷たい。
「ふぁ〜……」
モブ職員——いや、彼には名前があるし、役職も貰っている。彼は大きくあくびをしながら、手に持ったタブレットを適当にスクロールしていた。仕事の合間のちょっとした息抜き……というより、完全にサボりだった。
この時間帯はほとんどの研究員が食堂に行っているか、仮眠室で束の間の休息を取っている。つまり、廊下を歩いている人間はほとんどいない。誰にも見られなければ、多少だらけても問題はない——そう思いながら、彼は気怠そうに足を引きずるように歩き続ける。
29261「ふぁ〜……」
モブ職員——いや、彼には名前があるし、役職も貰っている。彼は大きくあくびをしながら、手に持ったタブレットを適当にスクロールしていた。仕事の合間のちょっとした息抜き……というより、完全にサボりだった。
この時間帯はほとんどの研究員が食堂に行っているか、仮眠室で束の間の休息を取っている。つまり、廊下を歩いている人間はほとんどいない。誰にも見られなければ、多少だらけても問題はない——そう思いながら、彼は気怠そうに足を引きずるように歩き続ける。
ろっ子
DOODLEグスマヤバレンタイン&ホワイトデーらくがき🍫🍬軽い気持ちでバレンタインにらくがきしたら、その瞬間からホワイトデーにも描きたくなってしまった。
せっかく2枚そろったのでまとめてポイ。 2
mitumints
DOODLE現行未通過 NGEND-C
パンケーキの後
色々捏造!!!市岡の解釈昼空さんと違うかも。
最後に添えた詩は、井伏鱒二の有名なあれ。
書いてる途中で、あああの詩の通りの場面だなって思ったら、添えたくなった。
別れしかない無情なものとも、別れが来るからこそ今この瞬間を楽しもうとも、その両方の意味で。
この詩、漢詩の方も含めて大好きなんだ 1974
ren_ka616
DONE賀玄に焦点を当てた賀玄の話。(捏造過多)暗いかもしれません
カプ要素なしですが師青玄、花城、謝怜すごく一瞬でてきます。
なんでも許せる人向け(赤字)
本編後想定
本編読了済みの人向け、かなりの捏造含む(赤字)、OOC、本編のセリフ、ネタバレ含む
個人的にさくさく読めると思いますが拙く全体的に読みづらいかもしれません
賀玄の話————
極夜
長く生きていると必然的に過去が長くなる。
思い出が増えるとその分思い出すことも多くなる。
あまりに長い人生の中で、気が遠くなるような時間の中で生きる者たちは、新鮮な感情を保ち続けることができるのだろうか?
血が錆びて黒くなるように、そのとき生まれた思いや、忘れたくない感情や、欲情、それらを色褪せることなく心の内側に保ち続け、火を灯し続けられる人間は一体この世にどれだけ存在するだろう。
————
夜の帳がおりて、辺りは暗くなっていた。
ある食堂はほんの少し前に店閉まいをしたばかりで、建物の中にはまだ明かりと人影が見えた。
「何度も休んでって言ったのに。もう店も閉めたし戻って休んでて。後は全部やるから」
3190極夜
長く生きていると必然的に過去が長くなる。
思い出が増えるとその分思い出すことも多くなる。
あまりに長い人生の中で、気が遠くなるような時間の中で生きる者たちは、新鮮な感情を保ち続けることができるのだろうか?
血が錆びて黒くなるように、そのとき生まれた思いや、忘れたくない感情や、欲情、それらを色褪せることなく心の内側に保ち続け、火を灯し続けられる人間は一体この世にどれだけ存在するだろう。
————
夜の帳がおりて、辺りは暗くなっていた。
ある食堂はほんの少し前に店閉まいをしたばかりで、建物の中にはまだ明かりと人影が見えた。
「何度も休んでって言ったのに。もう店も閉めたし戻って休んでて。後は全部やるから」
toron_grass
DOODLEオルブド区外壁戦前のリヴァハン連戦中ですが、2人きりになった一瞬の間だけでも、ただの仲良しに戻れてたらいいなという妄想
捏造なのは当たり前ですが、馬鹿な矛盾がなければいいなぁ(遠い目) 3
hamyutt
MOURNING唐傘後も七つ口に入り浸ってる坤薬さんの幻覚は見納めになりそうなので、ずっと書こうとして上手くまとまらなかったものを供養。冗談めかして坂下殿を口説いて揶揄って次の瞬間スンってしてる薬売りさんがいたら私が楽しい。
坂下殿の在り方を好ましいなぁとうっすら思ってるかもしれない薬売りさんが好き。火鼠予告で坂下殿から薬売りさんへの怒涛の歩み寄りを見せられてしまった情緒がダメです楽しみすぎる 6143
MemorycellTom
DOODLETLで最近話題の反転ピ救兄弟の話です。暴力!暴力!シリアスな暴力!という要素を含みます。反転ピ救兄がカス。吐き気を催すタイプのカス。ゲロ以下の匂いがプンプンするかもしれない。
反転ピ救弟はともかく、一瞬だけ出てくるノーマルピ救弟が可哀想。何でも許せる方向け。 8460
demiesop
SPOILER魔鳴『零』ーーーーーーーー
まがぬえで正体ちらつかせができたの嬉しかった...と久々にぼんやり思い出して...
あの時は人懐っこいフリしてたけど、この一瞬だけ目が暗くなったりしてほしい...と思いました。 2
bana
TRAINING10話見たあとに描きました勇者が絶望の淵に追いやられた時、果たして物語通りの結末で終わるのか。
自分より大切な存在を失い、この世界で生きる希望を見いだせず全てが憎く感じても
このどうしようもない世界の事を大好きだと笑顔で語り、彼女が必死に守ろうとした世界を一瞬で壊す事ができるのだろうか
EDの歌詞を見るとそう思うんです
残り2話どうなるか楽しみと終わる寂しさと不安でいっぱい
10malog
DONEチョコBOX◎氷城先生の場合(3人分)>モブ女教師さん
根がコミュ障なので多分目線は合わなさそう
ソプ本編後なら声は少し柔らかくなってると良いなあとか…
>牛頭先生
ケーキ!?可愛すぎ!?隣の席で後方保護者面してたら微笑ましいが、一瞬でいつも仏頂面に戻っちゃうから見れたらレアかも…
>胡慈艾先生
優しすぎる~~!でも他の先生にも配ってるんだろうな…先生も糖分補給してくださいね 3
_zwei_zwei
MEMO「終焉奇譚のパルトネール」KP:ツヴァイ KPC:賀井 一 (かい はじめ)
PL:やなさん PC:等々力 凛晏 (とどろき りあん)
ENDA 両生還
初めて回してきました!初同卓で緊張しましたがなんとか帰ってこれましたね!
出目が悪すぎてこいつら死ぬんか…?とか思った瞬間もありましたが杞憂でしたw
サクッと回れるお手軽なシナリオでしたね~
クラウ sprunki垢
PROGRESS進捗です!!!今描いているのは元にしている曲のMVで言うラスサビ前の部分の一瞬映るワンシーン(2つで1組の対になっている?曲の方)のイラストです
こっちのキャラ(2P)を実際に描くの初めてなんですよね…(震え声) 2
447_yoshi
DOODLE急に書きたくなったわちゃわちゃ回ハイノイチャが集まればわちゃわちゃします(童心に帰るハイ)
固定ファンがいるスズキさんが一瞬通り過ぎますよ。
よく考えたら男4人に女性1人の飲み会ヤバいですよね(笑)まぁ大丈夫な人達なんでいいか。
スズキさんからの貰い物【チャンドラ助けて】
穏やかじゃないメールが来る。腐れ縁にして親友悪友の男から。どうしたと電話してみれば「暇なら家に来て」だと。
チャンドラが家に来た。
「何これ」
見た瞬間の反応はまぁ至極当然だろう。
「見てわかるだろ。タコ。オクトパス」
「それはわかってるよ。どうしたんだよ。生だろ」
「生どころか、まだ生きてます」
「ウソだろ! …マジでどうしたんだよコレ」
「貰った。スズキさんから連絡があってさ」
俺たちが海鮮好きって事覚えててくれて、「タコは好きかしら」と聞かれれば快く受け取る以外の選択肢なんてない。
あの何でも料理するスズキさんが「生のタコは駄目なのよ。トラウマで。茹でてるのは大丈夫なんだけど」て言っていた。旦那さんが貰ったらしいが奥さんが駄目なことは知らなかったようだった。
5534穏やかじゃないメールが来る。腐れ縁にして親友悪友の男から。どうしたと電話してみれば「暇なら家に来て」だと。
チャンドラが家に来た。
「何これ」
見た瞬間の反応はまぁ至極当然だろう。
「見てわかるだろ。タコ。オクトパス」
「それはわかってるよ。どうしたんだよ。生だろ」
「生どころか、まだ生きてます」
「ウソだろ! …マジでどうしたんだよコレ」
「貰った。スズキさんから連絡があってさ」
俺たちが海鮮好きって事覚えててくれて、「タコは好きかしら」と聞かれれば快く受け取る以外の選択肢なんてない。
あの何でも料理するスズキさんが「生のタコは駄目なのよ。トラウマで。茹でてるのは大丈夫なんだけど」て言っていた。旦那さんが貰ったらしいが奥さんが駄目なことは知らなかったようだった。
trashterryyo
PROGRESS途中経過をポイしてたのも非公開から公開に切り替え。途中を1回どこかにあげると、仕事で作った資料を印刷した瞬間にミスが見つかるような感じで、作画もミスとか改善点が見つかりますね…不思議…。途中経過をあげてる人の気持ちがちょっと分かったかも。 2r9reo
MEMOcoc6《星にはなれない》作:珍品堂様
◼︎KP/あるーしお
◼︎PC/PL
HO1: 長須 庵華/あーにゃんさん
HO2: 飛鷹 陽晴/MJさん
END.1にて終幕
=====
初回しです!🍄に回させてくれてありがとうございます!改めて綺麗なシナリオだと思いました。お二人のRPを久々に浴びれて良かったです。またお誘い下さい。喜んで飛び付きます。星が瞬く夜空は綺麗ですねぇ…
クラウ sprunki垢
PROGRESSイラスト進捗その3です!!!同じようなイラストでも元動画見ると普通のやつ(1枚目)、ツルのトゲが無くなったver.(2枚目)、表情等が変わったver.(3枚目)、とあるのですよ…
今回の写真は3枚目の一部分ですね…!!!(よく見ると前回の進捗と背景と細違うんです…)
あとはラスサビ前に一瞬別の曲(同じ方が作曲したもの)の1部が映るのですが、そこのためだけのイラストを描かないとなぁ…と頑張るます…
AKaSe
DONE🏹🔦の始まりの話です多分始まってる多分。𝖢𝖯要素はかなり薄めです。ここから俺の🏹🔦が始まるぜ…とい感じです。(?)色々と雑、🏹くんが終始イラついてます。あとモブファンが一瞬ログインします。
捏造は常。
今回は多分真面目。
知れば知るほどライト
現在は郊外のカリュドーンの子所属
通称無敗のチャンピオン
過去に地下闘技場、傭兵の経験あり
傭兵時代にホロウ内で仲間を失っている
ざっと調べて箇条書きで並べた内容をぼんやりと眺める。
郊外の協力者に適していると判断し色々なツテを使い他にも多々調べ上げたがどうにも知れば知るほど好きじゃないタイプだなと悠真は結論づけた。
まぁでも業務上のやり取りの相手に好意は不要、寧ろ絆される可能性が下がって良いだろう。なんて、好いていたって割り切る自分を笑いながら独りごちる。
大切な人を無くして、下を向いて立ち止まって死に焦がれている。
そんな人間がこの世に居ることも理解出来る。ライトの生い立ちも哀れであると言えばそうなのかもしれない。
2452現在は郊外のカリュドーンの子所属
通称無敗のチャンピオン
過去に地下闘技場、傭兵の経験あり
傭兵時代にホロウ内で仲間を失っている
ざっと調べて箇条書きで並べた内容をぼんやりと眺める。
郊外の協力者に適していると判断し色々なツテを使い他にも多々調べ上げたがどうにも知れば知るほど好きじゃないタイプだなと悠真は結論づけた。
まぁでも業務上のやり取りの相手に好意は不要、寧ろ絆される可能性が下がって良いだろう。なんて、好いていたって割り切る自分を笑いながら独りごちる。
大切な人を無くして、下を向いて立ち止まって死に焦がれている。
そんな人間がこの世に居ることも理解出来る。ライトの生い立ちも哀れであると言えばそうなのかもしれない。
roconnnnn
DOODLEお題を見た瞬間ある曲が浮かんだので歌わせました。わたしが歌わせたかったてだけです🕺歌詞の引用・曲名の記載はないです。曲については情報と雰囲気で察していただけるかなと思います。たぶん……。
別離/夢・
夜中。降谷から呼び出された風見は、とある廃ビルに赴いていた。中に入り、真っ暗の中誰もいないことを確認する。懐中電灯を使い屋上まで階段を上り、扉を開けると、ポツンとひとつの影が見えた。その影から、鼻歌が流れてくる。90年代に放送されたドラマの主題歌で、今も歌い継がれている名曲だ。
その影の主は風見が現れたことに気づく様子もなく、気持ちよさそうに歌っている。その影にひっそり近づき、
「……降谷さん」
サビが終わるタイミングで風見が声をかけると、ピタリと歌声が止む。影の主──降谷は風見の方に振り返ると、頭を掻き、照れくさそうに笑った。
「恥ずかしいところを見られたな」
「珍しいですね」
普段ならこんなヘマはしないだろう降谷だ。風見が眉を顰めると、降谷は肩を竦んだ。曰く、歌いたい気分だったらしい。そういうときもあるだろう。
3907夜中。降谷から呼び出された風見は、とある廃ビルに赴いていた。中に入り、真っ暗の中誰もいないことを確認する。懐中電灯を使い屋上まで階段を上り、扉を開けると、ポツンとひとつの影が見えた。その影から、鼻歌が流れてくる。90年代に放送されたドラマの主題歌で、今も歌い継がれている名曲だ。
その影の主は風見が現れたことに気づく様子もなく、気持ちよさそうに歌っている。その影にひっそり近づき、
「……降谷さん」
サビが終わるタイミングで風見が声をかけると、ピタリと歌声が止む。影の主──降谷は風見の方に振り返ると、頭を掻き、照れくさそうに笑った。
「恥ずかしいところを見られたな」
「珍しいですね」
普段ならこんなヘマはしないだろう降谷だ。風見が眉を顰めると、降谷は肩を竦んだ。曰く、歌いたい気分だったらしい。そういうときもあるだろう。