終戦
よしの
DONEご都合生存終戦イフ戦後の生活わかんないので道具とか超適当設定
夢で逢えたら活気あふれる街を歩きながら周りを見渡す。
人、ひと、、ヒト。
その人混みに紛れて自分も仕事場へ足を運ぶ。
周りは時間が流れているけれど、自分だけ時が止まったまま。そんな気持ちになる。
「……ただいま。」
仕事を終え帰宅する。真っ暗な部屋に向かって自分の声だけが響いて手を強く握った。
どれもこれもあいつが悪い。
隣に人がいることが当たり前になりつつある事に困惑する。
「ちっ。」
苛立ちを舌打ちで誤魔化し風呂へ向かう。
こんな時は前は出来なかった湯を張った浴槽でゆっくりするに限る。
天井をぼーっと眺めていると、急に浴室のドアが開いた!
「伴!今帰ったぞ!!!さっきの歌はなんだ!もう1回歌ってみろ!」
「は?歌ってなんだよ……てか開けるな。」
992人、ひと、、ヒト。
その人混みに紛れて自分も仕事場へ足を運ぶ。
周りは時間が流れているけれど、自分だけ時が止まったまま。そんな気持ちになる。
「……ただいま。」
仕事を終え帰宅する。真っ暗な部屋に向かって自分の声だけが響いて手を強く握った。
どれもこれもあいつが悪い。
隣に人がいることが当たり前になりつつある事に困惑する。
「ちっ。」
苛立ちを舌打ちで誤魔化し風呂へ向かう。
こんな時は前は出来なかった湯を張った浴槽でゆっくりするに限る。
天井をぼーっと眺めていると、急に浴室のドアが開いた!
「伴!今帰ったぞ!!!さっきの歌はなんだ!もう1回歌ってみろ!」
「は?歌ってなんだよ……てか開けるな。」
9ji
MOURNING※20250617/公開場所の変更意図通りの表現を重視して以下アドレスに移動しました
スタンプたくさんありがとうございました!
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/view?code=0fe2bee2-e4c8-487f-9d12-8b1213215a2a&at=1750147465
既刊「透明のあと」
最終戦後の実弥と残った人たちの話 53
tamahibari369
MEMO銀魂現パロ 最終戦にあたる19-21話のセリフ引用元や補足など本当はどの話も書きながらこれくらい意味込めてたりするけどあまり話すことがないので
ほぼ全部のセリフや言葉に意味があります。思い出したのだけ書き出しました。
現パロ 最後の戦い補足19話
・1
このシリーズ初のティーチャーズの会話!銀魂高校教師全員出すことを心がけました。
万事部3人の会話→虚戦の後のあばよを真似
・2
国語教師設定生かせてよかった!
父上の言葉を思い出す新八→銀ノ魂篇、虚戦より
例え銀時が世界を滅ぼすラスボスになっても→完結篇匂わせ
「ここにいるみんなで万事部になってくれませんか」→「坂田銀時のために万事屋になります」・「万事屋の万事屋になるよ」を合わせた結果のあれ
6話の「銀魂高校にとってなくてはならない部活にしてみせますよ!」をちゃんと叶えてんだよな新八……
・3
ラーメンにんにくとんこもり→烙陽篇より(原作でも旅立つ前覚悟決めてたから最後にそばじゃなくてラーメン頼んだんじゃないかな桂さん、だってその後地球に帰ったの虚戦の後だし)
4621・1
このシリーズ初のティーチャーズの会話!銀魂高校教師全員出すことを心がけました。
万事部3人の会話→虚戦の後のあばよを真似
・2
国語教師設定生かせてよかった!
父上の言葉を思い出す新八→銀ノ魂篇、虚戦より
例え銀時が世界を滅ぼすラスボスになっても→完結篇匂わせ
「ここにいるみんなで万事部になってくれませんか」→「坂田銀時のために万事屋になります」・「万事屋の万事屋になるよ」を合わせた結果のあれ
6話の「銀魂高校にとってなくてはならない部活にしてみせますよ!」をちゃんと叶えてんだよな新八……
・3
ラーメンにんにくとんこもり→烙陽篇より(原作でも旅立つ前覚悟決めてたから最後にそばじゃなくてラーメン頼んだんじゃないかな桂さん、だってその後地球に帰ったの虚戦の後だし)
kiiinaakoo
DOODLE最終防衛学園、ハンドレッドラインの100日目以降のネタバレプレイ記です。自分の為に記しておきます。ダンガンロンパシリーズのネタバレも入ってくるかも。最終防衛学園の初見感想。ふせたまとめ | Privatter+ https://privatter.me/page/6826e66d04b93
パスワードは一周目の最終戦闘の日数3桁
(例:100日目なら100、31日目なら031) 9
s_trpg_nico
DOODLEプル夜 げんみ❌カラオケ同行者たちが一斉に呻いてました。
パスワード プル夜の黒幕を平仮名で。
ちなみに1枚目は最終戦のBGM歌ってました。2枚目はしゅーちゃんが歌ってる途中に出しました(確信犯) 2
kanzaki_trpg
DOODLECoC「ふたりぼっちの冒険譚」 ネタバレの絵があるので現行未通過❌1枚目:2枚目を描いてたものからイラスト感強めたもの
2枚目:本来描いてた星型スノードーム風イラスト
3枚目:記憶を曇らされた翌朝の楡木ってこんなかも
いや、あの楡木望が泣くってそれ程までに大きな存在だったんだわけだ……
楡木望、最終戦出目偉すぎてすごかった、覚悟が決まり過ぎてて最高だったよ 3
_____gm_01
SPOILERこれマジでやばくない?回避クリティカル!反撃!
➔反撃ファンブル!KPCの反撃!
➔KPCの反撃!クリティカル!
➔反撃の反撃を回避!成功値8で避ける!
もう何が起きてるのか分からなかった最終戦闘の2R冒頭
sakyo_uk
PAST【凪風3】9月/Brilliant trees最終戦から生還し、一緒に暮らし始めた義勇と実弥が秋を迎える頃に起こったこと。
実弥が弱っていく描写あり暗めです。
エンディングイメージ曲:Brilliant Trees/David Sylvian
https://open.spotify.com/track/2nNC1ojtLWKfFiAjsGwivG?si=fee18767f9904355
https://youtu.be/bYB-6pfvWNc?si=zkIF6vZH4XL7i1mS 11
8gi4no_x3
DOODLEシャシルシルバーとシャドウがくっつく話。書きたかったところを書いた産物。シルバーが役目を果たした後、長い間留まれずすぐに帰らなきゃいけない話。
フォース終戦後設定で捏造過多。IDW汲み取ってません。
拙い&誤字脱字お許しください
エッグマン軍との死闘の末、無事に勝利を収めたレジスタンス軍は解散となった。もう戦う必要はないと安堵しながら、故郷に帰る者、残って復興に勤しむ者、旅に出る者など様々だった。
レジスタンス軍の主格となるメンバーが復興に奔走する中、未来世界から来たシルバーはすぐに帰らなければならなかった。手伝えないのを心底申し訳なさそうにしていたが、あまり過去に長居しすぎるのも良くない。それくらい今回の戦いは長期に及んでいた。
「本当は過去に飛ぶこと自体あまり良くないんだよな。それでも何が起こるか分かっていて黙っていられなかったんだ」
そう言いながら困り笑いを浮かべるシルバーは、共に戦った仲間たちにせめて挨拶をしようと先程まで飛び回っていた。
5849レジスタンス軍の主格となるメンバーが復興に奔走する中、未来世界から来たシルバーはすぐに帰らなければならなかった。手伝えないのを心底申し訳なさそうにしていたが、あまり過去に長居しすぎるのも良くない。それくらい今回の戦いは長期に及んでいた。
「本当は過去に飛ぶこと自体あまり良くないんだよな。それでも何が起こるか分かっていて黙っていられなかったんだ」
そう言いながら困り笑いを浮かべるシルバーは、共に戦った仲間たちにせめて挨拶をしようと先程まで飛び回っていた。
_サイ
DOODLEブリパズ今こんな感じですフレコ置いときますんでフレなってもいいよという方は是非🍞
📦4480421405📦
てかアニメOPの惣右介最高すぎ ほんで6ラウンジとはまた渋いセレクトですね
冒頭2分のリメイクPVめちゃくちゃ良かったです 本当惣右介+一護の最終戦楽しみすぎる
一瞬しんじ映ったけど「感心やから助けたるわ!」はもう完全カットなのかなぁ〜
🌊📦リク描き中です!!!!
hatomameeee
PASTpixiv非公開にしているものをこっちに置いてお茶を濁し0w0利き手間違ってたりが多々ありますすみません!
明日までにこの二人の話をちょっとだけでも上げられるよう…に…
最後の2枚は初見感想と最終戦感想です。 23
chi3aa
DOODLEAttention!!もし、水木とゲゲ郎が最初に出会ったのが戦時中の戦場だったらというif
半年くらい寝かせていたけど、まぁ、終戦記念(遅刻)ということで…
書きたいところだけ書いたんで支離滅裂です。
一応映画に続くようにしています。
多くの人に解釈違いがあると思われます。
戦争の内容は殆どゲームや創作物からの知識です。
史実とは違う可能性があります。
戦争を美化するつもりはありません。 8752