美人
starbirth-iori
DOODLE強めの妄想(アチャー)先日Twitterでつぶやいた先代阿国太夫と十五郎^^
先代は阿国さんの初期デザイン^^たれ目の美人さん!
あ、もちろん女性です(笑)
この話を描くと主軸が先代の話に持っていかれちゃいそうなので、もうちょっとプロット練らないといけないなぁ…。
その前にバッドエンドルートのプロットをいい加減仕上げねば><;
D373motion
DONE【土沖♀】※追加沖♀のバニーちゃんが描きたかった夜中。
沖♀は脚長のスレンダー美人が理想なので、自動的に旦那は脚フェチ扱いになりますね。
はい。
本人としては「小遣い稼ぎにバニーしてやったんだよ土方コノヤロー」みたいなノリですが、最後は必ず迎えに来てくれる旦那にメロメロメロウって話でした。
はは、年の差リア充め🐰🐰
(*´∀`*)b 3
tizyoutoumikmt
DOODLE「君はいい子だな」※13炭治郎君とお狐煉獄さんお父さんが亡くなってまだ日が浅いけど家族のために一生懸命炭焼きしていたけど一人でいるので無性に悲しくなってるけど「俺は長男だ長男だから!!」って我慢していたら…「泣きたいなら泣くといい」っていきなり声がしてびっくりして振り返ると一目で人じゃないって解るほどの美人さんがいて話するお話
-ごま-
DOODLEはじめて作画する成人男性を描くときには「美人!!!美少女!!!」と気合いを入れて念じるという掟があります(でないと本当に欠片も可愛い顔にならないし、美人と念じる以外の成人男性の描き方を知らない)suzukaken
DOODLEにょたじろう背が高くて巨乳で美人だけど白衣は注意されるまで洗わないしいろいろ引っかけてほころびてるけどそのまま。もう少し破れたら買い換えるつもりでいるらしいが、結局競馬でスってしまって硲さんに昼と夜ご飯を奢ってもらう。
時計はズタボロの安い男モノをしていたら硲さんがくれた的な妄想
nnmnchudock
MOURNINGナオヤクンが美人な女を侍らせながら幼少の頃からの婚約者を捨てる話……からのざまあにしたかったけどただのギャグ。テンションで押しきった駄文。ナオヤクンはお兄ちゃんたちから愛されてるなーって…本家の磨き抜かれた廊下で──親族が集まる広間の前でばったり出くわした。
艶やかな赤い着物の女はするりと直哉の腕に手を添え、ぎゅ、としがみついた。
がやがやと騒がしかった広間からパタリと声がやんだ。
女の勝ち誇った顔。
婚約者の嫌味な笑顔。
ぴしりと固まる#name#。
あちこちから三人へと視線が集まっていた。
こういう時、どういう顔をすれば良いのか禪院直哉の婚約者である#name#は咄嗟に頭の中のそろばんを弾いて導き出した。
「な、直哉さん、そちらの方は」
口元をおさえ、信じられないとでも言うような顔をして見せれば、直哉は腕に絡みつく女に顔を寄せて言い放った。
「この子?この子は将来の俺のお嫁さんやで」
「そ、そんな……それではわたくしとの結婚の約束は……」
「お前みたいなおもんない女、飽き飽きやねん」
飽き飽きやねん。飽き飽きやねん、飽き飽きやねん────。
その言葉は#name#の心の中でエコーを響かせながらすっと染み込んでいった。
うっかり笑いそうになって慌てて俯いて顔を隠した。
広間にいるもの達も「もしや」と固唾を飲んで見守っている。
「つまり、婚約は無かったことに…?」
2458
ぐりを
DOODLEょぅし゛ょせんきイッキ見してましたこのような美人中佐(後に大佐)がいるだなんて聞いてません
控えめに言って推しです
なんでこう中間管理職をする方ってこうも美人さんが多いんですかね、、、(あくまで当社比) 2
kinakoro0141
DOODLE⚠️女体化 完全に趣味なんだろうオリアス先生男でも美人なんだけど服がうるさくてギラギラしてる感じが好き
そしてマルバス先生普通に可愛くてモテそう(自画自賛していくスタイル) 2
cce21911
DONEお題箱♡ スマホ見てたら流れてきためちゃくちゃ美人な女性に別に好きだはないが刈野が「こいつ顔整ってんな」と言って、いつもはそんな事言わないので嫉妬した梓に、「1番がいい…」と言って刈野に抱きついて欲しいです(首の後ろに手を回す感じでお願いします#カーストヘヴン 3
c_a_yaki
DOODLE舞台けいどろ ひろのくんasジャック初日の「さあね」。指先まで美が行き届いている!このお顔の角度、口角の上がり方。マスクやマウスシールド付けていながら表情がわかるのすごい。本当に美人さんだなあ~~はぁ美人さん
鳴神 凪
PROGRESS蘭陵王さん美人に描けた!と思う!けど場面に表情と目線が合ってないようなきがするので最後に調整します…(><)髪ももうちょっとどうにかしたい…(ーー;)
後は一番苦手な手と服とか装飾とか描けば完成っ!!しかし構図が残念な事になってしまった。