羽根
はなねこ
TRAININGリーダーとだっきーちゃんが羽根つきをするだけの小話です。アノコノハネ これから果し合いに向かうので、立会人を務めてくれないか。
我らが団長、双頭院学くん(リーダー)からそんな頼みごとをされたのは、冬休みが終わって一週間ほどが経過した週末の放課後、美術室の扉を開けてすぐのことだった。
「はなしあい?」
一瞬聞き間違いかと思って確かめたが、
「いいや、はたしあいだ」
わたしの聴力は、いたって正常だった。
二十一世紀のこの時代に果し合いってどういうことなのと考える時間も、承諾しようか拒否しようかを考える時間も与えられなかった。いつぞやの夜のようにリーダーに手を引かれたわたしは――半ば強制的に――、果し合いが行われるという美術室のテラスへ連れていかれることになったのだ。
「果し合いって、いわゆる決闘のことよね。ねえ、リーダー。誰かに手袋でも投げられたの?」
4806我らが団長、双頭院学くん(リーダー)からそんな頼みごとをされたのは、冬休みが終わって一週間ほどが経過した週末の放課後、美術室の扉を開けてすぐのことだった。
「はなしあい?」
一瞬聞き間違いかと思って確かめたが、
「いいや、はたしあいだ」
わたしの聴力は、いたって正常だった。
二十一世紀のこの時代に果し合いってどういうことなのと考える時間も、承諾しようか拒否しようかを考える時間も与えられなかった。いつぞやの夜のようにリーダーに手を引かれたわたしは――半ば強制的に――、果し合いが行われるという美術室のテラスへ連れていかれることになったのだ。
「果し合いって、いわゆる決闘のことよね。ねえ、リーダー。誰かに手袋でも投げられたの?」
むらかみ
DOODLE赤羽根天神とト玉ノ壱与。珍しく神様とからくがきしてみる。赤羽根天神は解放さえしないことも多いけども…。あっさり固定で早めクリア一族だと大抵回収しないまま。
壱与さまは鶴木さん家でもお世話になってて晃牙奏牙の母神。彼女と常夜見お風は大抵複数回お世話になることが多いようなそんななんか。 2
takachof02
DOODLEメルアフでぼんやりしてたり、フラッシュバックでダメになってるもとやすくんのらくがき。フィロ羽根の髪飾りが視界に入るとダメになるので、お義父さんに預かられている想定。落ち着いた後はぐしゃぐしゃの顔を拭いて貰ったりなど介護されてるといいね。(なんか恥ずかしいような気はするがどう断ったら良いかまではわからず、結局言われた通りにする。偉いねと褒められる) 4utakatacat_es
DOODLE一年以上前に描いた斑あん風味のようわからん天使パロ?ある日みけじストを読んだ時にまるで地獄に落ちようとしてるような感じさえしてきて救いが欲しくて描いたような気がしますがまあ謎シチュですね笑
でもずぴの表情とか羽根とかはけっこう好きな感じに描けたかも 2
健全豆腐あいびさんƪ(˘⌣˘)ʃ
DOODLEえーーーーーあのビジュは性癖だってーーーーーーーー(墓を掘るオタクの絵文字)襟足の羽根、めっちゃ可愛いね.....なんて思ってました。
ツイートしたネタで書いた💛💜です。💜が吸血鬼で💛は人間。若干の出血表現が最後にあります。
18+? 2973
OR_juice
DONE # 裸の推しにフォロワーさんから言われたものを足してくひらひらのかわいいリボン/マニキュアorペディキュア/ラブリーガーターベルト
小さめ悪魔羽根/抹額/仙子/キュートなランジェリー/
高めヒールのパンプス/思追の白い校服
皆様、たくさんの素敵な要素ありがとうございました💛
itono_pi1ka1
MOURNINGリト族たちにとって、自分の羽根も一種の資源として見てるのかな~というところから始まったリトの戦士の矢羽根についての妄想供養※会話文予定だったので、全文リーバルが喋っている設定。
リトの羽根と矢の話 ……リトの作る弓矢が特別なのはさ、一つじゃなく色々と理由がある。
何度つき刺し、引き抜いても、刃の冴えが摩耗することのない鏃(やじり)。
ちゃんと射手の言う事を聞いて、それどころか自分でも上手く風に乗って勢いをつける方法を知っている矢羽根。
風の流れを知り尽くした翼の民にしか分からない、よく飛び、まっすぐ意のまま翔けて、飛んでいながら使っても邪魔にならない、軽くて強い弓。
どれかじゃなくて、全部が揃っているのが美しいんだ。機能美ってやつさ。
中でも一番の秘中の秘は「矢羽」だ。
弓や鏃のことは技術で、他の種の職人にも真似のできる事だし、僕らリトも明かすことには明かしもする。
けど矢羽根だけは別。
6477何度つき刺し、引き抜いても、刃の冴えが摩耗することのない鏃(やじり)。
ちゃんと射手の言う事を聞いて、それどころか自分でも上手く風に乗って勢いをつける方法を知っている矢羽根。
風の流れを知り尽くした翼の民にしか分からない、よく飛び、まっすぐ意のまま翔けて、飛んでいながら使っても邪魔にならない、軽くて強い弓。
どれかじゃなくて、全部が揃っているのが美しいんだ。機能美ってやつさ。
中でも一番の秘中の秘は「矢羽」だ。
弓や鏃のことは技術で、他の種の職人にも真似のできる事だし、僕らリトも明かすことには明かしもする。
けど矢羽根だけは別。
tts_mm_cn
DONEブラムンみながらかいたものたち①1→ルカ。ヨハンの前で鳥が羽根を伸ばすみたいに歌う姿が、悔しいけど滅茶苦茶美しくて好き!!!生意気な子が滅茶苦茶才能持っててそれをひけらかす描写、大好き
2→私が大好きなシーン。このくだりだけでマルコが全人類から愛されるスーパーおちゃめイケメンなのが伝わってきて悔しいけど好き…………こんなイケメンおったらそりゃ狂いますわ…………光のイケメン 2
tataki_tubusu
DOODLE未来常ホ歳を取って剛翼に白羽根が混ざり始めたホとそれを猫のヒゲを集める感覚で収集する常闇くん
ホにとっては白髪を集められてるのと同義なのでめちゃくちゃ嫌がる
半泣きの師に没収されて落ち込む常闇くん 2