言葉にできない
ゆきわゆき舎
DOODLEスレイン誕ってつもりでRe公開の今年に初めて描こうと思ったけど時間がなさすぎて描けなかったのが心残りだったので。奇跡をきみに。
スレインについてはもうなんだろう、ほんとに言葉にできない。
ただしあわせになってほしい。
月面勢に迎えにきてもらえる日がいつか来るって信じて生きる。
けもも
DOODLE逃げ若174話は衝撃が強すぎて…兄上が性的な意味でみまちにあのようなことをしたわけではないのはわかるし、逃げ若兄上は無邪気になんの悪意もなく、我の不快がなくなるならという理由でああいうことはすると思う。ある意味本当にその場の感情というか気持ちというかで行動しちゃうところがあるんだろうな(それが後々の悲劇に繋がる。その時にある意味で若の復讐は成るのだろう)上手く言葉にできない。語彙力なし!ce_ss111
PAST2021年発行世界征服時代オズフィガ小説『泡沫、徒花、みちとせ』より
序章『残花のきらめき』
世界を壊し、世界を変える旅。そこにあるのは、愛でも恋でもない、ただ、言葉にできない絆の真似事のようなもの。 9
sasuga_1234
SPOILER⚠︎高ンゴにキラめいてネタバレ高生さんのニコ生聞いて「小栗縞〜〜〜!!!」てなって描きあげた小栗縞自己解釈漫画。
優しいからこそ、言葉にできないことってたくさんあるよね
小栗縞も歌川詩凪もだいすきだよ〜〜〜😭幸せになれ😭😭😭 4
みたらしダン子
DONE12/8~~~~!!!!!!!!速電チャン!!!!!!ずーっと永遠ビッグラブ!!!!大好き!!!!幸せになって!!!!!今年は暖色系の温かな色で描こうと思ってたのですがまぁオレンジ芸人になってしまいましたねははは!!だいたいオレンジの加工しておけば温かくなるんですよ…ヘヘッ
本当もう大好きすぎて言葉にできない…本当におめでとうずっと仲良くしていてね…!!!
scone
DONEリクエストして頂きありがとうございます!くっついたりそういう雰囲気の二人を描く機会がなかったんですが(描きたかったけどなぜか描けなかった)ご依頼のおかげでついに描けました!私としては大進捗です😭本当にうれしく思います!
そしてうれしいお言葉をありがとうございます!
小心者なので言葉にできないことばかりですが、これからもよろしくお願いします!
shiotama
TRAININGデジ絵5枚目。ふわふわコスモスお迎え記念。かわいい……かわいいしか言葉にできない…… 先にお迎えしていたマンふわと並べるとやっぱり顔がそっくりなのかわいい。同い年なのもかわいい。そしてやっぱり柄を間違えた。
ゆに@絵置き場
DOODLE女王蜂の高崎ライブに行ってきた全てをうまく言葉にできないんだけど
カチッと世界線が繋がれて
異空間にいた感じ
嬉しい、苦しい、悲しい、いろんな感情が溢れてて
舞台を観ているようでもあって
すごくパワーを感じた
今度はジュリ扇‥振りたいよう!
この溢れる想いを吐き出したくて絵を描いた
しかし似てないm(_ _)m💦
好きという想いはいっぱい込めました!
好き!!!( 'ω'🫶)
warabi0101
DONE※本誌バレ&捏造書かずにはいられなかったので書きました。まとまってないですが。
本誌呼んで以来ずっと泣きながら生きてます。感想を、全然うまく言葉にできません。言葉にできないので下手でもなんでもいいのでお話を書こうと思います。 4858
ttmy39
DOODLEスタライ 7th感想ネタバレいつも胸がいっぱいになっちゃってなんにも感想かけないけどなんとかとりあえずかきました
本当にいつも言葉にできない感動がある
とりあえずらびっつ大号泣だし最終日の後ナレは全身ブルブル震わせながら大泣きした
UNDEADが好きでよかったです(小並) 3
sangurai3
DONEポプマWebオンリー「ぽぷまつり202206」参加作品本編後。ポップに対して言葉にできない想いを抱くマァムが、色々な人との関わりを通じて答えを見つける話。
拙作CP話にしては登場キャラ多数。レオナ・メルル・エイミ・マリン・ヒュンケル・ラーハルトが出てきます。
その代わり?ポップほとんど出てきません。すいません。
訳が分からないなりに、全力で書いたポプマです。
飛べなければ跳べばいい 城の中庭でポップが宙に浮いている。傍らにいるのは三賢者たち。彼らは今トベルーラの特訓をしている。得意分野に偏らず、より幅広く魔法を使いこなせるようになるべきと大戦後も修行を続けているのだ。そしてポップはパプニカに戻るたび彼らの特訓に付き合っている。
ふわふわと浮かぶエイミの横に並び、ポップは何かを伝える。頷いたエイミは直立の姿勢のまま前後左右へと動く。アポロは上下に、マリンは庭全体を旋回する。身体の軸が僅かでもぶれるとポップの鋭い指摘が入る。動きが安定するまで、それぞれ一定の動きを何度も繰り返し、宙空でのバランスの取り方を覚えていく。
「そんなこっそり覗かなくても、堂々と見学に行けばいいじゃない」
16802ふわふわと浮かぶエイミの横に並び、ポップは何かを伝える。頷いたエイミは直立の姿勢のまま前後左右へと動く。アポロは上下に、マリンは庭全体を旋回する。身体の軸が僅かでもぶれるとポップの鋭い指摘が入る。動きが安定するまで、それぞれ一定の動きを何度も繰り返し、宙空でのバランスの取り方を覚えていく。
「そんなこっそり覗かなくても、堂々と見学に行けばいいじゃない」
🕯🕯🕯
MAIKING上手く言葉にできないし描くにしても諸々が至らず表せないしもどかしい悔しいチクショウという感じでままならないんですけどせめてこれだけは言わせてくださいありがとう…
(ちょっとずつ描き進めます)
(色ってどう塗ったらいいのか未だにわからない) 3
simasimadayone
DONE牢獄の中での回想シーンの妄想補完です。エイミの言葉をきっかけに、色んな仲間との事を思い出してたと思う!
マァムにも他の仲間にも言葉にできない感謝をしてるんだきっと…と言う勝手なる解釈全開です。そしてこれが後のヒム戦の言葉に繋がると思う!
色々と端折ってるし、真面目な漫画はじめてなので無茶苦茶かも知れませんがお許しください! 4
hrn_rh
DOODLE銃独カレンダー企画に参加してくださったみなさんと、お手に取ってくださったみなさん、本当にありがとうございました。3月のインテにて無料配布した記念ペーパーです。
参加メンバーが描いてくれた銃独が最高すぎて、テンション上がって二次創作の二次創作をしてしまいました。
言葉にできない感謝があったんや…。
感想も添えましたが恥ずかしいので薄目で見ていただきたい。