閃光
sabotender009
DONE閃光の絆〜FF13オンリーイベント〜の参加作品です。( https://pictsquare.net/0pekitveynon66vrdft8bcx67cman5d6 )
Tale's end(https://www.pixiv.net/artworks/129184948)
という長編のその後の物語です 4
5月GOGOmoon
INFO2025年6月1日に神戸で行われるガンダムシリーズオンリーイベント逆襲のサイドKOBEで有償版「オオカバマダラの鳴くところ」を頒布します。前回発行した物の誤字脱字等を修正しました。無償ダウンロード版と装丁が違うだけで、内容は同じです。
紙の本で欲しいという方は検討してみて下さい。
A5/60P/600円です。
5月GOGOmoon
INFOガンダムシリーズオンリーイベント逆襲のサイドKOBEに出ます。8月に出す新刊のサンプル等を無償配布しますので、是非気軽にお越しください。
ハサウェイ×グエル ケネス×グエル
https://pictspace.net/items/detail/483125
まつだ
SPOILER2025年新作プラネタリウム「閃光の宇宙船」でめちゃイケ名探偵にハートを撃ち抜かれたあのシーン!!!我慢できずに描きました。ポーズは間違ってるかも!正確に覚えてない!!!
【 パスワードはこのシーンのセリフ 】 2
48願
INFO▍CocTRPG シリウスの篝火▍KP:みずきあさん
▍PC/PL
HO1:久留主 千歳/らみょんさん
HO2:鞍谷 空海/48願
HO3:星廻 鯨/桜庭さん
HO4:外園 洸/しまっちゃうひとさん
▍Case1. 閃光
▍Case2. 灯光
▍Case3. 幽光
▍Case4. 光芒
▍エンドA
キャンペーン踏破しました!あまりにも楽しかった..... 4
nani_waroton_
INFO➤ 𝖢𝗈𝖢閃光繚乱
╴ 𝖯𝖢/𝖯𝖫
𝖧𝖮𝟣:皐月 昴/ぺぺ
𝖧𝖮𝟤:志波 伊月/えむさん
∵ 𝖤𝖭𝖣 - 両者生還
┈┈┈
ゆっくり時間かけて通過したよ〜!
最後かっこいいところ見せられて良かった💪💪
これからもかわいい後輩と二人三脚頑張るぞ!✌️
omoti_yaitaTRPG
MEMOCoC【シリウスの篝火 】KP:夏軌
HO1: 紅星 穂叢/べに
HO2: 一條 紫之/やいたおもち
HO3: 相模 藍 /mel
HO4: 荒木 匡/夢月
Case1 閃光 シナリオEND 2
imorice_21
PAST1冊目のルスハン本「閃光ドッグファイター」を、さわマル限定でweb公開します。よろしければ書き込みボード/waveboxに感想などいただけると嬉しいです。
パス→fan-●●●●●●●(7文字) 21
mendakoh
DONE『メイド服で魔獣退治』の依頼(ゆらなみ(産地直送)さん【@siroyama_aluba】)でのスフェーンです。「これは普段の発破用の爆薬じゃないよ! 小型魔獣が苦手な音と閃光が出るよう調合したやつね!いろんな部屋で何発か使えばたぶん片付く!! ……はず」
結果は大失敗。閃光爆音弾と間違えて持ってきた発破用爆薬で屋敷の一部を爆破してしまった……弁償代として-50ルプ……
sayumi_6161
DONEココデカツでリクエスト頂いたSSです。全て頭文字を左から右に読めるようにしています。ありがとうございました!一:先生×プロヒの出勝で手っくす
二:雄i英初期の出勝で「あつい」
三:「好きって言うな」で出勝
四:二人でご飯を作る出勝
五:仕事から帰ったらリビングで寝落ちていた出くんとそれに対する勝ちゃんの反応で出勝
六:ふとした瞬間に脳裏によぎる緑色の閃光にイラつく勝ちゃんで悲しみを覚えるの出勝 6
5月GOGOmoon
INFO【あらすじ】ハウンゼンのテロリストを先導するグループにいたグエル。護衛と戦うも虚しく地球へ落下。落ちたのは地球連邦軍のかつての総司令部、ジャブローだった。そこでハサウェイとケネスに遭遇し、マフティーと間違われてしまい……
無償ダウンロード https://pictspace.net/items/detail/483125
オオカバマダラの鳴くところ(無償DLサンプル) ハウンゼン356便が地球の軌道へ入り、大気圏へ突入しようとしていた。その周囲をサブフライトシステムに乗った三機のジェガンが護衛していた。月から来たその豪華シャトルに地球連邦政府要人が多く乗っていた。南米のマナウスで行われる国際会議に出るためだ。
一隻の貨物輸送船がその後方を航行し、距離を見計らいながら、護衛とシャトルの動向を監視し続けていた。
悠然とした地球が目の前に広がっていた。夜の砂漠に浮かぶ孤独なオアシスのように輝き、例え引力がなかったとしても惹かれるだろう。人を生み出した災厄の星は、無情に過去から未来へ向かって時を回していた。自らが生んだものによって朽ち果てても、沈黙し、いつか解放される時を待って、気高くあり続ける。
5089一隻の貨物輸送船がその後方を航行し、距離を見計らいながら、護衛とシャトルの動向を監視し続けていた。
悠然とした地球が目の前に広がっていた。夜の砂漠に浮かぶ孤独なオアシスのように輝き、例え引力がなかったとしても惹かれるだろう。人を生み出した災厄の星は、無情に過去から未来へ向かって時を回していた。自らが生んだものによって朽ち果てても、沈黙し、いつか解放される時を待って、気高くあり続ける。
kiwitrpg
DONE𝖢𝗈𝖢『閃光繚乱』❏ 颯天 乱花 ┊ はやて らんか
❏ High 𝟣𝟩𝟧 ┊ Weight 𝖺𝖻𝗈𝗎𝗍 𝟨𝟩
𝖧𝖮 𝟏 ┊ 先輩
▸ あなたはHO2の相棒だ。
▸ 推奨技能:〈運転(バイク)〉
❏ 𝟤𝟢𝟤𝟦.𝟢𝟨.𝟤𝟫-
ぼけつ
DONE遠い地スオムスで奮闘する穴拭中尉の活躍を扶桑に伝え士気高揚に繋げようと、扶桑皇国陸軍広報がカウハバまで出向き数多の扶桑乙女の憧れとなった扶桑海の閃光での衣装を纏ってもらい撮影に臨んだ。しかし使い魔の表情が終始厳ついものとなってしまい、これはその中で比較的まともに撮れた一枚である。https://x.com/boketsuhoru/status/1769354230194942432?s=20
5月GOGOmoon
INFO【あらすじ】いつの間にかダバオにいたグエルは、ケネスにマフティーと間違われ逮捕されてしまう。何とか釈放されたもののケネスは逃さなかった。グエルはハサウェイとの出会いを話し出す。無償ダウンロードサンプル
ダウンロードはこちらから https://pictspace.net/items/detail/443931
デイドリーム・ビリーバー(サンプル)「居住許可証を見せろ」
ケネスが威圧した。軍服を着た部下が一人の青年に銃を向けていた。その青年は恐る恐る両手を上げた。画像が荒い監視カメラ越しに見ていたよりも、端正な顔だった。薄褐色の肌とピンク色の前髪に映える青い瞳がこちらを睨む。身体が妙に焦った。緩みそうになった態度を厳しく立て直し、もう一度居住許可証を見せろと怒鳴った。昼前で、じわじわと気温が上昇していた。もう十分暑く、まとわりつく湿気に苛立ちが増した。
「そんなものは持ってない」
声を低くして落ち着こうとしているが、語尾に震えがにじみ出た。
ダバオの市街地で、近くの店先にひっかけていたラジカセのボリュームを誰かが調節したのか、キーンと鼓膜を突き刺す音が辺りに響いた。その一瞬の隙をつき、青年は逃げた。ケネスは大声を張り上げた。
3299ケネスが威圧した。軍服を着た部下が一人の青年に銃を向けていた。その青年は恐る恐る両手を上げた。画像が荒い監視カメラ越しに見ていたよりも、端正な顔だった。薄褐色の肌とピンク色の前髪に映える青い瞳がこちらを睨む。身体が妙に焦った。緩みそうになった態度を厳しく立て直し、もう一度居住許可証を見せろと怒鳴った。昼前で、じわじわと気温が上昇していた。もう十分暑く、まとわりつく湿気に苛立ちが増した。
「そんなものは持ってない」
声を低くして落ち着こうとしているが、語尾に震えがにじみ出た。
ダバオの市街地で、近くの店先にひっかけていたラジカセのボリュームを誰かが調節したのか、キーンと鼓膜を突き刺す音が辺りに響いた。その一瞬の隙をつき、青年は逃げた。ケネスは大声を張り上げた。
kusikumori
DONE『閃光』お礼本をご購入くださりありがとうございました。当日のペーパーをそえて。ペンリサの「FORCE LIGHT」と「祝祭にて」がとてもふたりに合うのでよければ聴いてみてください。
次は6月のWEBオンリーに参加します。8月も考え中。絵や文の更新、オタクののろけ話はブルースカイに移行したので遊びにきてね。 2
ネリネ
DONEオールジャンル百合夢webonly あの子はお砂糖、あたしはスパイス(そして素敵ななにかで繋がる) さんさじめ にてワンライお題『閃光』で書きました。
女戦士の「彼女」と「わたし」の仄暗い一幕。ネームレス。
閃光それはまさしく光だった。
白銀の一閃。
鋭く研ぎ澄まされた雷光が、わたしの目を射抜く。わたしの身体を焼く。わたしの心臓を貫く。
「…………勝負あり、かな」
ふぅ、と息をつき、彼女はわたしの胸元──の手前でぴたりと止められていた切先を地面へと下ろした。
「今日も手合わせしてくれてありがとう。助かるよ」
そう言って彼女がいつものように屈託なく笑う。だからわたしも、とびきり晴れやかな笑顔を、最高の戦友がいてくれてよかったという笑顔を、無意味で滑稽な貼りつけただけの笑顔を、彼女に返す。勇士の証である真紅の兜を外し、艶やかなヴァイオレットの髪をかき上げるその額には汗ひとつすら浮かんでいない。汗だくになったわたしの体は、へたり込んだまま立ち上がれずにいるというのに。
913白銀の一閃。
鋭く研ぎ澄まされた雷光が、わたしの目を射抜く。わたしの身体を焼く。わたしの心臓を貫く。
「…………勝負あり、かな」
ふぅ、と息をつき、彼女はわたしの胸元──の手前でぴたりと止められていた切先を地面へと下ろした。
「今日も手合わせしてくれてありがとう。助かるよ」
そう言って彼女がいつものように屈託なく笑う。だからわたしも、とびきり晴れやかな笑顔を、最高の戦友がいてくれてよかったという笑顔を、無意味で滑稽な貼りつけただけの笑顔を、彼女に返す。勇士の証である真紅の兜を外し、艶やかなヴァイオレットの髪をかき上げるその額には汗ひとつすら浮かんでいない。汗だくになったわたしの体は、へたり込んだまま立ち上がれずにいるというのに。
ai_2_siki
DOODLE急に降ってきたハサウェイSS アイディア自体は前にもつぶやいてます 怪我の描写があります そして軍規に関する知識が全く無い人間が書いたのでだいぶ間違っていますマランビジー 感光してはならない。この瞳に共感し、感光してはならない。あの瞳は深い淵に開いた虚だ。そこから何がこんこんと湧き出してくるのか、わからないから。
調書を取る行為はほんの数分で終わった。本人の自白も何もなく、多数の戦闘記録とケネス・スレッグその人のその時々の証言が彼──マフティー・ナビーユ・エリンの犯罪行為とその時間的経過を裏付けていたからだ。あとはほんの少しの確認が取れればよかった。だからあんな大怪我をした彼を取調室に軟禁してその体をさらに痛めつけるなんてことはせずに済んだ。僕はほんの少しの間警備の人員と共に彼の病室へ向かっただけだ。そして聞いた。これこれこうした日時にこの場所で脅迫目的のテロ行為を行ったことを認めますか? この行為を主導したのは間違いなくあなたですか? 馬鹿みたいな質問に、しかし彼、ノア、ハサウェイ・ノアは苦しい息の中なかからどれも真摯に答えた。ああそうだ。間違い無い。どれも合っている。動機に関しては、全て、(そうすべて、)攻撃前に行った電波ジャックの中で述べた通りだ。そうだ。僕が、……僕がマフティー・ナビーユ・エリンだ。
2248調書を取る行為はほんの数分で終わった。本人の自白も何もなく、多数の戦闘記録とケネス・スレッグその人のその時々の証言が彼──マフティー・ナビーユ・エリンの犯罪行為とその時間的経過を裏付けていたからだ。あとはほんの少しの確認が取れればよかった。だからあんな大怪我をした彼を取調室に軟禁してその体をさらに痛めつけるなんてことはせずに済んだ。僕はほんの少しの間警備の人員と共に彼の病室へ向かっただけだ。そして聞いた。これこれこうした日時にこの場所で脅迫目的のテロ行為を行ったことを認めますか? この行為を主導したのは間違いなくあなたですか? 馬鹿みたいな質問に、しかし彼、ノア、ハサウェイ・ノアは苦しい息の中なかからどれも真摯に答えた。ああそうだ。間違い無い。どれも合っている。動機に関しては、全て、(そうすべて、)攻撃前に行った電波ジャックの中で述べた通りだ。そうだ。僕が、……僕がマフティー・ナビーユ・エリンだ。
エミリオ_二次創作置き場
DONE【閃ハサ】ブライトさんがもし二人に日記帳をプレゼントしていたら…という妄想話です。チェーミンのキャラクターをだいぶ捏造していますのでご注意を。閃光のハサウェイに向けての話として書いておりますので、あまり明るくはないです。
2023/06/03
二つの日記帳「ただいま、いつもビデオレターをありがとう。チェーミン、もうあんなに文字を覚えたのかい?」
「うん! 『ぱぱ』も『まま』も『おにいちゃん』も、全部書けるんだ!」
久しぶりの帰還に駆け寄るチェーミンを抱きしめながら、ブライトは我が子の成長を噛み締めていた。
文字が書けることだけじゃない。髪も背丈も伸びて、少しずつお姉さんになっている。子どもの成長は早いものだと、ブライトは家族と長く過ごせない自身の職務を少し恨んだ。
もうすぐ五歳を迎えるチェーミンはトレードマークの赤いリボンを着けておめかしをして、自分の帰りを迎えてくれた。なかなか一緒に過ごすことのできない自分を思ってこの姿を選んでくれたのかと思うと、目頭が熱くなるのを感じた。
3253「うん! 『ぱぱ』も『まま』も『おにいちゃん』も、全部書けるんだ!」
久しぶりの帰還に駆け寄るチェーミンを抱きしめながら、ブライトは我が子の成長を噛み締めていた。
文字が書けることだけじゃない。髪も背丈も伸びて、少しずつお姉さんになっている。子どもの成長は早いものだと、ブライトは家族と長く過ごせない自身の職務を少し恨んだ。
もうすぐ五歳を迎えるチェーミンはトレードマークの赤いリボンを着けておめかしをして、自分の帰りを迎えてくれた。なかなか一緒に過ごすことのできない自分を思ってこの姿を選んでくれたのかと思うと、目頭が熱くなるのを感じた。