音ゲー
渡チキ
PAST本丸最後の日(兼歌というか兼⇔歌)元ネタは某音ゲーソングのサビにある「幸せを数えたら指が足りなくなった」という歌詞から。本来出会うはずのなかった二振りが出会って、ゆっくりと親交を深めて迎えた最後の日。またいつか出会えるといいね。 5
すずめ
DOODLE「それはそうと、その格好でスマホいじってるとゴージャスPみたいだね」「そうかい? ちょっと興味があってね」
音ゲーするのに難がありすぎて機種変更しました
えふご引継ぎ失敗の危機でじつにあせった…運営さんありがとう
本体パープルの、カバーを浅いみどりにして推しカプみっつ分の概念カラーを持ち歩けることになりたいへん満足しているので、スマホにちなんだマーロマのらくがき
最終的に賢王がしかりにくる
manatunomikan
DOODLE勝者の特権(?)お座りモクレンと、リベンジを強く誓う黒曜💪( ˘・ω・˘ )最終章4日目のWvsC、最後までチームW応援して頑張ったけど負けるの悔しいね😫
自分もあんなにずっと夜通し音ゲーしてアイテムも投入しまくったの初めてだったし、各チームの応援してた人の熱量も凄かった・・・。
楽しかった夏フェスと違い最終章はずっと胃が痛くなる対決が続いてるけどブラスタ楽しいよ、寝れないが(ºωº)
星野ホウ
DOODLE*アドニスさん初描き(誕生日おめでとうございます!)最近 友人から薦められて ぬるーーーくあんスタの音ゲーを始めました
傷付いた心を癒してくれた彼らは まさしくアイドルでした(ありがとうございました)
推しが決まらん・・・。くそー!みんな顔がいいんだよ…!!!顔がッ…顔ッ…!!性格が好みじゃなくても顔がいいと捨てがたい……くぅぅ…
nnkzmd
DONEバチコ師匠某音ゲーに登場してきそうな色合いとデザインで好きですって言ったら怒られました。収穫祭始まる前イルマくんに手袋ゆるくねーかとか装備とか体調いいかとか聞いてるの好きで好きで…tkmr
DOODLEさいきんリフプラやってる。音ゲーほぼ引退の身だけどやっぱり楽しいね。ゲーでプレイしたいけど行かれないからね、かなしい。行っても筐体置いてないしな、かなしい。パステルくんはかわいい。リフレクビートはファンタスティック。等間隔
DOODLE【2年生T2漫画 全14p】1000キロ合宿後の2年生T2の漫画です。初めて描いたペダルの漫画になります。長め&古めなのでこちらに…。ペダルハマりたての頃に友人に聞いた「手嶋さんは甘党」「青八木さんは音ゲーマー」という情報をもとに描いたら若干本誌ネタバレ…?みたいになったので眠らせておいたのですが64巻が発売になったので上げます。かなり前のものだし絵が大変雑ですご了承ください…🙏 14鏑木@リク受付中
DOODLE音ゲーラクガキ2枚1枚目→beatmaniaIIDX ROOTS26ジルチ
普段描かないタイプなので練習になったぞい
(ひっそりナイアがいます笑)
2枚目→ポップン14 ナルヒコ
とある思い出をリプでやり取りした時に描いたもの、桜井曲好きだったなぁ… 2
K村(こむら)
DOODLERayark社の音ゲーはほとんどやりこんでるタイプの人間なんです…(前はVOEZもやってたけど今はやってない、Deemoは周回プレイ済、CytusⅡは中間エンディング突破)CytusⅡの推しはPAFFです……(ストーリー解除していく度に泣き叫ぶモブおじになりつつある)