Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    subaru_no_iine

    DONE以ぐだ♀ 書生×お嬢さん話おまけ
    ・ゆるふわ土佐弁
    ・ゆるふわデモクラシー時代
    ・1円=だいたい1000円
    お嬢さんが書生さんを連れて銘仙を買いに行く+未来の話です。とある企画展の影響を多分に受けています。お嬢さんには前衛的なものも華やかなものも大変に似合うと思います。「似合うちょります」としか言えない書生さんの気持ちわかるわ~
    デパートメントで銘仙を 父が藤丸本家から不機嫌な顔で帰宅した。
    「立香、百貨店で見栄えのいい反物でも買ってきなさい」
     また本家で[[rb:厭 > いや]]な思いをしたのだろう。
     父の本家への敵愾心はなまなかなものではない。
    「本家の娘がまた派手な銘仙を着ておった。あれが普段着だと、私たちや取引先に見せつけたいんだろう」
     またいとこに当たる本家の令嬢に、立香は悪感情を持ってはいない。ただ父や使用人たちが何かにつけ立香と比較したがるから、彼女の話が出ると落ち着かなくなる。
    「あなた、そんなにしょっちゅう着物を買ってばっかりじゃ立香のたんすがいっぱいになってしまいますよ」
    「着なくなったものは売るなり離れにしまうなりすればいい。以蔵のために荷物を寄せていても、まだ行李のひとつふたつなら置けるだろう」
    12040

    yuno_youga

    DONE魔法使いと青い薔薇(通称:まほばら)の影響を受けて書きました。

    ≪あらすじ≫
    魔法使いに長年憧れていたネスは潔たちから「三十歳まで童貞だと魔法使いなれる」という話を聞く。
    そして、カイザーと世一の二人に祝われながら迎えた三十歳の誕生日、ついに願っていた魔法が使ええるように!?

    Kiisは付き合ってますが、nskrは片思い状態
    序盤はネス視点中心のkiis、終盤はnskrになってます。
    魔法使いになりたいネスは、三十路まで童貞でいるらしい 魔法使いは僕のずっと憧れの存在だ。
    絵本で読んだ騎士と魔法使いが竜を倒す物語は僕のお気に入りだった。
     両親や、兄や姉には『そんなくだらないもの早く捨てろ』とか『まだそんなこと信じてるのか?』などと散々馬鹿にされてきたけど、僕はいまだに信じ続けてる。
     この世には証明できない、謎、不思議、魔法とは言い切れなくても、化学では証明できないものを考えることが好きだ。

     だから、周りを熱狂させる熱を感じたくてサッカーをやっている。
    そして、今まで周りから蔑ろにされてきた僕が初めて出会った光、カイザーを信じ続けてここ、ブルーロックまで来たのだ。
     そんなある時、食堂でランチをしようと席を探していると世一達が集まって話しているのが見えた。ここでなにか有力な情報が得られればカイザーの役に立つかもしれない。鶏肉とサラダのシンプルな食事を選んで、世一達の会話が聞こえる後ろの席の方に座った。
    16539

    たーくん

    PROGRESSmetaquest3かぶってテスト
    soulderのボーンコンストレイントは一度切ってみよう
    初期状態で肩が下がりすぎちゃってるんだろうな
    それと捻り入れた状態だと首周りのTシャツの裏地が突き抜ける
    手足は思いのほか良い感じ
    まあ一番の問題はハードの設定がうまく行ってないとこなんだね。
    あと、ちょっと思ったのはパンツの影が濃すぎるようにも思える。
    パンツの影はmatcapみたいなもので表現した方が良いのかも?

    肩のボーンコンストレイント消した。
    角度はギリギリ許容範囲に収まってるかな。
    レイヤーフォトって便利だなこれ
    まあ肩はこれで良いね。
    背中の影の書き込み、無くても良いかも知れないな
    影はほんと難しい

    そして袖の貫通が治らんなー
    ってかボーンを中心1本にするには袖が細すぎた、って事なのかな?
    ボーンの始点を変えて短くしたら良いか?
    それともウェイト塗り直して、先の方だけ影響出るようにするとか?
    blender戻るなら横顔のフォルムと、眼の奥行きも少し変更しても良いかな

    鼻筋と目の深さを修正
    横から見れば、袖の前後が狭いので突き抜けやすい事が分かる。
    広げるか?

    結局ヒンジにして今後の検討課題に先送りすることにした

    あとはハードの設定だなぁー やれやれ

    とりあえずヘッドセットから音が出るようにはなった
    あとはトラッカーさえ使えるようになれば…!
    キャラの方は変な表情は別セットにしておいた方が良いかな
    このコントローラー難しすぎて表情誤爆がひど過ぎる
    良いムードの表情で1セット分になるようにシェイプキー増やそう
    5