2月10日
UC10fu
DONE2025年2月10日pixiv初出ファウダンの日に出したやつ。
紅炎殺ファウ→ンテみたいな、心情的な何か。 火に思い焦がれて自爆した痛みを巻き戻しでダンテに強制的に共有してるんだと思ったら、遠回しな告白みたいだなって……思っちゃったんですよね。 読みずらい文章、誤字脱字、捏造、妄想の産物で御座います。
こがれた先に、火がひとつ、揺らめいている。空に輝く星のように。
その光に導かれるように手を伸ばしてみても、予想していた通りに光には届かずに指先が空を掴むだけで、改めてあれがどうしようもなく遥か遠くにあるのだと理解する。
手を伸ばす前から、あれが容易く手の届く様なものでは無いとファウストは勿論知っていましたが、それでもあまりにも美しいものですから、どうしようもなく手を伸ばさずにはいられなかったのです。
道具を自ら作り出し利用する生物は多く存在しますが、火を使う生物は人間だけなのです。人間は火を手に入れた瞬間から、他の生物とは比べ物にならないほどの繁栄を手に入れてきたのです。ですから、人類にとっては火こそが知恵の実であるとも言えるでしょう。
1708その光に導かれるように手を伸ばしてみても、予想していた通りに光には届かずに指先が空を掴むだけで、改めてあれがどうしようもなく遥か遠くにあるのだと理解する。
手を伸ばす前から、あれが容易く手の届く様なものでは無いとファウストは勿論知っていましたが、それでもあまりにも美しいものですから、どうしようもなく手を伸ばさずにはいられなかったのです。
道具を自ら作り出し利用する生物は多く存在しますが、火を使う生物は人間だけなのです。人間は火を手に入れた瞬間から、他の生物とは比べ物にならないほどの繁栄を手に入れてきたのです。ですから、人類にとっては火こそが知恵の実であるとも言えるでしょう。
やさこてん
PAST随分前に夢に出た殺人鬼系男の娘午前0:47 · 2018年2月10日
随分前の夢の内容はこんなだった
少年二人にてこずるチェーンソーもってウェデングドレス着て走る殺人鬼系男子午前
4:45 · 2018年6月10日
の再掲 ※雰囲気程度の返り血付き
pass:1つめのツイートの月日 2
sanriniq
MAIKING2024年2月10日開催のWEBオンリー「HP300%」の展示作品です。Twitter企画ヒュンポプお題より「初めて」で作成しました。初めてのチューです。コマ送りのキスをねちこく描いてみたくて!
まだ途中です、すみません😭後日完成させてpixivに投稿します。 6
lovepopp_ibkino
DOODLE2月10日開催のおでラン展示です。ポップ愛ネタと鍛冶屋師弟絡みをピックアップしてまとめてみました!
最愛の推しを輩出してくれてたランカークス村に感謝を!!! 20
pencat24
DOODLE聖バレンチノの捧げ物18↑?(yes / no)
2/10刀台ウェブオンリーおめでとうございます!
・2024年2月10日、刀台ウェブオンリー「落園の鳥」のウェブ展示小説です
・刀台ワンドロワンライとのコラボ、テーマは「バレンタインデー」
・バレンタインデーの元になったウァレンティヌス の逸話をベースにした、皇帝Kと神官Vのパロ@古代ローマっぽいファンタジー世界
・R-18ですが大変ぬるめです 26
komatsu_imas
PAST「炎の記憶、燃える心」/縁と結の死別幻覚など賞味期限は2月10日!幻覚が見れるのは今だけ!
幼い頃の勇くんも結くんのことお兄ちゃんて慕っててほしい気持ちもちょっと滲んでいます。 3
東山マキ
PASTかつてあった個人サイトに掲載していた絵作画時期:
1枚目→2010年2月13日
2枚目→2010年2月10日
3枚目→2009年2月22日
4枚目→2010年5月?
5枚目→2007年頃?(2003年頃によく描いていたオリキャラのデジタル版) 5
theblackbox58
DOODLEピクシブ引っ越し(2021年2月10日初投稿)。BBCシャーロックです。できてないボーイズのじゃれあい。
使用させていただいたお題は、みんなのまくだの幻覚(@mcdn_walling)さまからお借りしています。
#洋ドラバディワンドロとワンライ 2064
sakyo__
MEMO考察という名の妄想です!2月10日までの本誌ネタバレ情報を含んでいます!そして当方ハコヅメの源藤過激派です…!苦手な方はご自衛ください🙇🏻♀️
拡大解釈、解釈違いなんでも許せる方、あくまで一ファンの妄想だとご理解いただける方のみお楽しみいただければ🙏
また情緒がいつも爆発しているので、読みにくい箇所などありましたら申し訳ございません。後半に行くにつれ知能が低くなっていきます。
源がいつ恋に落ちたかの考察(本誌によってこの妄想に大きな解釈違いが起きたら公開範囲変えるかもです)
(当方は色んな方のさまざまな解釈や二次創作が大大大好きです)
(共感コメントはいつでもお待ちしています!)
今回考察にあたって、源の心境の変化を2フェーズに分けてみました。
フェーズ1:大事な同期期(好意は持っていたかもしれないが、恋ではない期)
フェーズ2:源が藤への恋心に目覚めた日
考察に入る前に私の思う源像も✏️
源の3大ポイント
(1)「同期」を重要視している
父とその同期たちを見て「警察に所属していれば[味方]がいなくなることはない」と子供の頃から身に染みていて(別章その10)、(その62・118)では退官式に同期と出ることに強いこだわりを見せています。
5673(当方は色んな方のさまざまな解釈や二次創作が大大大好きです)
(共感コメントはいつでもお待ちしています!)
今回考察にあたって、源の心境の変化を2フェーズに分けてみました。
フェーズ1:大事な同期期(好意は持っていたかもしれないが、恋ではない期)
フェーズ2:源が藤への恋心に目覚めた日
考察に入る前に私の思う源像も✏️
源の3大ポイント
(1)「同期」を重要視している
父とその同期たちを見て「警察に所属していれば[味方]がいなくなることはない」と子供の頃から身に染みていて(別章その10)、(その62・118)では退官式に同期と出ることに強いこだわりを見せています。
露海rororo
DOODLE2月10日ニットの日に描いたどーてーを◯すあれ。今はもっとすごいのあるんですね。
ふんどしニット😂
とりあえずカミュベロにしておきました。
汚くてごめんぬ。
息抜きが長くなっちゃった!😂
追記。私事ですが、ねっぷりとは別の漫画を本にしたいなと、前向きに検討しております。まだ描き終わってません😂間に合いますように〜🙏 2