2008年
未成年はワンクッション開くな
DOODLE鋼くんの乳がっちりしてたら至高。肉厚!って感じと男の人の身体!胸板!って感じして欲しい。硬めむっちり!って感じであってほしい、乳に射精したい。やはり男の乳しか勝たん、2008年 改訂版 男の乳幸福理論に基づくとがっちりとした男性の胸には見るだけでドーパミンを増進させる効果があると記述されています、また我々の指す男の乳とは、二次元の存在しない物質を指しており、やはり二次元いきたいなと言う事である 2
えみり
PAST「いいねの数だけ絵描きが答える」22.残ってる絵の中で1番昔の絵を見せて
ドラクエ4のクリフト。帽子ないから誰かわかりにくい。。
日付だけで年が入ってなかったんですが、そのあとFE新暗黒竜で盛り上がってたから2008年6月27日のようです。
17年前かあ……(遠い目)
ma_7m
PAST2008年とか2009年に描いたクリスマスのやつこのころは破面編真っ最中だったはず……
描いてる内容も画力もそんなに変わってない気がする🥹
サイトから引っ込めたやつも見るに耐えるやつは晒してこうかな〜😂 4
おきゃめ
DONE2008年くらいのスキャンデータを整理してたら出てきたらくがきを清書して供養する作業をした当時めっちゃヘタリアはまってた
まとめ→https://sorasire.ltt.jp/sr2/pict/other/hetalia02.html
magu
PAST2007~2008年頃の約1年間にトミーウォーカーさんのイラマス候補生として登録させて頂き描かせて頂いたイラストです。発注下さった方本当にありがとうございました…!※これは『無限のファンタジア』『シルバーレイン』の作品として、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権はmaguに、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。 13
lachenhund3173
MEMOペダル世界を連載開始年の2008年とするとあと3年すると東巻が出会って20年アニーバーサリーイヤーがやってくる。
4年するとラスクラから20周年で
5年後には小さな峠20周年…
以後毎年なにかあるに違いない。
でもペダルって
「やじきた的時間軸」か
「ガラかめ的時間軸」かって言ったらガラかめっぽい気がするからその限りではないのかもしれないけど…
思うだけなら自由。 2
wakakoneko
PAST『アクアリウム』2008年に最後に発行したキララク本の再録です。2008年…!!????
種自由の映画を観て久しぶりにキャッハー!ってなったので引っ張り出してきました。
時間軸としてはスぺエディ後なので映画とはかなり設定も違います。
アナログ原稿をざっくりスキャンしただけなのでかなり画像が荒いですが、お楽しみいただけましたら幸いです。 12
nnh_inn
MOURNING『私は夜明けを抱きしめていたい』夏+虎
高専if/2008年1月1日のこと(17歳と4歳)
ミミナナのいた村落にゆじくんも囚われていて、三人を救うことになった夏さんの選択が変わるif。
お正月にからめて切り出した小話。連作短編になる予定でした。 4
yaguruma_ajisai
PAST2008年に地元の新聞の読者投稿コーナーに好奇心でぶん投げてまさかの掲載されたオリジナルの男の子の絵。まだ誰が描いたのか知らない妹が見て「お姉好きそう」と言われた…w
まぁ私好みに描いたからね。
というかこの頃から「すぐり」だったのか…長い付き合いだ
(2023/08/15)
lachenhund3173
DOODLE【東巻】連載開始2008年を起点とし、2009年くらいの世界観で当時のケータイスペックを思い出いながら描いています。間違ってたら申し訳ない。このマンガではこういうこと、ということにしてください。
巻ちゃんが東堂さんを小さな峠へ呼び出したことで
渡英中の巻ちゃんの着信履歴も発信履歴も一番上が東堂さん
という可能性があると思うと
めっちゃ滾る。 4
lilyooc
MOURNING2008年に前のライダーの映画を見て、映画の内容はともかく一文字にドはまりして書いた小説。自作のサイトに載せていました。読者は私以外には1人だったと思いますわたしだけしかいないんじゃ…というジャンルにびびった。
前の映画と比べて、大ヒットした今映画をみて改めて一文字はいいなあと思いだしたので記念の供養。 9035
ren_zoku00
MOURNING逆裁5が出たころに作ったタイムスリップ漫画です。CPはナルオドですが、色んなキャラとわちゃわちゃしてます。
前半の漫画が2008年ごろ、後半の漫画が2013年のものです。
時の流れは恐ろしい…
まだ6が出て無い頃なので6の設定と違ったりするのですが、個人的にはよくまとめたな~というのと、わちゃわちゃのノリがお気に入りだったので一番思い出に残っているお話かもしれません。 64
pipk_ccc7
DONE【萩之介不足】跡滝(2P)イチャつく2人/テニパ88Pにある、2008年カレンダーの列車?ロマンスカー?にて旅行してるっぽいイラストを見て妄想した漫画です。元ネタがピンポイント過ぎて申し訳…… 2真次たまこ
REHABILIリメイクおめでとり~のライブアライブ(全部中世編)まとめ冷房多め 6枚目以降は2008年のものです(最後ストアリです)
パープルストレイ相変わらず変な射程だけど使いやすくなったような気がする
英語版の中世編ラスト個人的にびっくりしすぎちゃって声出たよぉ 9
ぽえうぉ
MOURNINGヒバツナ※閲覧注意※※この話には人を傷つける描写があります。
※自らの命を絶つことについて・また、精神的な疾患について触れる描写があります。
※暗く、救いのない話です。読んで明るくなるような話ではありません。
※暗い話に免疫がある方向けです。
サイトに掲載していた「死にたい雲雀シリーズ」という全4話の連作を加筆修正し全5話に直したものです。
初出はたぶん2007年か2008年だと思います。 15477
ぽえうぉ
MOURNINGヒバツナですが別れ話です。2005年から2011年くらいまで稼働していたサイトで書いていたテキストになります。
初出は2008年ですが2008年バージョンは目もあてられないレベルでヒギィーッて感じだったので加筆修正を加えています。
あなたは泡になって消える 「海へ行くなら、駅からバスが出ていますよ」というのは女中の話で、行く気などさらさらなかったのに、チェックアウトの時間になってもまだしつこく海の話をされたから、結局海へ行くことになった。「綺麗ですよ、この時期の海は、人ももう少ないでしょうから」とにこやかに微笑む若い女中の話に付き合うのに、疲れたというのもある。「じゃあ行ってみます」綱吉は頷いて鍵を返した。「お出かけになっている間、お荷物お預かりしますよ」という宿の親切に結構ですありがとうと返事をして、宿代を支払い、頭を下げて宿を出ると、初秋の日差しが目をうつように眩しい。女中のお人よしそうなべに色の頬と、彼女の鈴を転がすような「いってらっしゃいませ」という声に送られて、彼らはいよいよ疲れきったものだ。行くも何も海など。別れを決意した二人に、こんな話はただ酷なだけである。二人の間に、何しろもう恋の高揚などないのだ。
4737mhzD_
PAST2008年に発行した「Rejoice!」より再掲。火星で2人暮らしをしてるゼクスとノインさんがリリーナさんのお誕生日に向けて奮闘するお話。
一尾二ナ@i0yuimaar のネームで描いたものです。
メイン17ページ+おまけ13ページ 30
YUZURU_iCHiYA
PAST過去絵、整理すっか、と思って、ハードディスクノーパソに繋いだんですけど…。シブ、いよいよ利用してみる!?と思ってたけど、そんなレベルじゃなかった…。(知ってたw)
ま、なんで、とりあえず、ここにアプってみる。
んと。2008年くらいらしいです。
BLEACHまとめてみました。
この頃は銀魂のが多かったな。それもいずれ。 8