2016年
※ポケ擬
DOODLE2016年6月!??!? そうだよ 以下原文「そういや忘れてたけどのえのえのコートの下
面倒で描いてないけどサスペンダーはボタンで留めるやつでX字四点留め これは幼少の時から共通 引っ張ってばちんすると普通に怒る 頭は常時ぼっさぼさで寝癖 身なりにプライドは働かない」
まる小太
DONEはじめまして なので完成絵を先ずはオリジナル
線画はだいぶ前からあったのですがやっと色塗りました
キャラ説明は2枚目にて(2016年のチラシからですが…うわ~そんなに経ってたのか)
「black hole Birhday」というタイトルは次変更いたします
さて 何にしよう
来年の抱負 この漫画をちゃんと描くぞ と
今まで描いてたけど箇条書きみたいなのばかりだったので広げるのもありかな と 2
いなや
MOURNING米出大学生 一緒に暮らしてる
2016年とかの書き残り 未完のため肉付け前、後半はほぼ台詞プロット
12/8のQA見た?私は見た「よーすけ、ちょっと」
--驚いた。
台所から聞こえてくる食器の擦れる音。弄っていた端末をテーブルに置き、スリッパをつっかけつつそちらに向かう。洗剤香りと蒸気が混じった空気がくすぐったい。
「……呼んだ?」
「呼んだ呼んだ」
振り返った出水は普段通りの澄まし顔だった。狼狽えているのは米屋だけらしい。皿洗いをしている出水はすっかり見慣れた姿だった。料理が米屋で、後片付けは出水。生活と水のあるがままの流れ。
ツンと出水の顎が手元を指す。
「なんかさ、捲ってた袖落っこちてきたから上げてくんね?」
なんてことのないお願いだ。泡まみれの指がずり落ちたシャツの袖を示す。米屋より寒がりな出水は、既に長袖を着用し始める季節になっていた。
2676--驚いた。
台所から聞こえてくる食器の擦れる音。弄っていた端末をテーブルに置き、スリッパをつっかけつつそちらに向かう。洗剤香りと蒸気が混じった空気がくすぐったい。
「……呼んだ?」
「呼んだ呼んだ」
振り返った出水は普段通りの澄まし顔だった。狼狽えているのは米屋だけらしい。皿洗いをしている出水はすっかり見慣れた姿だった。料理が米屋で、後片付けは出水。生活と水のあるがままの流れ。
ツンと出水の顎が手元を指す。
「なんかさ、捲ってた袖落っこちてきたから上げてくんね?」
なんてことのないお願いだ。泡まみれの指がずり落ちたシャツの袖を示す。米屋より寒がりな出水は、既に長袖を着用し始める季節になっていた。
いちあお
PAST★2022/12/03「ウィルオウィスプ同窓会」展示用★※野良主人公* 時空を中心としたBL要素有のログ
*野良主人公とは魔法学校に行けなかった時空の主人公を妄想。
光属性と闇属性の主人公が別存在として登場します。
▼2016年発行 同人誌「愛をあげる」(光男主×闇男主)をはじめ、
Twitterにあげていた過去イラスト+描きおろしイラストやメモなど。 87
navel100
DONE【承花】関連ワード:窮鼠猫を噛む【WEB再録】2016年5月に発行された猫と承花アンソロ『猫の大行進』illust/56417034に寄稿させて頂いたマンガのweb再録になります。
生存院! 10
arabiki_ryoji
SPOILER投稿は2021年、書いたのは大体2016年頃のモアティムです。読み返したら好きなモアティムだったので。7部中盤のネタバレを含んでますので未読の方はご注意を。
マウンテンティム最高かっこいい愛しい 5750
のあ@りんご+36🍎
1111【※画像追加しました!】あまり代わり映えしませんが、差分の過去絵を2枚追加しました✨(実験)
今日は1111の日なので、以前描いた過去絵をUPしますー🤗🌸2016年に線画したものを、2017年にちょこちょこ加工しました✨毎年この日になると思い出す〜いくつか色塗りしたりと、楽しく頑張って描いてました🌸私のお気に入りです🥰 3
sawana419
DONE今回、書きかけていた話の前提というか、「美しいひと」の背景となる再録のロコマリ。大したことはないのですが、そういう描写ありなので、R指定です。アンドロココが喫煙者です。
パスワードはアンドロココの弾数とマリア・ショウの弾数を続けてご入力ください。4桁です。
初出は2016年発行の「LR」です。 8297
Dfru
MOURNING一次/百合/SS 2016年寄稿。美術部部長と後輩の話。君想う故に、我在り 胸のスカーフの硬い結び目を弄びながら、桜を見ていた。卒業証書の入った筒をひとまず紙袋にいれて、息をつく。卒業式は長かった。
「ちょっと待ち合わせがあるから」
校門でひとしきり写真を撮られた後、私は母にそう告げて、独り校舎へ戻った。途中すれ違うクラスメートは皆泣いていたが、私の涙腺はこれからの事に緊張して、カラカラに枯れていた。階段を早足で上がって、古びた木造校舎の建て付けの悪い引き戸を開ける。
私たちの部室。しんとした薄暗い空間に、描きかけのキャンパスが不規則に並んでいる。集中すれば気にならなくなる油絵の具の独特のにおい。今は少し強く感じる。
「あ、部長。おつかれさまです」
部活は当然休みだというのに、彼女は居た。
2205「ちょっと待ち合わせがあるから」
校門でひとしきり写真を撮られた後、私は母にそう告げて、独り校舎へ戻った。途中すれ違うクラスメートは皆泣いていたが、私の涙腺はこれからの事に緊張して、カラカラに枯れていた。階段を早足で上がって、古びた木造校舎の建て付けの悪い引き戸を開ける。
私たちの部室。しんとした薄暗い空間に、描きかけのキャンパスが不規則に並んでいる。集中すれば気にならなくなる油絵の具の独特のにおい。今は少し強く感じる。
「あ、部長。おつかれさまです」
部活は当然休みだというのに、彼女は居た。
exist(いぐじすと)
PASTtitle:井浦と+α■井浦中心オールキャラのゆるい話です。
■2016年に発行した既刊のWeb再録です。
当時お手に取って下さった方々本当にありがとうございました!
■6年前に描いたものですので、色々拙い部分があると思いますが、目を瞑って頂けると幸いです。
よろしくお願いします🙏 21