2016年
Do not Repost・東龍
DONE🌟1日1絵・22日目。172【本人に引かれる】
1日1絵開始の序盤・2016年時は、使ってなかったジャポニカ絵日記にこんな程度のを描いてるだけだったのに今のマジ描きどうしたんだろうね。 2
blueiziz
MOURNING没ネタ人間サイドのキャラで
叩いてかぶってジャンケンポン大会を食堂でしようと思ってたけど
いやいやなんでやねん、って思ったので没にした
(ここまで描いたのに)
ウィラルドさんだけピコピコハンマーで相手を叩いている絵がなかったので
代わりに、アーシェのパズルの没案で描いてたイラストを入れておきます。
2016年に描いた絵なので、今と少し雰囲気が違うけど
これはこれで好きだったりします。 12
かおルみずち
REHABILI9/12Webオンリーイベント「愛弟子といっしょ」のサークルカット用に描いた愛弟子の線画。(2枚目はアナログ下書き)人物を描いたのは2016年ぶりで、渾身のリハビリとなりました。
(普段はサメをのろのろと描いています。) 2
水嶋太一
MOURNING2016年に発行した妖怪パロ黄黒「きつねのよめいり」の健全部分の再録。割と今でも気に入ってる設定なのでまた落書きでもしてみたいな~と!
R18の部分は後日気が向いたら載せたいと思います。 24
きめらぶーす。
DONEこちらは2016年に頒布したテトテッドカレンダー企画用に描いた重音家です。担当月が5月だったので子供の日と母の日と気持ちみどり要素盛り込んでます。
テトテッドコラボカレンダー
https://zanxnen.booth.pm/items/213493
フジサキタケト
PAST2016年の下半期あたりにかいたヤーツ!たぶんどこにもあげてない…友人のキャラと異世界スチームパンクなパロディ「ギアコンチェルト」という仮題名をつけてました。今考えたらうちよそというやつだ… 2
猫が好きな七羊
PAST荒いけどこの絵いい絵だったなって時々思い出す。デジ絵の質感大好きすぎて一挙一動楽しかったデジ絵全盛期の絵。
雰囲気で描いてるのでこんなシーンは話に無いと思う。
描いたの2016年で震える。
我妻あが
PAST画像整理を兼ねたとうらぶ絵まとめ(2016年分)途中で放置されていたものもあったため一部加筆していますが、面倒だったので修正はしていません。
燭へし燭♀の三角関係/女装/にょた注意。
何でも許せる方向け。 10
ofuji_kun
MOURNING【創作】2016年作 ウラねこ集会漫画の切り抜きゲーム風イラスト。当時非効率なやり方で無理矢理作ったため修正や加筆も困難で、そのままの姿です。
見づらさは直せませんでした。
5年前のものなので多少今と異なる箇所があります。最後のシノンくんは立ち絵だけ描いて、ついに喋らせることなく終わってしまったようです。どこもかしこもご愛嬌ということで一つ…。
見づらさは直せませんでした。 39
アイム
PAST鶴獅子のあられもない話。by2016年「どうかしたのか、小狐丸」「……尻が痛い」
「なんでまた尻なんか。転んだのか?」
「昨夜、尻の穴にぶち込まれてヒンヒン言わされたんじゃ。察しろ」
「わかるか、んなもん」
という小狐丸とのあられもない会話の途中で、獅子王はひょいっと宙に浮いた。
否、浮いたのではなく、抱えられて持ち上げられた、と表すのが正しい。
すわ何事かと思えば、いつの間にやら二人の間に鶴丸国永が割り込んでいて、まるで横取りでもするかのように自分を抱き込んでいるのであった。
顔をしかめて、まるで睨んでいるかのよう。
珍しい、と獅子王は驚きのあまり非常にドキドキし始めた。
普段の温厚篤実・余裕綽々といった様子とは真逆の自分本位なその行動から察するに、どうやら彼は腹を立てているらしい。
有無を言わせぬ厳しい声で、ぴしゃりと言い放つ。
「獅子王にそういう話をするのは、やめてくれないか」
小狐丸の話は、それで仕舞いだ。
鶴丸は、言うが早いか、獅子王を抱え上げたまま部屋を飛び出し、あっという間に離れたところに位置する彼の私室へと運び込んでしまう。
ぴしゃんと戸も閉められた。
二人きりで向かい合い、まず強要されたのは正座。 3584
gumi
PAST2016年5月に発行した「一番星コンサート」のデータが出てきたので供養。トリスタがもしアリーナコンサートをおこなったら…妄想漫画です。拙い作品でしたが、当時お手にとっていただいた方、本当にありがとうございました! 13KAMUI
PAST【とうらぶ】初期刀とか(描いた時:2016年)
[一枚目・二枚目] 姥、歌、加
ポケットから始めた友人たちの初期刀とうちの初期刀を並べて勝手に送りつけたやつ。
[三枚目] 姥、曽、亀、シラノ刀
当時時点での最推シックス。
なお現在はもうすぐ6部隊分組めるくらいまで推しが増えている。
[四枚目] 不、次、薬
拡充(第二回)にてフドーお迎えした時の。 4
ste8dive
PAST過去絵の振り返り6つ子1〜2枚目…2016年
3〜4枚目…2017年
5枚目…2018年
6〜7枚目…2019年
8枚目…2020年
9枚目…2021年
絵柄は固定しようとは思ってなくて、必要に応じて合う絵柄や技法を模索する感じです 9