6月7日
祟り神
MEMOhttps://x.com/hakubutugizyutu/status/1917051213788680622『
【#刀の教科書展/展示決定】
宮城県大崎市で開催する「見どころ学べる!目で観る刀の教科書展」
(令和7年6月7日~6月15日)で、
下記の展示が決定いたしました!
\初登場/
🌸🌸蜂須賀虎徹 🌸🌸
「虎徹大鑑」「昭和名物帳」所載
徳島藩蜂須
』
うれしいはうれしい-----------
大袈裟に騒ぎすぎている人がうっとおしい
「里帰り」とかいうけど
作刀されたのは東京でしょ
江戸の屋敷に置かれてたら
徳島に有ったことないかもしんないじゃん
そもそも
阿波蜂須賀家の資料に名前ひとつ出てきてねえじゃん
-----------
それはそれとして
すごくよろこばしいし
すごくうれしくててんそんあがって
日程の確保は不安なのに宿もとったし
そもそも
あの財団がしこたまもってる虎徹のなかの一つが
「それ」であったって判明したってことなのか
ソレとも近年に持ち主が手放そうと財団に打診したのか
なんかわからんけど
薬師寺いくたびに虎徹のレーン並んでたんで
じつはそんときにでてたのがそうだったんですよ
とかいわれたら
4029大袈裟に騒ぎすぎている人がうっとおしい
「里帰り」とかいうけど
作刀されたのは東京でしょ
江戸の屋敷に置かれてたら
徳島に有ったことないかもしんないじゃん
そもそも
阿波蜂須賀家の資料に名前ひとつ出てきてねえじゃん
-----------
それはそれとして
すごくよろこばしいし
すごくうれしくててんそんあがって
日程の確保は不安なのに宿もとったし
そもそも
あの財団がしこたまもってる虎徹のなかの一つが
「それ」であったって判明したってことなのか
ソレとも近年に持ち主が手放そうと財団に打診したのか
なんかわからんけど
薬師寺いくたびに虎徹のレーン並んでたんで
じつはそんときにでてたのがそうだったんですよ
とかいわれたら
Leonemarino06
DOODLECoC フルダイブエスケープPL:榊健吾さん/クルトさん
蒼空くん/なめロールさん
KP:あおい
エンドA両生還! さっくりと楽しんでいただけてたら幸いです。出目のバディ感が最高でした!!!
午後11:04 · 2023年6月7日
みそらーめん
DOODLE昼間思いっきり寝て、夜も寝ようと意気込んでたのに…気がつけば🇦🇷を描いてる。消しゴムかけが面倒くさすぎて、デジタル線画にした。前も何回か挑戦したが…ムズい。これマスター出来る日がくるのか。とにかく、裸ちゃんと描きたい(どういう方向性)2024年6月7日
※追記:筋肉練習して、微調整した。ムズいけど、妖しい推し達を描きたい。
2024年6月8日 2
おきみり
TRAININGしにがみくんの、天使バージョンか悪魔バージョンどっちを描いて欲しいか、スタンプで表してください!期限は6月7日までです!天使がいい方は💛を、悪魔がいい方は💜を押してください!どっちも押していいです!42_uj
MEMOいたふし。渋谷より前。虎杖のことが好きな伏黒、そのことを察している虎杖、両方から話をきいている釘崎が映画を見たり願いごとについて話したりします。(ワンドロで書いた3篇を2021年6月7日にピクシブにまとめた文章。これは同年12月に本にした際のバージョンです。本では最初の章でした)
摸造のピクニック2018.10
1
目を開ける。テレビ画面には映画が流れている。光が淡い。淡い光のなか、頭に布をかぶった子どもが顔を傾けてテーブルを睨んでいる。テーブルには液体をたたえたコップ、空のコップ、乾いたふうな瓶が並ぶ。セリフはない。コップがすべるように動いて子どものそばを離れていく。ひとりでに。子どもがなんらかの能力を使って動かしているということなのかもしれない。子どもの標的は瓶に、別のコップにと移り、テーブルに顔の側面を預けてしまった子どもがどこを見ているのか、もうわからない。空のコップはテーブルから落ちてしまった。
「あ、起きた?」
ベッドにもたれて画面を見つめる虎杖がこちらを振り向かないままで俺に訊ねる。音を立てたりしたつもりはなかったが、気配で察したのだろう。こいつのこういうところは獣みたいだといつも思う。
174641
目を開ける。テレビ画面には映画が流れている。光が淡い。淡い光のなか、頭に布をかぶった子どもが顔を傾けてテーブルを睨んでいる。テーブルには液体をたたえたコップ、空のコップ、乾いたふうな瓶が並ぶ。セリフはない。コップがすべるように動いて子どものそばを離れていく。ひとりでに。子どもがなんらかの能力を使って動かしているということなのかもしれない。子どもの標的は瓶に、別のコップにと移り、テーブルに顔の側面を預けてしまった子どもがどこを見ているのか、もうわからない。空のコップはテーブルから落ちてしまった。
「あ、起きた?」
ベッドにもたれて画面を見つめる虎杖がこちらを振り向かないままで俺に訊ねる。音を立てたりしたつもりはなかったが、気配で察したのだろう。こいつのこういうところは獣みたいだといつも思う。
ともらす@お仕事募集中
INFOテーマは梅雨です☔️🐸🥒この頃シミラールックという単語を知って、なにそれお洒落な単語……!と驚き、それがイラストのアイデアにつながりました😳✨カエルを描くのが楽しかったのを覚えてます😌💫
【モデル】
☻とも☻(@TMP_echi )
ぽいど(@ruka3ppoido)
文庫むすび(@MSB_TMP )
あろはろ(@aroharodesu )
【担当】
ラフ、線画、彩色、仕上げ
【作業時間】6時間21分
【使用ソフト】ibisPaint
【公開日】2022年6月7日
Phoenix Temps事務所の6月ヘッダーイラストとして公開したイラストです。 2
小鉢の絵置き場
DONE6月7日にお題箱メッセージくださった方へ: いつも見ていただきありがとうございます‼️コメント頂き嬉しいです。わたしも描いていると幸せでいっぱいになります。幸せのお裾分けができたなら本望です❣️そしてこれは紅鶴の体操着かわいい!っていう絵です(全然関係ない!)
( ˙꒳˙ )
INFO香野 日向 (こうのひなた)兄がいる
身長120~130 誕生日6月7日 10才
性格→泣き虫 甘えん坊
お兄ちゃんの事が大好きな可愛い
可愛い子!!
(お兄ちゃんに憧れている)
(受けである)