8月
ゆうら
DONE『四季の庭』第1話【芝桜 ー白ー 】菊トニ都丹さん視点で書いてみました。
(8月イベントの無配になります)
都丹オンリー開催、ありがとうございます!!
芝桜 ー白ー 庭師の場合 今日も変わらない一日が始まる。
視力を失ってから、この屋敷で庭師として働くようになって、彼此何十年になるだろうか。ご主人様に拾われて、こうした静かで安定した日々に文句などつけられようか。ただ昔のように目が見えていたなら、今でも彼を守る盾になれていたのではないか…等と考えてしまい、少しだけ歯がゆい。
「馬鹿らしい…」
小さく呟いて、手元の花に触れる。フワフワと小さな花たちが指先を擽る様子に、思わず笑う。今年の芝桜も元気に咲いているようだ。
「…綺麗だ」
聞き覚えのない声がした。思わず白杖に手を伸ばすが、その声に敵意を微塵も感じないので思い直す。ひとつ息を吐いて、胸を落ち着かせてから声の方を向いた。
6383視力を失ってから、この屋敷で庭師として働くようになって、彼此何十年になるだろうか。ご主人様に拾われて、こうした静かで安定した日々に文句などつけられようか。ただ昔のように目が見えていたなら、今でも彼を守る盾になれていたのではないか…等と考えてしまい、少しだけ歯がゆい。
「馬鹿らしい…」
小さく呟いて、手元の花に触れる。フワフワと小さな花たちが指先を擽る様子に、思わず笑う。今年の芝桜も元気に咲いているようだ。
「…綺麗だ」
聞き覚えのない声がした。思わず白杖に手を伸ばすが、その声に敵意を微塵も感じないので思い直す。ひとつ息を吐いて、胸を落ち着かせてから声の方を向いた。
こしかけ
PAST2023年8月に発行された原作先生作品男女CPアンソロに寄稿させて頂いた漫画の再録です。〜おじさんの長文感想とラフなどを添えて〜アンソロのテーマが「男性からの告白」でした。モブ少しだけいます。
主催の方、読んでくださった方、感想をくださった方、アドバイスや励ましの言葉をくれて見守ってくれたお友達のみんなたち…ありがとうございました! 18
ヤシ🌴
PAST2020年8月に出した、初めての尾谷本です。当時お手にとって下さった方々本当にありがとうございました。
転生現パロですが、完結前(だいたい25巻が連載してたくらいの頃)に描いたものなので、原作軸の結末や諸々が違います。
うっすら性表現と、冒頭で谷垣が尾形を撃ち殺すシーンがあります。
その辺りご了承のうえ、大丈夫な方はポストカード記載のパスワードを入力してお進み下さい。
発行日:2020年8月23日
ページ数:表紙込み106ページ+一緒につけてたオマケペーパー4ページ 107
泥水レビト(ゲーム絵)
PASTSNS投稿ログ。orkn本編クリアが8月12日で、そのクリア1ヶ月記念として自宅擬ブ軍の全身絵を並べたものです。以下当時の文。(ブ軍擬人化_全員)本日はorknをクリアして1ヶ月記念日!
あのエンディングに泣いてから1ヶ月……ブ軍の皆様にはどこかで元気に暮らしていてもらいたいなと思いながらの集合絵をここに。
p13
DONE8月の癖をわいわい語る会より soukuさんご執筆中の「望郷の籠」道士キャス×かげゆのお話 2枚目イラスト「雨」完成です。グロくは無いけど流血あり pwはこのシリーズ共通の英小文字4文字yorunoshigureni
PAST過去ってほどでもない過去絵。今年(2024年の……7月? 8月?)にアップした新作小説の表紙絵。……なんだけど、諸々と気に入らないからあとで別のに差し替えるつもりの表紙。
まず、ゴッドネスの左腕内側、筋肉にそこ影つかん。間違っとる。
これひと
DOODLEポスター用の新規描き下ろし絵ということで月末のイベントだしハロウィンにしたいな~~~~~
というなんとなーくの絵
8月の冬コミサクカで描いて以来のどま
ポーズと手に持ってるものだけ決めてたので大分謎服
toujijiP
PAST8月のRTS‼にて無配していたSSです。 連休を利用した合宿に、いつもの学校に加えて烏野も参加するのがほぼ当たり前になったある日のこと。
その日も、前日の夜に宮城を出発して、朝には東京に到着したらしい。
そのまま午前の練習をして、昼を食べて、午後も練習をして――。
決められた時間での練習が終われば、夕食を食べて、風呂に入って、自由時間。
消灯時間前に各校の部長がわざわざ見回りにくる決まり。
クロはすっかり慣れたみたいだし、なんだかんだ烏野の部長も増えて、部長たちのオカンみが増した気がする。
あと少しのその時間だな、と教室の時計をチラ見して、そのあとに肩と背中にかかる重みに視線を向ける。
「翔陽、眠いんでしょ?」
「んぇ……寝てない、けど」
2034その日も、前日の夜に宮城を出発して、朝には東京に到着したらしい。
そのまま午前の練習をして、昼を食べて、午後も練習をして――。
決められた時間での練習が終われば、夕食を食べて、風呂に入って、自由時間。
消灯時間前に各校の部長がわざわざ見回りにくる決まり。
クロはすっかり慣れたみたいだし、なんだかんだ烏野の部長も増えて、部長たちのオカンみが増した気がする。
あと少しのその時間だな、と教室の時計をチラ見して、そのあとに肩と背中にかかる重みに視線を向ける。
「翔陽、眠いんでしょ?」
「んぇ……寝てない、けど」