GW
BORA99_
PROGRESSドフ鰐海軍if本サンプルと言いつつミス・GWの過去編を捏造したお話
🦩:35歳 🐊:40歳
⚠オリジナル設定・捏造
⚠恋愛要素極僅か
⚠よく喋るモブ
BLACK BLACK BLACK「利害の話だ。こんなご時世で国家を維持するのは難しいだろう。昨日までの繁栄が今日も持続する保証などどこにも無い」
基本的にシンプルな海軍本部とは比べ物にならない豪華な部屋。
西の海の有名家具ブランドの特注品だというソファに腰掛けて、中将ドンキホーテ・ドフラミンゴは静かに言った。
相対しているのは、一人の老人。この国の王では無い。
本来であれば、国王が顔を出す筈の場に現れた側近を名乗る男である。
「……それは、莫大な天上金を支払い、加盟国入りをしても同じことじゃあないのかね。海兵さん」
唐突に、核心をつく男だ。ドフラミンゴはうんざりとため息を吐いて、ゆっくりとソファに沈み込む。
「確率の話だぜ。人攫いの連中は明確に加盟国を避ける傾向にある」
7082基本的にシンプルな海軍本部とは比べ物にならない豪華な部屋。
西の海の有名家具ブランドの特注品だというソファに腰掛けて、中将ドンキホーテ・ドフラミンゴは静かに言った。
相対しているのは、一人の老人。この国の王では無い。
本来であれば、国王が顔を出す筈の場に現れた側近を名乗る男である。
「……それは、莫大な天上金を支払い、加盟国入りをしても同じことじゃあないのかね。海兵さん」
唐突に、核心をつく男だ。ドフラミンゴはうんざりとため息を吐いて、ゆっくりとソファに沈み込む。
「確率の話だぜ。人攫いの連中は明確に加盟国を避ける傾向にある」
あきゅ
DONE【獣耳/口絵/🐺耳/🐰耳】先月のGWからのLW素敵でしたね、私事が忙しくて参加できなかったのが残念🥲
あと「Lizel Week」が人狼系を嗜んでいるため「Last Wolf」の略に見間違えて、狼貴族さんが脳内を漂ってました。
二枚目は三次創作。素敵な🐰たんイラストの流れ、ありがとうございます。とてもとても眼福でした、感謝感謝!!! 2
machida_os
DOODLEGWリクエスト③「稚児時代の一の人格形成エピ」以前のこの吉一の続編になります。
https://poipiku.com/53565/9852743.html
軽いですがモブ×一蔵要素や痛い目に遭う描写があるので苦手な方は注意してください。 6
お紅茶
SPOILER※CoCシナリオ「ソープスクール」のネタバレありGWにやったソプスクセッション自陣の落書きたち。落書きというかもはや絵のリハビリ。
文字がめちゃくちゃ読みにくい気がするけど許してほしい。セッションたのしかった~ 3
cho_ho_k
DOODLE金ビキニエクリールさんです。エクリール引いてワーフリ始めたので思い出深いキャラなんですよね。
アルクと余裕でワンチャンある。ツーチャンまである。そう思ってます。
GWのアレってことで他のキャラも描いてるんですけどあまりにまとまってないのでしばし待たれよ。10年くらい(適当)。
ちしゃ
PROGRESS6月に…なってもうた……5月地味に忙しかったというか、連休が取れなかった(GW?ナニソレ)ので、なんとか追い上げたい
サンプル早目に出したいから始めの方先に仕上げないとなぁ 表紙もな
bluexperi
DOODLE甘々ギャケらくがきです。GWタッグギャケ実装5周年おめでとう…!2人の出会い方も始まりの関係も壮絶で言いあいもするし性格も正反対だけど、シリーズを重ねていって隣同士肩を並べられる対等な相棒になっていった姿が本当に尊…
ギャケ幸せになって…
yorutama
DONEホームランド19周年記念オンラインありがとう!この時代にゲームキューブのオンラインで14人も集まる奇跡よ…
*
GWからしばらく毎日のようにホームランドをやりながら描いて…
一つの画面に14人描いたのは初めてだったので大変だった!
ガントとキララは地味に初描き。 2
hc1l_627
DONEライカブ♀漫画⚠表紙の注意書きをご覧になってください。
GW中にサラッと描くつもりが時間かかってしまったので、それなら長編にしてもっと内容じっくり描けば良かったな~という反省点があります。 11
harukaze_splash
DONEGW終わったので書いた他人行儀にしないと出られない部屋 意識が引っ張られ、ふ、と目を覚ます。霞がかった視界と頭で、しばらくぼんやりと、頭を動かす事無く、目の前の景色をただの景色として見ていた。段々とノイズが晴れてきて、目の前の景色が何であるかを、脳が理解し始める。
眩しい程に真っ白な床に壁、それ以外は何も見当たらない。棚も机もベットも何もかもが無い、正真正銘のただの部屋。
どうやらいつの間にか眠っていたらしい。だからこんな寝起きのような―
「はァ?」
自分の考えに疑問の声が出た。「いつの間にか眠っていた」?ありえない、だって俺は今料理をしようと台所に立って―
反射的にばっと頭を上げながら、がた、とその場に『立つ』。立つ?俺は今座っていたのか?何処に?
13470眩しい程に真っ白な床に壁、それ以外は何も見当たらない。棚も机もベットも何もかもが無い、正真正銘のただの部屋。
どうやらいつの間にか眠っていたらしい。だからこんな寝起きのような―
「はァ?」
自分の考えに疑問の声が出た。「いつの間にか眠っていた」?ありえない、だって俺は今料理をしようと台所に立って―
反射的にばっと頭を上げながら、がた、とその場に『立つ』。立つ?俺は今座っていたのか?何処に?
aragami4288
PAST本日RIDE.758掲載巻発売日なので!全ケイGW2024で配布していたRIDE.758の作文(作品ではなく作文。青鏑)を公開しておきますね(そのうち消えますたぶん) 2
真蔵(ポチ)
PROGRESS5/8 2:15下書きほぼ1ページ完成。GWが終わってやっと休みだ!!…と言う事に浮かれてだらけ過ぎて、しかも1コマ目の下書きに超絶苦戦してしまい、結局残り2コマで力尽きてしまう無様を晒しました…ワーーー!!そしてやっぱり置ける絵はないので、先日仕事先の先輩から貰ったお菓子が美味しかったと言うどうでも良い落書きを不法投棄しておきます。中尉殿にもこの世のありとあらゆるうま甘味を食べて頂きたいなー!
yorutama
DOODLE最近(というかGW中)ずっとゲームしてて描いてないと…それはそれで違和感が出る身体になってしまったので、久しぶりにクロノさん落書き。手癖で描くと、やっぱり輪郭が横長気味かもしれない。
greynoneko
DOODLE悪童の感想兵長の生い立ちや纏った哀しさみたいなものも凄く好きです。決して奪われたくなかったものが汚れた地下街の中で優雅だったと記憶された母親の思い出であるというのも胸がぎゅってなります。可哀想というのは一種の魅力なのか、悪童の感想の流れからマンガ「夏目アラタの結婚」でそういうエピソードがあったという話を人にしまくっていたのですが、今日アラタ読み直してたらそんな事は誰も言っていなかった。痛々しさは一種の魅力なのかという事は言ってました。可哀想が魅力っていうのは確かに酷いか、とは思うけどそこを好きになってしまうというのはあるんではないでしょうか。それでいて可哀想なのにちょっと面白くなってしまうのが諫山節というか、兵長の可愛いところでもある。カビにズケズケいかれてるところも可愛い。ガビもファルコも可愛い。
あと紅茶の茶葉を掴んで入れるところ、鍋で沸かした湯をダバダバ入れるところ、あの辺りの一連の動作が子供らしく、いじらしくてずっと見てられる。短い話なのに兵長の充足度が恐ろしい。
カップは二脚あったから、ひとつは残ってたんですかね。その辺はもう話にはならないのだろうけど。
感想のイラストで可哀想な顔を描いてしまったけど、力に目覚めて以降はもう痛い思いをする事はあまりなかったのかな。育ち方によっては穏やかな普通の子供に育ちそうと思ったのですが、環境と自身の力が兵長を形成していったのでしょう。ケニーの影響も大きかったろうし。
前にXでも言った気がするけど、構想があると言っていたこのエピソードを描いてくれたということが物凄く嬉しい。人気キャラではあるけど、進撃は兵長の為の物語ではなかったから、兵長メインの話を画集の特典にしてくれるというのは望みすぎかと思っていました。事前情報から来そうな雰囲気はあったのでちょっとだけ期待はしてたけど。
イラストの目が吊り目になりすぎた。似てないしあまりいい顔に描けていない。GWに色々描くぞと思ってたのになんも描けなかった。かっちゃんも描きたかったですが次頑張ろう。
追記
吊り目すぎたという絵を修正しときました。印象変わったろうか。 3
らいむぎ🌾
DOODLEガイセイくん(未実装)の私服を考えてたらGWが終わったおしゃれさんでも特に興味がなくてもいいけど、まっとうな仕事が続くと思えない
ちょっと切り詰めた生活を送ってくれていたらわたしがとても喜びます